最終更新:

45
Comment

【2874274】慶應の塾歌はなぜマイナーなのか?

投稿者: ブランド好き2   (ID:ou/SpLZKQ/A) 投稿日時:2013年 02月 23日 17:40

慶應大學、早稲田大学、ともに私学の雄である。

しかし、早稲田の校歌、応援歌は広く知られているのに、慶応のそれはあまり知られていない。

野球、ラグビー等の試合でも何度も同じように聞くが、早稲田のは記憶に残るが、慶応のは記憶になかなか残らない。
申し訳ないが、「…陸の王者慶應」の部分くらいしか覚えていない。

聞く回数の問題?
歌詞やメロディのインパクトの違い?

いまだにスカッとしません。
どうしてなのでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2980214】 投稿者: つまり(塾員)  (ID:rMg4Xxj520s) 投稿日時:2013年 05月 25日 01:34

    信時潔先生は訓練されたプロの合唱団のために芸術作品をお書きになった方です。

    「塾歌は酒の席で歌ってはならない」ではなく、「酔っぱらって歌えないくらい音域が広い」というべきでしょう。

  2. 【3261531】 投稿者: 塾歌と若き血と早稲田の校歌  (ID:6GNGsWrviag) 投稿日時:2014年 01月 29日 13:47

    早稲田と慶應の両校に縁がある者です。

    早稲田は学部時代に校歌を何度も歌って多少飽きていますが、
    3番の「集まり散じて人は替われど、仰ぐは同じき希望の光り」
    のフレーズは卒業後になって初めて、そうなんだなあ、と
    早慶戦をテレビで見るときなどに頭をよぎり、ジーンときます。
    早稲田の校歌は赤塚不二夫のバカのせいで傷つけられてしまった気が
    してなりません。最後の「ワセダ、ワセダ・・・」の連呼は有名ですが、
    ちょっと。逆に出だしのイントロ部分が好きだなあ。

    慶應は大学院で学びましたが、「若き血」は自分の中で宿敵の応援歌と
    いう意識が強いせいか、在学中、一度も歌いませんでしたが、大学の
    学事に電話した際に、保留中に流れるのが若き血だったり、馴染みの
    曲ですね。個人的には早稲田の「紺碧の空」より好きです。
    塾歌は格調高い名曲だと思います。最後の「慶應、慶應、慶應」
    の部分は武者震いしそうです。

    明治の校歌は好きでも嫌いでもなく、関心もないですが、法政の校歌は
    これまた格調の高い名曲で、非常に好きです。

  3. 【3907605】 投稿者: 若き血  (ID:avgwX.brfyA) 投稿日時:2015年 11月 20日 07:53

    応援歌の若き血しか歌わんし

  4. 【4110225】 投稿者: 塾歌礼讚  (ID:5X1RFQ6HQIg) 投稿日時:2016年 05月 14日 12:20

    早稲田の合唱団にいた者ですが、慶應義塾塾歌は素晴らしいと思います。YouTubeのワグネルの演奏を聴いて「強く雄々しく樹てんかな」のところのテノールにいつも感動しています。出身者で歌える人が少ないとするととても淋しく思います。

  5. 【4571499】 投稿者: だるまさん  (ID:Tfp2ngkwzr.) 投稿日時:2017年 05月 12日 20:31

    明治は知っていますが、法政は全く知りません。

  6. 【4571511】 投稿者: 日本三大校歌  (ID:vmix.lj1vo2) 投稿日時:2017年 05月 12日 20:40

    早稲田、明治、法政です。

    >法政は全く知りません。

    東京六大学野球の応援に行ったことのない人かな??

  7. 【4581322】 投稿者: 知りませんでした  (ID:n3RzvQ2efSQ) 投稿日時:2017年 05月 20日 23:10

    どこかの塾の歌かと思いました 卒業生以外はたぶん知らないと思います 

  8. 【4581353】 投稿者: 馴染みにくいから  (ID:n3RzvQ2efSQ) 投稿日時:2017年 05月 20日 23:28

    なんだか全体的に詩吟みたいで馴染みにくいから 肩組んで歌う歌じゃないから 長すぎるから どこかの塾の歌みたいに思われるから なんだか気分がいまいちのらないから 世間にあまりに知られていないから いまさら変えるわけにといかないから仕方ないけどどうしたものか 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す