最終更新:

357
Comment

【3231490】中学受験グノーブルはサピックスとどう違う?

投稿者: さんかい   (ID:aZN1k7yKaAc) 投稿日時:2014年 01月 07日 16:48

東京都 塾予備校掲示板にグノーブル情報があり、サピックスの進化系で評判もよいようです。説明会がとてもよく、サピから移る予定の人がそれなりにいるように思えました。
サピの教務部長もグノに移籍した中で、グノーブルがサピックスと違うのはどのようなところでしょうか。
批判はいりません。サピを批判するとすぐに親衛隊が議論を違う方向に持っていくのは見飽きました。どう違うかについてだけ知りたいのです。

お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 26 / 45

  1. 【4244698】 投稿者: 「多くは」  (ID:ibJpq990twI) 投稿日時:2016年 09月 11日 22:43

    普通の多くの子は授業中にある程度まで理解してきていると思いますが…。
    「違う方もいらっしゃるとは思いますが、多くは」とおっしゃっていますが、家庭教師どっぷりの方のほうが少数派ではありますよ。(場所にもよるとは思いますが。)
    又聞きで正確でない情報で断言するのはどうかと。

  2. 【4244849】 投稿者: コトラ  (ID:JiZDO0i1E0U) 投稿日時:2016年 09月 12日 02:04

    まあ、でも 元在籍者母 さまは、ご納得のいく塾にうつられたとのこと、
    よかったですね。合う合わないは人それぞれ、
    起きた出来事に対して 肯定的に捉えられるか 否定的に捉えてしまうかの違いが
    まさに相性なんだと思います。
    受験は思った以上に長丁場です〜
    精神衛生よく過ごすことが大事、ととみに最近感じています。
    がんばりましょう!

  3. 【4245210】 投稿者: 5年母  (ID:LwgtieuyOic) 投稿日時:2016年 09月 12日 11:49

    我が子は5年生で、今年の夏期講習に通塾させておりました。夏は終わりましたが一個人の感想を記載させていただきます。

    夏期講習について子供の話によると、算数の先生ですが、通常授業の先生の時と違う日は6:4(7:3)くらいの印象でした。
    正直なところ、通常授業の先生と夏期講習のみの先生の力量には差があると感じました。
    通常授業の先生に毎回ご指導いただきたいところですが、他学年の指導や休息日、他塾との比較を考えて納得できる範囲でした。
    ただ重要だろうと思われる回(複数)は、必ず通常の先生が受け持ってくださっていたように思います。
    またうちの子はトップのαクラスではないので、やらないでいいと指示される問題が毎回あります。(夏期講習のみの先生が、この問題は教えなくてよいと指示されているところを教えちゃうと、先生が怒られちゃうんだよ〜と冗談をまじえながらおっしゃていたそう)レベルに合わせて指導していただいている印象です。

    理科、社会は通常授業の先生が受け持ってくださっていました。
    国語は通常授業の時から、複数の先生がローテーションで受け持つ仕組みかと思います。

    個人的には特に苦手な算数が大変でした。
    講習中は他の教科もあるため宿題をこなすだけで精一杯。お盆休みからテスト日にかけて、テキストや確認テストで間違えた箇所のやり直しをさせていました。
    理科や社会も1日おきに進んでいくので暗記もハードです。

    子供の感想としては大変だけれど楽しいよ、との事。
    校舎、クラスによって異なるかと思いますが、ご参考まで。

  4. 【4245222】 投稿者: 東横線  (ID:9Rrd7CaSS2Y) 投稿日時:2016年 09月 12日 11:58

    5年時、αクラスでも やらなくてよい問題結構ありましたよ。今年(六年)もありました。子は好きな単元だとチャレンジしてましたが 嫌いな単元だと ラッキーと指示を大歓迎してます(笑)

  5. 【4258089】 投稿者: 元在籍母  (ID:4AfElD92Nic) 投稿日時:2016年 09月 22日 22:25

    また聞きではありません。
    説明会でSから移ってきた先生方は
    Sでは授業で理解しきれずに家庭教師に依存している現実がわかって
    一人一人に近い、を目指してグノに来たと言っていました。
    また面接でも同じことをおっしゃっていました。
    けれど実際にはSの元社長が社長で
    拡大路線を選んでいるので結局はSのままでしかないのだと痛感し
    転塾しました。
    グノで満足できるというのであればそのまま通われればよいと思います。
    ただ、わが家のように感じているのは少数でもないというのがわかるほどに
    退塾者も少なからずいますし、
    鬱屈として通わせているご家庭もそこそこいることがブログ等からわかります。

  6. 【4258093】 投稿者: 元在籍母  (ID:4AfElD92Nic) 投稿日時:2016年 09月 22日 22:27

    ありがとうございます。
    どの塾に通よおうとわが子にとってよりよい受験経験をと望むのが親です。
    お互いがんばりましょう。

  7. 【4261689】 投稿者: サピとの違いは  (ID:Ic0oH3OXeNc) 投稿日時:2016年 09月 26日 01:17

    あんまりないですね。
    グノーブルの方が進度速いですので、あとが楽になる、と信じてます。
    ただ4年の秋で息切れが。。。

    いずれにせよ中だるみが来て失速するのが普通だとすれば同じことかな。

    でもグノーブル場合は、中だるみというよりホント息切れ。笑
    手厚いフォローとか無いし。

    サピで引き抜かれた先生が多いためか、授業は楽しい。
    そして騒いでも怒られない。隣のクラスには迷惑のようですが。

    サピでついていかれないならグノは無理かも。特に4年は。

  8. 【4261738】 投稿者: 結局  (ID:HlTFfP38Wyk) 投稿日時:2016年 09月 26日 06:47

    グノとサピに大差ないということなんですね。
    生徒や保護者に近いというグノの説明会でのお話は幻想なのでしょうか。
    それとも一部トップ層には手厚いとか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す