最終更新:

14
Comment

【4568815】慶応三田キャンパス生協食堂

投稿者: 田町   (ID:cfjaWcTehdc) 投稿日時:2017年 05月 10日 12:01

慶応のイメージとは違って、メニューが余りにも貧弱。もう少しマシにならないんですかねえ。山食の方がまだマシですが、カロリー高めで毎日は飽きてしまうし。最近は、他大学で話題に上る学食が増えてますよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4569615】 投稿者: 慶応だから  (ID:BwZzg8YR0tM) 投稿日時:2017年 05月 11日 01:32

    そのくらい我慢してもよいのでは?
    学外に飲食できるお店たくさんありそう。
    お金持ちなんだから。

  2. 【4569644】 投稿者: 学食  (ID:ezjeWsl8XjU) 投稿日時:2017年 05月 11日 06:00

    そもそも慶應のイメージは、学食なんか当てにしないイメージですよ。
    大学も学食を売りにするつもりもないでしょうし。
    学外にたくさんお店があるのが、三田キャンパスの良さの一つなのでは?

  3. 【4569647】 投稿者: 親?  (ID:0v0j4LLyUVE) 投稿日時:2017年 05月 11日 06:10

    スレ主さん学生本人ではないですよね?


    こんなことまでスレ立てするんですね。

    秋学期になれば混雑も緩和しますし、内容もこんなものかと慣れますよ。

  4. 【4569651】 投稿者: 通りすがり  (ID:Vh34.FifWW2) 投稿日時:2017年 05月 11日 06:18

    ん。
    慶應だからってことになりそうですね。

  5. 【4569915】 投稿者: イメージ  (ID:mFFUItmWM0w) 投稿日時:2017年 05月 11日 11:25

    生協はどこも、大学とは全く別の組織。だから運営する人間は、氏も育ちも慶應とは無縁。
    以前も怒鳴り声のスレが立ってたけど、特にここの生協は対応がスマートでなく、慶應のイメージとは真逆。

    生協も昔は意味があったのだろうけど、いまはどうなのかな。

    学食に限らず新鮮な風を入れて、もっと競合させればいいのだろうけど、昔からある大きな組織だけに変わらないだろうね。

  6. 【4570051】 投稿者: イメージ  (ID:U0rV1BBN5Hk) 投稿日時:2017年 05月 11日 14:10

    日本広しといえどこれほど大学のイメージが確立された大学はないね。大学のイメージ戦略が極めて秀逸だったのでしょう。

    私の浮かぶイメージは、「スマート、金持ち、ボンボン、お嬢様、団結力、帰属意識、最強同窓会」等々でしょうか。でもこれって実際それほど他大学と差があるのでしょうか?

  7. 【4570082】 投稿者: 外で食べる  (ID:eM4XbciVT4k) 投稿日時:2017年 05月 11日 14:48

    昼食なら「つるの屋」の定食、おいしいですよ。
    学食より外に出て食べたほうが。

    もっとも「つるの屋」自体、まったく慶應生のイメージとは異なる大衆居酒屋ですが、実は大人気。
    連日連夜、塾生と慶應のOBで満員です。

    皆さんの慶應のイメージって、結構ステレオタイプですよね。
    慶應塾生なら、「ラーメン二郎」と「つるの屋」を外して考えられないでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す