最終更新:

18
Comment

【4461325】数学科はどちらがいいのか

投稿者: 受験生   (ID:wVg24I.emDQ) 投稿日時:2017年 02月 20日 11:50

理工学部数学科、理学部数学科どちらも無事合格することができました。
ここで質問なのですが、確率論 統計学を大学院で勉強するとしたら学部はどちらの数学科を出たほうがいいのでしょうか?
ホームページを確認したところ確率 統計学は履修できるようになっていました。
キャンパスが違うだけであるのなら勉強により集中できそうな野田キャンパスの理工学部に進みたいのですが、数学科と聞くと理学部の方がより専門的なイメージがあります。
数学科の生徒の方や知り合いが数学科の方がいらっしゃったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京理科大学に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4461336】 投稿者: 受験生  (ID:wVg24I.emDQ) 投稿日時:2017年 02月 20日 11:53

    大学名を書き忘れていました。
    東京理科大学理学部数学科と理工学部数学科です 失礼しました。

  2. 【4461517】 投稿者: 神楽坂では?  (ID:ElbsNGhcxss) 投稿日時:2017年 02月 20日 13:53

    数学科の内容には詳しくないのですが、理科大他学科を
    検討しました。

    俗っぽくて申し訳ないのですが、
    理科大に行くなら、できるならキャンパスを
    神楽坂>葛飾>野田>長万部 の順に
    選択したいという風潮はあると思います。
    (人気もその順になり、偏差値表にも影響)

    もともと勉強させる大学なので、都心にいたから
    といって「遊び人」になるわけでもなく、
    都心にいたら、むしろバイト先などで
    東大生、早稲田大生など他大生と交流する
    こともあるでしょう。

    野田だとどうしてもそういう機会は
    少ないかと(東大柏キャンパスが近いけど
    低学年の学生はいないです)。

    両方選べるなら、うちなら神楽坂の学科に
    します。
    (数学教員の免許は、どちらでも取れますね)

  3. 【4461528】 投稿者: 終了組  (ID:KDjAKgneqAE) 投稿日時:2017年 02月 20日 14:00

    数学科のことは知らないのですが、私も上の方と同じように思っていました>神楽坂>葛飾>野田>長万部 の順。
    偏差値もこの順ですよね?
    数学科に詳しい方のアドバイスがると良いですね。

  4. 【4461538】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:P6niq6RQKPU) 投稿日時:2017年 02月 20日 14:10

    金になりませんよ。笑笑


    w

  5. 【4461558】 投稿者: OB  (ID:nVYHW9Btaow) 投稿日時:2017年 02月 20日 14:25

     当方、理科大・理学部OBです。
     同じ名称の学科なら、偏差値順で理学部>理工学部を選択する人が多いと思います。
     数学科の場合は、理・理工で教育内容が大きく異なることはありませんが、(自虐的に言うと)理学部はキャンパス以外なら何でもある環境、理工学部はキャンパス以外何もない環境、ってところでしょうか? このへんは好みでしょう。ただ、理工学部の周辺環境は、昔より改善されてはいますね。
     数学科は、他学科に比べて大学院進学率が低い傾向にありますから、油断せずしっかり勉強したほうが良いと思います。自大学の大学院でもいいんですが、東大や東工大の大学院を目指すことを勧めます。

  6. 【4461807】 投稿者: うんがりあん  (ID:jeyeKSNnvRQ) 投稿日時:2017年 02月 20日 17:53

    二学部ダブル合格、おめでとうございます。当方理科大で薬剤師を目指しています。

    薬学部はもともと神楽坂にありましたが、研究所建設のため、広々とした野田キャンパスに移転したようです。慶應とのダブル合格で同様に悩みましたが、合格後訪れた野田キャンパスの素晴らしい環境に圧倒され、理科大を選択しました。野田にできた国際寮に憧れたのも、慶應辞退の理由のひとつです。結局、思ったよりアクセスがよいことがわかり、自宅から通うことになりましたが、最新の設備と自然豊かな環境には満足しています。

    一方、久喜にあった経営学部が九段に移転したのは、学部によっては広々としたキャンパスよりも便利な都会の方が好ましいという判断です。数学科の場合はわかりませんが、野田は久喜に比べると他学部があるため、サークル活動なども盛んですし、学食や生協、図書館なども充実しているというメリットもあります。コンパや打ち上げなどは、柏あたりが多いです。

    ちなみに、同じキャンパスの理工学部のサークルの先輩は、今年もみなそうそうたる大手企業に就職を決めているようですよ。(すみません、学科まではわかりませんが。)

  7. 【4462104】 投稿者: 受験生様へ  (ID:XKhyyF.CDuw) 投稿日時:2017年 02月 20日 21:36

    この掲示板は主に保護者が閲覧しています。ですから、大学生の生の情報は得られない可能性も高いと考えてください。本当は受験前にオープンキャンパスなどで理学部と理工学部の違いについて確認しておけば良かったのだと思いますが、今からでも大学へ問い合わせてみてはいかがでしょうか?理科大はやる気のある学生にはとても親身になってくれる大学だと思います。

    ちなみに、偏差値については立地による影響も大きいかと思われます。長万部(笑)に言及されている方もいますが、数年前に基礎工学部が野田から葛飾に移転しただけで、偏差値が上がり長万部寮の定員超えを起こしたそうです。偏差値なんていうものは些細なことで変わるものです。そんなものに振り回されず、ご自分のやりたいことが出来る最適の環境を選択してください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す