最終更新:

21
Comment

【3410126】中3 駿台模試 2014

投稿者: 12361236   (ID:bRDmP/kjqO6) 投稿日時:2014年 06月 05日 19:40

6/1に第1回の駿台模試がありました。3科222 5科360(自己採点)初めてにしては点数が取れてる様に思えるけど、問題が例年より簡単だったのかなと思ったりもしてます。皆さんいかがでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3582383】 投稿者: 駿台マニア  (ID:RTJbJN43pm2) 投稿日時:2014年 11月 15日 20:23

    そんなことは百も承知です。何度も駿台を受けていれば、自己採点もかなり正確になります。その上で平均点がどのくらいになるかによって、おおよその偏差値を予測するのです。

    平均点も分からずに偏差値の見当は付かないですよね。

  2. 【3582904】 投稿者: 補足、偏差値  (ID:.sseprMtC0I) 投稿日時:2014年 11月 16日 13:45

    偏差値は平均点と標準偏差を基に算出します。
    そして、1シグマが偏差値60になります。

  3. 【3584440】 投稿者: ロングライダー  (ID:vYIWrfSdspg) 投稿日時:2014年 11月 18日 02:00

    「平均点?(ID:BCeSoDhOqRs)」さん
    さすがに偏差値が出てれば偏差値を見るだろう。偏差値がまだ出てないから、みんな平均点を知りたがってるんじゃないかな。
    と想像したけど、違ってる? 駿台の結果がいつ出るのか知らないもんで。

  4. 【3584474】 投稿者: 目安  (ID:a4LivHF5ubU) 投稿日時:2014年 11月 18日 06:39

    まぁ、学校にもよるのだけど、
    都内の難関進学校や早慶附属目指すなら
    3科で210以上〜190あたりを目指して
    毎回やっていれば良かったんだっけ?
    (ウル覚え)

    平均に毎回一喜一憂するなという意見も
    毎回一喜一憂しちゃう気持ちも両方分かるけれどね。

  5. 【3586657】 投稿者: 平均点?  (ID:6Zp.9fcaVWY) 投稿日時:2014年 11月 20日 12:17

    平均点でるときには偏差値もわかるよね?
    自己採点して「他の受験者もできたのかな…」って事なんだろうけど、模試って「自分の立ち位置(他の受験生と比較して)」をチェックするものであって、それが早くわかったからって何?

    駿台の結果で、本番で別に足切りある訳ではないし、駿台の結果良くても本番はどうなるかわからないし一喜一憂する意味ないよ。
    強いていうと、併願優遇とかに使えるかどうかじゃない?

  6. 【3586677】 投稿者: 銀杏並木  (ID:hN5jj/LUoac) 投稿日時:2014年 11月 20日 12:39

    模試を受けた本人が得点や平均点や偏差値を気にする気持ちはわかる。でも親がそれに振り回されるのはどうかと思います。
    模試はあくまでも模試であって入試ではありません。
    平均より上かどうかを子どもと一緒になって心配するより、帰宅してすぐ解きなおして本当にできないのはどの問題かを把握し、いち早く手当するよう助言するのが親の役目と思います。
    おせっかいついでですが、わが子は 受験した当日・一週間後・一か月後 の三回解き直しをしていました。(間違った問題、解けなかった問題のみ)

    駿台の結果が送られてくるのは遅いです。(大学受験時も同じ。)
    でもその間にすることはたくさんありますよ。
    最後の学校の定期テスト対策もお忘れなく。

    送られてくるデータ類よりも、その時解けなかった問題は後日きちんとできるようになっているか、入試本番までに克服しているか、が最も大切です。
    頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す