最終更新:

15
Comment

【808565】国立・私立最難関高合格のためには・・・・

投稿者: みつばち   (ID:oyDWsI3Ah2E) 投稿日時:2008年 01月 13日 06:53

はじめまして。来年受験の中2男子の母です。
国立・私立最難関高を目指し、中1から塾に通っています。


中3から自宅ではどのくらい勉強しましたか?愚息は現在、平日は3時間くらい
休日は4時間くらいです。これが多いのか、少ないのか?
国立・私立最難関高目指す子は、ものすごい勉強量だと聞いたのですが・・・
勉強も時間さえかけてやれば良いというわけではありませんが
塾の成績もどんどん下がってきています。(本人は全く気にしていません)


暇さえあればパソコンに向かい、ピコピコやっていて、私としては「そんな時間が
あるのなら単語でもおぼえれば・・・」と思うのですが。本人はいたってのんきで
「部活を引退したらちゃんとやる」と信じられないことを申しております。

先日受けた駿台学力テストの偏差値は66くらいでした。
良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【815050】 投稿者: ご参考に  (ID:HkWGewrwRQk) 投稿日時:2008年 01月 20日 20:49

    例えば、早稲田といっても学部は政経から社学・人科まで、
    慶応においてはSFCや通信課程など独特のものもあり、
    また入学方法も一般入試以外に付属や指定校推薦・AO入学などもありますが
    (例えば早慶の最下位とマーチの最上位は逆転していないのかなどの議論もありますが)、
    大まかに以下のような分け方があります。
    参考にしてください。


    早慶上理(早稲田、慶應、上智、東京理科)

    MARCH(明治、青山、立教、中央、法政)

    関関同立 (関西、関西学院、同志社、立命館)

    成成明学 (成蹊、成城、明治学院、学習院)

    日東駒専(日本、東洋、駒澤、専修)

    産近甲龍 (京都産業、近畿、甲南、龍谷)

    大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘or国学院)

    関東上流江戸桜(関東学園、上武、流通経済、江戸川、桜美林)

    摂神追桃 (摂南、神戸学院、追手門学院、桃山学院)

    中東和平 (中央学院、東京国際、和光、平成国際)

  2. 【817735】 投稿者: ファイト  (ID:A4jXCxoUVDE) 投稿日時:2008年 01月 23日 15:17

    中3の7月までは全く勉強せず、8月からは1日3時間、睡眠8時間程度でした。今の方が宿題も多く、勉強しているかもしれません。恐らく最難関を目指すなかでは少ないほうです(自分はかなり多いつもりですが笑)。
    10月、12月の駿台は約62でした。
    もちろん、最難関私立と国立は落ちて、Wの附属に楽しく通っています。
    数検も漢検も受けたことはありませんでした。ちなみに英検は3級です。

  3. 【818145】 投稿者: 公立中一  (ID:0NxoDXyDkgg) 投稿日時:2008年 01月 23日 22:26

    学校の授業は真面目に受けつつ、自宅にてできる範囲で先へ先へ学習を進めたほうがいいのかなと思い始めた中一です。
    英検は今度3級に挑戦。漢検は今度2級に挑戦。
    駿台学力テストでは3科目平均偏差値で65あるのですが、2年生以降がくんと変ることがあるでしょうか?ちなみに現在通塾していません。市販の問題集で自習しています。通塾は2年冬期からを予定しています。
    塾だと、やはり2年生終わりまでに3年生の分も終わっているものなのでしょうか?

  4. 【819139】 投稿者: みつばち  (ID:LNJdABColeg) 投稿日時:2008年 01月 24日 19:50

    ファイト様 中三の夏から3時間の勉強でWの付属とは、もともとおできに
    なったのですね&集中力があるのですね〜 ちなみに休日も3時間でしたか?
    愚息はとにかく遊びに夢中で、そのエネルギーを勉強に向けてくれたら・・・
    と思うのですが。周りには同じような学校を目指している子もいないので、
    仕方ないのかな?とも・・・


    公立中一様  羨ましい限りです。塾にも行かず、それだけの成績を取れるとは・・・
    経済的にも助かりますよね〜それだけおできになるのなら、中二の冬期講習からでも
    充分なのではないでしょうか?
    わが子が通っている塾は、学校より1ヶ月くらい進んでいるという感じでしょうか?
    ただやはりサピックスは進度が速いようです。
    実はうちには中一の弟もいますが、こちらは、私立中堅校が
    限界かな?という感じです。でも本人は公立トップ校目指して、日々勉強しています。
    勉強の仕方が悪いのか、なかなか成績が上がらないのが悩みです。
    (駿台には多分縁は無いでしょう・・・)トホホ

  5. 【819426】 投稿者: ファイト  (ID:A4jXCxoUVDE) 投稿日時:2008年 01月 25日 00:32

    休日は5時間程度だったと思います。なかなか最難関校を目指す人は周りにいませんよね。
    自分なんかは中3の夏に受験校を明確に決めました。(中2まではマーチ行けたらラッキーくらいに考えていました)
    中学時代は遊びと部活だけでいいと思いますよ。勉強なんて最低限でいいと思います。

    うちの塾は中3の10月にやっと全範囲終わるくらいで過去問は8月くらいからでした。
    Wなんかは中2の終わりには過去問を解かされるらしいです。やはりSとWはスゴイみたいです。

    駿台は3年の9月以降じゃないとあまり参考にならないらしいです。本当かどうかはわかりませんが。

  6. 【819966】 投稿者: ふわふわ  (ID:MDgI5/hjeHM) 投稿日時:2008年 01月 25日 14:28

    こんにちは!うちの娘も難関目指しています!!

    お互いがんばりましょう!!

  7. 【820150】 投稿者: 公立中一  (ID:0NxoDXyDkgg) 投稿日時:2008年 01月 25日 17:36

    みつばちさま
    お褒めいただいてありがとうございます。でもファイトさまがおっしゃるようにやはり肝は中三の夏以降なのだろうなと感じています。駿台は入学後春から受けていますが、この時期に受けにいらっしゃる方はおそらく少数派でしょうと思っていました。
    我が子は要領の悪い生真面目な子で、早くスタートさせるにこしたことはないだろうとおしりを叩いています。
    うわさでは中三になるとそれまで受けに来なかったサピックスのお子さんがどっと受けに来て順位が変るのだとか。実際の受験もその塾のお子さんたちが仕切っているのでしょうかね。
    我が子はできれば塾へは行かずにこなしたいと申しています。親は経済的にとても助かりますが、でも多分不可能なんですよね。
    こちらでいろいろ拝見していて、成績が下がってきたら塾へ行こうねなどといっていますが、下がったときはもうておくれなんじゃ、などと思ってしまいます。悩んでいても仕方ないんですけどねえ・・・

    ファイトさま
    進度についてありがとうございました。
    塾によって差があるのですね。サピックスは三年になるともう完成に近づいているようにもって行くということですか。近くにもあるのですが、どうも我が子は足を向けてくれません。塾頼みで全てオーライと言うこともないのでしょうが。もう一度話してみます。

  8. 【4123585】 投稿者: みつばち  (ID:AKvow.HQReY) 投稿日時:2016年 05月 24日 17:22

    スレ主です。あれから8年。末っ子が中2になり、ふとこの書き込みを
    思い出し・・・
    長男はあれからめでたく?高校受験を全勝で終えることが出来ました。
    今は大学院に進学しています。
    あの時期、本当に悩んでいたのですが・・・今ではいい思い出です。
    そして今はまた悩み続けている日々を送っています。

    次男も第一志望の公立高校に進学し、奇跡が起きたのか?大学は
    WorKに進学しました。

    そして今また、末っ子の高校受験の時期になり、こちらははなから
    公立中堅校に進学できれば御の字というレベルなのですが、
    平日は2時間がやっと、休日も部活が忙しく2時間がやっと、
    そして塾のテストも学校の定期テストもわからなくても全然気にせず
    受けに行く。という信じられない状況でふと過去を振り返ってみようかと
    思った次第です。また次男も私立中堅校レベルだったんだ~と思い出しました。

    長男も中2の冬でまだ英検も漢検も3級だったということがわかり
    少し安心しました。末っ子はこんど英検4級、漢検3級を受験予定なので
    そこはまあまあ。
    受験に英検漢検が直結するわけではありませんがね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す