最終更新:

6
Comment

【27004】?部と2部

投稿者: 悩める高一女」   (ID:1rrhs0h2gwY) 投稿日時:2005年 01月 31日 03:52

数学教師志望なのですが、2部ではだめですか?
又、専攻科と大学院の違い」は何なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【44004】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:tfIIHhRQhqY) 投稿日時:2005年 02月 20日 00:07

    関係ないことを調べていてたどりつきました。
    私は理科大二部を卒業した者です。企業に数年勤めて、その後、高校で
    教員をしています。
    教員免許だけを考えると、一部と二部の違いはありません。
    授業内容も基本的には変わりませんが、授業時間数は二部の方が少ない
    ので、選択できる科目が少なかったり、授業の空き時間がほとんどなか
    ったりします。また、体育の授業は日曜日に野田校舎まで行きましたね。
    企業に就職するときは、就職先一覧を見ればわかるように二部の方が明
    らか不利ですね。教員になるのであれば、どこの大学に行こうが関係あ
    りませんけど。
    教員免許には大卒者の一種免許状と大学院卒者の専修免許状があります。
    通常、大学院を出ないと専修免許状は取得できないのですが、専攻科に
    行けば1年間で専修免許状が取得できます。
    また、何かあれば質問してください。

  2. 【48796】 投稿者: 悩める高一女  (ID:i2JOMAysxPw) 投稿日時:2005年 02月 26日 13:56

    返信有難うございました。家庭等の問題や自分自身の問題(実は,精神病であまり勉強ができません。努力はしていますが)で、二部の魅力である学費の安さに心が引かれたわけです。     
    しかし、私立の進学校に通っている為か先生方には、「どうして?なんで?」と言った感じで理解してもらえません。理科大2部卒のかたもいらしゃいますが。勿論、私のことは全てといって良い位分かっています。
    それに、2部の学生は、基本的に真面目だと思うんです。これも、魅力の1つだと思います。
    体育の時、野田まで行ったとのことに関しては、飯田橋(神楽坂)も野田(運河)も同じ位の所に住んでいるのであまり支障はありません。つくばエクスプレス(常磐新線)のおかげで。
    最後に1つ質問をしたいのですが、1部の聴講や教授の研究室に入ること(所属ではありません)は可能ですか?

  3. 【49139】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:v8silYafStc) 投稿日時:2005年 02月 27日 01:37

    2部の学生はたしかに同レベルの昼間部学生と比較すると、真面目な人の割合は高いと思います。しかし、最近は倍率が下がり、全入に近い状態ですので、不真面目な人も相当数含まれると思われます。

    真面目な学生が多い大学がよければ、できるだけレベルの高い国立大学が一番よいかと思います。私立大学は学費面で不利なことと、学生数が多いので講義がにぎやかになりがちだと考えられるからです。

    1部の授業は私がいたころは受けられませんでしたが、今は16:30から授業が始まっており、最初の講義は1部と共通の時間帯ですので、一緒なのではないかと思います。研究室はすべてではありませんが、1部の教授であっても2部学生を募集していれば入れます。たしか学校案内にそのことが載っていたと思います。

    最後に、数学教師志望とのことですが、精神的に強くないと耐えられない仕事であると思いますので、よく考えた上で結論を出したほうがよいかと思います。

  4. 【49164】 投稿者: 悩める高一女  (ID:i2JOMAysxPw) 投稿日時:2005年 02月 27日 03:01

    「精神的に弱い」というのは私の場合は、現在家庭内が内乱状態になっているからです。兄弟から暴力を受けることもしばしばです。(言葉ですが)人のことを気にしてしまう私の性格も要因の一つなんです。つまり、俗に言うおせっかちなんです。元々弱かった訳ではけしてありません。今もなんですが、自分の意志はきちんと持っています。そうでもなければ、教師になりたいなど思いもしないと思うし、とっくに諦めているでしょう。なぜなら、中ニ(中一)〜中三の時、あまり精神的に強くない若い数学の先生がとても嫌われているのを目の当たりにしていますので。創立以来初めての大規模だったみたいです。そんなとき、私は、その先生に自分なりにいろんなアドバイスをして今では、立派に中一を中心に教えていらっしゃいます。逢うたんびに「あの時は本当にアリガト」と言われ、そんな私に教師は向いているかも、と仰られたのがきっかけでした。そこで、凄く出来るわけではないのですが、数学がとても好きで,数学嫌いの人がふえている渦中、何か役立ちたいなと思っているんです。熱心さは誰にも負けないと自負しています。

  5. 【62510】 投稿者: 通りすがり二人目  (ID:ue4wTDHytzY) 投稿日時:2005年 03月 19日 00:17

    私は理科大一部生です。
    数学教師を目指しているとのことですので、理学部数学科志望なのでしょうね。
    その熱意が続けば夢はきっと叶うと思います。そこに一部二部は関係ありません。
    ただ学費の安さで二部を志望するのであれば、国立大を目指してもまだ間に合う時期です。

    ちなみに一部でも決して不真面目が過ぎるということはありませんよ。
    自分をしっかり持っていないと留年したりといった傾向はあります
    (二部数学科は留年率が非常に高いです)が、それは他の大学でも同じ事かと思います。
    いずれにせよ、まだ2年間あるのでしょうから、
    理科大を含め様々な選択肢を持ち続けてください。

    それと、私は教師は志望していませんが、
    バイトで数学の集団塾講師をしています。
    やってみないと分からないことが多いこの職業ですから、
    大学に入ったら塾講師などの経験を積まれることをおすすめします。

  6. 【1054046】 投稿者: 大昔の2部卒業生  (ID:R8b.W.lyu.I) 投稿日時:2008年 10月 11日 13:59

    私は20年ほど前に理科大理学部2部数学科を卒業しました。
    今は、受験生も少なく、昔とは随分事情は変わっていると思いますが、自分は2部でしかあり得ないような友人(世代は様々です)と出会い、とても良かったと思っています。その人たちとは20年経った今でも付き合いがあります。
    私は企業に行きましたが、私の友人たちは、公立、私立とも教員をしている人がほとんどです。
    私もそうですが、経済的な事情もあって2部にした人、すでに一回他大学を卒業して、教員免許を求めて来た人、社会人学生、他の昼の大学に一旦は入学したものの、わざわざ理科大2部に入り直した人、様々でしたが、共通して言えるのは、みんな真面目な人が多かったです。
    私は某メーカー系ソフトウェア会社に入りましたが、2部だから何か昇進に問題があるかというと、別に問題なく、むしろ、同期の中では昇進は早い方に入っていますので、卒業してしまった後は、全く関係ないですね。1部の卒業生も居ますが、必ずしも良いとは言えないです。後輩にも1部、2部両方の卒業生が居ますが、どっちがどうということはないですね。
    2部から1部へは、転部試験がありましたが、これはかなり難しいです。後から転部を考えるのであれば、始めから1部を受験した方がいいです。
    2部の入学試験は、当時で言えば、共通1次試験(今はセンター試験?)より、ちょっと難しい程度でした。普通に国立の受験の準備をしている人なら、満点を狙えるような内容です。
    1年生から2年生にあがる際に、いくつかの関門科目の単位をすべて取る必要があり、そこでかなりの人が留年しますが、特別に頑張らないと駄目かというと、別にさぼらなければ通過できます。そこで一旦留年したものの、結果的に4年で卒業した人も居ました。
    教員という仕事に関しては、今は、いろいろ取り巻く状況が厳しく、皆さん苦労しています。民間企業とどっちがいいかというと、その人の価値観次第ですけどね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す