最終更新:

22
Comment

【1752820】千葉県在住 クセジュという塾について

投稿者: 勉強不足   (ID:H8XxppJxVDs) 投稿日時:2010年 06月 03日 19:35

常磐線沿線に住んでいます。
今年小学6年生になった娘(中受はしません)、今までチャレンジと公文の英語を勉強してきました。
そろそろ塾へ・・・と考えています。
通える範囲に市進とクセジュがあります。
市進の評判や情報は入手できるのですが、クセジュのことがわかりません。
ホームページを拝見する限り、とても良い塾のような気がしています。
夏期講習からの参加を考えており、
説明会のお知らせが出れば参加しようと思っています。
その前に、もしクセジュの評判や指導方針などご存知の方がいましたら
是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1754413】 投稿者: 千葉県保護者  (ID:zjuR8O0kicI) 投稿日時:2010年 06月 04日 23:32

    友人何人かのお子さんが行っていました。
    それぞれ別の校舎でしたが、悪い話は聞きません。
    実績もよく、父兄の相談に対しても親身だったそうです。
    卒塾してから講師として入られた先生もいるとのことで、
    そういう形で戻ってこようと思える塾なのだと感じました。
    指導方針については話す機会が無かったのでごめんなさい。わからないです。
    うちは中学受験組なので対象外でしたが、
    公立進学ならこちらを考えていたと思います。

  2. 【1799430】 投稿者: 相性  (ID:6zUfO.p01q6) 投稿日時:2010年 07月 15日 17:56

    子供がクセジュでした。
    卒業生の大学生の先生がたくさんいらっしゃり、アットホームで熱心な塾です。
    実績も評判も良いと思います。

    たまたま、市進に通った子供もいます。

    クセジュも市進もそれぞれに良いところがありました。

    クセジュは実績を上げ、規模が大きくなりつつあるため、そのてんが少し難しいところかな。とも思います。
    市進は千葉では大手なので、料金、システムなど、わかりやすいです。
    ただ、先生の転勤などがあり、先生と子供との距離感はクセジュの方が近いです。
    どちらも良いところがあり、家庭や子供との相性でしょうか。
    面倒見はクセジュ。料金、システムのわかりやすさは市進。

    前倒しで学習するため、学校の試験範囲とクセジュの試験範囲が違い、余裕がないと結構大変かもしれません。
    部活推奨のクセジュ。塾優先を望む市進。

    ただ、優秀だったらどちらでも、良く見てもらえます。
    これは、どこに行っても一緒かも。

  3. 【2393401】 投稿者: クセジュは楽しく深い塾  (ID:83QATADFIME) 投稿日時:2012年 01月 22日 01:19

    クセジュは確かに学校の勉強とは違った角度から学ぶ塾でしたので、大変さもありますが、子供やお友達も楽しいと通っていました。受験がおわり、みなさん、レベルの高い高校へ合格しました。昨今の大学受験の試験内容を見ると、今後あの勉強が生きてくるのではないかと期待しつつ、大学受験までクセジュでやらせてみようかと検討中です。

  4. 【2430637】 投稿者: クセジュ高校部にまま友と興味  (ID:cE0tOerGoME) 投稿日時:2012年 02月 16日 04:36

    先日、近所のスーパーでクセジュの高校部に入れたママ友から聞いてみたところ・・・。まだ東大は合格者がでていないだけで、早慶MARCHには合格させているようです。実績ださないのが、もったいないと話していました。高校生の塾、予備校探しのほうがかなり大変な時代になってきましたね。ですから、うちも一応他も体験させてから時期をみて・・と考えています。人数もまだ少なく、リクエストすれば無料で個別に補習してくれると聞きました。なによりも、3教科トータルで2万?いくらかだそうです。学校の試験と重なってきつい時は、別室で自習もいいそうで、中学部より本人のペースがとれるようです。千葉の誉田進学塾の東葛版のような塾なので、それなりの力もあるでしょうし。大学受験まで謳えないと今後の塾も厳しい時代でしょうから。また、情報を聞いたら、お伝えしますね。就職まで、親も精神的にがんばりましょう!

  5. 【2477845】 投稿者: 改革の炎は消えず  (ID:43Th185CEd6) 投稿日時:2012年 03月 20日 21:23

    いわゆる千葉県の「東葛飾地区」では出色の塾だとは思います。

    ただ、自分の子供は、授業のスピード、宿題の多さに着いていけず、中1、中2と2年間で100万円もの授業料を払いましたが、成績は伸びるどころか下がる一方で、中3になるのを機会に退塾しました。

    誤解の無い様に申し上げますが、国立・私立の最難関高(筑波大附・学芸大附・開成・早慶)やこの地区の上位高(東葛飾・県柏・小金)を十分目指せる生徒なら、一番の塾だと思います。(学費は高いけど、非常に親身です)

    ただ、うちの子供のように、中堅以下の公立高(はっきり言ってオール3程度の成績)が相応の生徒にとっては、かなりタフな塾です。最低でも柏南か鎌ヶ谷高に十分合格できる生徒でないと非常に厳しいでしょう。

  6. 【2489163】 投稿者: なるほど  (ID:HR7SXvPu8ZU) 投稿日時:2012年 03月 29日 20:51

    確かに、東葛飾、県立柏、小金等の御三家に届く学力がないと基礎がぶれてしまうと聞きました。但し、レベルの高い塾はどこも必ずしも一般的でない勉強が入ってくるようなので、その勉強が逆効果になってしまわないように、バランスをとれるかだと思います。高校受験では、学校の成績が重視されますが、高校受験の出題内容も年によっては、随分と学校の勉強とは違ったタイプの問題で出題されることもあるようです。まして、大学受験は様々な知識が必要になるようなので、長い目線で見られるか、親や本人の価値感によるでしょう。ちなみに、私も子供が通塾していたときは、バランスがギリギリで悩みましたが、本人は楽しかったと、意外にも塾がすきだったようで、驚きました。そのときは大変だと思っていても、あとから勉強の意義がわかった気がします(笑)

  7. 【2634190】 投稿者: クセジュに通っていました  (ID:Myaw/uF9FjI) 投稿日時:2012年 07月 30日 00:36

    クセジュの先生はとても熱心に、成績不振の理由、部活との両立の大変さ、友達関係等、、、子供本人また時に親のよき相談相手となり、導いてもらいました。精神的に親子で強くなったと感じております。勉強は、確かに学校と一致した進みでないので、きついと思います。塾の試験は難しく、模試重視で学校の成績が落ちないよう気をつけて通えば大丈夫です。もちろん、ふつうの勉強もしているので、わからないときは相談しやすい先生に教えてもらうとよいのではないでしょうか。周りは優秀な生徒が大半でしたが、中堅ねらい(柏中央、柏の葉)また、おおたかや市立柏ねらいの子もいました。この不況でほとんど公立志向のご家庭が多いので、公立受験では8割は学校での位置が重要です。中1~中3まで実技教科も含めて9教科で算定されているので、みなさん気をつけてください。難関私立をめざしているのなら、塾の難しい模試を優先しても、私立は中3の成績しかみません。それから、公立受験の試験の中に学校で習った?と思えないような、、、おもしろい問題が出題される最近のようで。その時、色々な角度をつけた勉強、記述力、分析力、クセジュの子なら動じずに向かえるんだなあという感想でした。5教科で3万位でした。今かわっていたらすみません。特訓は有料のときと無料のときがありました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す