最終更新:

11
Comment

【4482698】学部の格

投稿者: 40代親   (ID:QtwF/vq1cAY) 投稿日時:2017年 03月 06日 11:01

自分たちのころは、
政経、法、一文、商辺りまでがいわゆる早稲田大で教育辺りから?で人間科学、スポーツ科学、社学辺りは早稲田であって早稲田じゃないと言われてましたが、学部が複雑化し、どの辺りまでが、その、いわゆる早稲田なんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田大学に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4589062】 投稿者: 学部壁  (ID:ucV9RfccEco) 投稿日時:2017年 05月 27日 17:15

    やはり人科やスポ科や社学やe通信は卒業してからも学部まで聴かれたら小さくなり逃げ出すことになりそうです やっぱ政経を狙いましょう

  2. 【4591259】 投稿者: センター  (ID:RORou6fDIow) 投稿日時:2017年 05月 29日 14:26

    金融・総合商社等、就職戦線トップ企業で言えば、政経・法は100%総合職狙い。商・社学・国教は若干事務職、エリア総合職狙いが混ざる。文構・文は事務職狙いが多数派。人科は他業種。

    そんな感じかな。事務職=女子じゃないよ。

  3. 【4592266】 投稿者: 早稲田OB  (ID:QycVBcADjXY) 投稿日時:2017年 05月 30日 11:54

    早稲田法の就職先は、商学部や国教よりずっと地味。
    これは、早稲田大学のホームページの就職先一覧を見るとよくわかると思います。

    都庁や市役所、区役所など公務員が多く、あとは他学部と同様にメガバンクなど。
    地味なメーカー就職も比較的多い。
    早稲田上位学部と呼ばれるわりには地味、という意味ですが。
    どちらかといえば、国立大の就職先と似ているかな?
    ピンもキリも少なく、真ん中に寄ってるような印象です。

  4. 【4592287】 投稿者: 格は難しい  (ID:VJcGd.GDTJs) 投稿日時:2017年 05月 30日 12:15

    単純に就職先が指標にはならないでしょうね。「格」とするならば。

    「格」ならば、政経と並ぶのは文学部かもしれません。

    東京圏には東大の他に有力な文学部がないので、例えば文学部進学のみを考えて受験すると、東大が残念なら早慶の文学部になるでしょう。特に文学だとやはり早稲田のように思います。

    もちろん、有名な小説家、劇作家、文筆家が多いこともありますし、マスメディア関係に限定すると、その方面の就職も多いですから。
    多くの方が就職の指標にする、銀行商社関係には、文学部から志望すること自体少ないでしょう。
    とすると、単純な比較はできないように思います。

    「格」という言葉は使い方が難しいですね。
    例えば、東大だと医学部が最高峰、と言われますがそれは理Ⅲの入学偏差値のことであって、「格」になると、最初からあった法理文が高いでしょう。
    医学部は東京医学校からの合併組なので、大学の中で格上ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す