最終更新:

129
Comment

【3387474】慶應理工と慶應法はどっちが上か?

投稿者: 難易度   (ID:g9hYJycIhEY) 投稿日時:2014年 05月 15日 02:27

どっちが上でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 7 / 17

  1. 【4521087】 投稿者: あのさあ  (ID:i2GOAzaPAjE) 投稿日時:2017年 04月 02日 14:02

    商社とか司法試験とかあきらかに文系の指標じゃん
    法学部が上になって当たり前だろそんなん

  2. 【4523292】 投稿者: こヴた  (ID:t2NQ5xGwkGs) 投稿日時:2017年 04月 04日 12:27

    「天は人の上に人を作らず」と申しますから、と、清家塾長なら仰る事でしょう。

  3. 【4531859】 投稿者: 比較にならない  (ID:afQdbSNpqDA) 投稿日時:2017年 04月 11日 12:35

    比べるのが不適切なほど理工が上。
    経済だって、理系内の偏差値かなり下で理工には届かない人が数学受験で受かってる。

  4. 【4532123】 投稿者: 疑問  (ID:llqZ23BbeHY) 投稿日時:2017年 04月 11日 16:18

    これに限らず、
    学校間や学部間の本来比較対象にならないもの、してどうなるってものでもなさそうなものを
    わざわざ「どっちが上」と聞く目的って何?

  5. 【4560265】 投稿者: 法学部政治  (ID:ZJXLfGcqvb6) 投稿日時:2017年 05月 03日 12:37

    どちらが上というのは志す方向が違い無意味な討論かと。
    就職の話出ていましたが商社、大手メーカー勤務、採用面接する方から聞きました。
    国立出身の採用者は法学部(特に政治)私分専で英語だけが得意な学生に対しては数学、国立から逃げたという印象持つそうです。
    数字が読めないのは致命的という判断だそうです。
    18才にして戦略家かな国立併願なし?とそこまで見る採用者もいるそうです。
    まあ、国立出身採用者でしょうが。
    法務関係は弁護士余りのこれからは資格もつものを採用すればよいわけで。
    英語だけでなくそれ以上の何かがある学生が採用されると聞きました。
    法学部、体育会も多いですしね。

  6. 【4560295】 投稿者: 通りすがり  (ID:0Qgac9Sxq22) 投稿日時:2017年 05月 03日 13:00

    法学部政治OBで大手メーカー勤務ですが、大学受験時に国立を受けたかどうかなんて聞かれたことありませんけどねぇ。(←さほど昔の話ではありません)数理的素養の有無を調べたければ、その手の筆記試験をすればよい話です。

  7. 【4562556】 投稿者: 通りすがり2  (ID:4rs9vp7S8dU) 投稿日時:2017年 05月 05日 13:44

    通りすがりさんと同じく。
    当方、大手国内メーカー役員で、毎年ではないですが採用面接にも駆り出される立場です。

    国立出身だからと、そのような偏見を持って採用選考に臨むなど考えられません。
    まず、応募してくる学生に失礼だし、公正ではない。
    採用側の無能を、みすみす晒しているように思いますね。

    数学的素養については、まずテストセンターで一次的に見、その後面接で口頭試問のような形で試すことがあります。
    論理的思考が出来るか、を確認するのが目的です。
    その時点で、すでに人数は絞られていますが、もちろん私大の学生は大勢います。
    そして、彼らが大学受験の際、専願だったかどうかなどもちろん把握しませんし、興味も全くありません。

    とはいえ、社内にそういった勘違い者が全くいないかと言われたら、正直分からないのも事実。
    社内教育を徹底させる必要を感じました。

  8. 【4581385】 投稿者: どうでもいい話  (ID:n3RzvQ2efSQ) 投稿日時:2017年 05月 20日 23:51

    どっちが上でもどうでもいい話ではないでしょうか つまらない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す