最終更新:

21
Comment

【3729903】小5女子の通塾距離は?

投稿者: fumisumi   (ID:Muh7tXsyANE) 投稿日時:2015年 05月 05日 09:35

初めて投稿させていただきます。
地元塾でそこそこの中学受験をするか、ガチに受験一色にするか、悩んでいます

現在小5の娘は、小4から学童代わりにと、電車で一駅の地元塾に週1通っています。
4年のうちは学童代わりで良かったのですが、もう5年生。
母としては、いいかげん受験に本腰入れたいところです。
ただ、田舎なので電車で30分乗らないと、大手の塾のある駅まで行けません。
でも、ウチは共働きで一人っ子なので、そんな遠くまで娘が一人で行けるかとても心配で・・。
10歳くらいの子でも、これくらいはやれるものなのでしょうか?
お電話で塾のお誘いを受け、通塾距離の話をすると、先生方は「大丈夫ですよ~」と言ってくださいますが・・・。

ちなみに全国統一試験を受けると、上位1/3くらいのとこにいる程度の子です。
本人はのんびりしてて、受験する気ゼロ。
これで中学受験なんて、甘いですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3730107】 投稿者: fumisumi  (ID:Muh7tXsyANE) 投稿日時:2015年 05月 05日 14:11

    (ID:8gL.22Vj626)さま
    ご忠告、ありがとうございます。

    ・・・やっぱりっ!って感じです(笑)。

    その手のことを未然に防ぐって、どうやったらできるのでしょうかね~?
    親がずっとそばにいるとか電車に乗せないとか?
    ・・・非現実的ですね。

    現実的ご意見として受け止めないと、ですね。
    ありがとうございます。

  2. 【3730133】 投稿者: どこ  (ID:Ml0A.fdUSrE) 投稿日時:2015年 05月 05日 14:57

    東京都だけど、30分電車に乗らないと大手塾がないって本当にどこなんだろうと気になってきました。
    青梅線とかですかね。
    そういうところだと、電車の本数が少なかったりしないのでしょうか?
    終電が早いとか。
    30分電車に乗って通う以上に、いろいろなことを想定する必要があるような気がします。

  3. 【3730368】 投稿者: 通える  (ID:TDoiQ6/2xkw) 投稿日時:2015年 05月 05日 20:55

    当方、私立小ですが、もちろん小学生でも電車で30分は通えると思いますよ。
    小学校一年生の時からそれより長い通学時間の子がザラにいます。
    ただし、塾となると時間帯も違いますし、あまりに田舎で電車がガラガラになってしまうとかだと心配ですね。ベルやGPS等の防犯グッズは持たせてあげてください。夜になるようなら親がお迎えですね。

  4. 【3730396】 投稿者: なぞ  (ID:v2KKRXIung6) 投稿日時:2015年 05月 05日 21:28

    塾まで30分なら、
    希望する中学は3時間とかになっちゃうんじゃないの。
    やめた方が良いと思うけどね。

  5. 【3730484】 投稿者: どこの  (ID:J3kCGAeOuZg) 投稿日時:2015年 05月 05日 22:53

    どこの塾でもお子さん次第だと思います。

    都内の難関女子校に通っています。
    大手受験塾に通ってました。
    でも、驚きましたが、個別のみ、地元の小規模塾(首都圏模試対応)ご出身のお友達がいらっしゃいました。

    とても優秀なお嬢さんばかりで、塾は関係ないのだなと改めて感じました。

    知人で、女子学院のブルーカード面接ギリギリの場所に住んでいた人のお子さんは、普段は四谷大塚のテキストを使う地元塾に通い、モチベーション維持のために、季節講習のみ四谷大塚直営校に通っていました。

    女の子は遠くだと心配ですよね。
    我が家も電車で塾に通っていたので毎回送迎していました。

    最近はよく電車も止まりますし、近くの塾に通われて、季節講習のみ遠くに通われてはいかがでしょうか。

    優秀なお子さんはどこの塾でもきちんと結果を残されるのだと思います。

  6. 【3730501】 投稿者: うちは  (ID:37/k8tkONLU) 投稿日時:2015年 05月 05日 23:15

    2回目ですみません。

    私が遠距離だったから擁護する訳ではありませんが…
    優秀ならどこでもという理論ならそもそも地元の公立中でよいという主張の方々と同じ発想になってしまうのでは?

    特別優秀なら公立で塾も要らないということですよね?でも世の中普通の子が大半ですしそれなら学校も塾もよい環境が絶対プラスになります。優秀であってもお金があれば私立に行かせる人は多いのですから。

  7. 【3730503】 投稿者: こどものきもち  (ID:rRJdXsfPN4k) 投稿日時:2015年 05月 05日 23:16

    うちは都内在住で自転車で通える最寄駅近くにも塾はありましたが、選んだ塾は自宅から徒歩と電車で3,40分のところでした。
    5年生から二年間通いましたが、初めの半年は塾まで送り迎え、次の半年は塾の最寄駅まで送り迎え、6年生になってからは行きは一人で帰りは自宅最寄りまで迎えに出る、と段階を踏みました。
    いずれも、子どもがそうしてほしいと望んだからです。
    お子さんに聞いてみましょう。子ども自身が心細いというときは、安心する方法を取ってやった方が無難です。
    一人でいる子どもが堂々として周囲にも注意を向ける余裕のあるときは変な人は寄ってきません。
    逆におどおどしている子は、狙われやすいです。

  8. 【3730529】 投稿者: どこの  (ID:J3kCGAeOuZg) 投稿日時:2015年 05月 05日 23:37

    確かに優秀ならば公立でもよいのかもしれませんが、スレ主さんは受験をご希望で、かつ、共働きで送迎は無理なのですよね。

    私は、最近特に電車が止まるので、塾へのルートがいくつかある、もしもの場合は車で親御さんが迎えに行ける、ならば遠くの塾でもかまわないと思います。
    あくまでもお子さんが通えるという強い意志がある場合ですが。

    スレ主さんのお宅はいくつかのルートがありますか?

    我が家はJRでも地下鉄でも帰宅できました。
    それでも、六年生で9時過ぎに塾が終わり、電車が止まったら本当にしんどかったです。

    今も電車通学ですが、電車が止まると心配します。
    自力で何とか登校、帰宅しますが、小学生のお子さんにはかわいそうかなと思います。

    ましてやスレ主さんのお子さんは中学校受験を特に希望されていませんよね。
    そのような状況で遠くの塾に通わせてもかえって中学校受験自体をやめたくなりませんか?

    私の意見も少しでもご参考になれば幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す