最終更新:

23
Comment

【3890299】啓明舎を検討しています

投稿者: 塾選び中   (ID:0ehGfLsAhrY) 投稿日時:2015年 11月 02日 18:05

新小4からの塾選び中です。
男子です。
後楽園にある啓明舎を検討しています。
まだ塾に通ったことがないので成績は未知数ですが、難関校~上位校をめざさせたいと考えています。
兄がサピックスに通い、αを維持できるぐらいにはついていけています。兄弟でそれほど能力差はなさそうなので、弟がサピに通ったとしてついていけずに困るようなことはないと思いますが、サピはクールな雰囲気、せっかくなら楽しく過ごせるような塾に通わせた方がいい受験になるのではという考えが捨てきれません。
今のところ、楽しそうな啓明舎で難関校に合格できれば、それがベストだと思っています。本人の努力次第だから頑張れば可能では?と思います。
が、実際の雰囲気がわからないので心配です。
実際に通われた方のご意見をお聞かせいただけませんか?
よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3896602】 投稿者: 塾選び中  (ID:/gWCsPrzIws) 投稿日時:2015年 11月 09日 00:17

    シビックさま
    塾の雰囲気を教えてくださり、ありがとうございます。
    顔が見えるライバル同士で「仲良く」切磋琢磨。
    いい雰囲気なんですね。
    せっかく受験をするのなら、楽しく、そして前向きに、精神的にも成長させたいと考えているので、理想的。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます。
    御三家を目指されているとのこと、是非実績を作ってくださいね!

  2. 【3896606】 投稿者: 塾選び中  (ID:/gWCsPrzIws) 投稿日時:2015年 11月 09日 00:23

    春日さま
    啓明舎の先生方、個々の学校の問題傾向を熟知されていて、よく相談にのってくださるのですね。それは心強いです。
    御三家以外の難関校、まさにそこを目指しているので息子にちょうどいいかもしれません。
    詳しく教えてくださり、ありがとうございます。

  3. 【3896610】 投稿者: 塾選び中  (ID:/gWCsPrzIws) 投稿日時:2015年 11月 09日 00:28

    アドベントさま
    啓明舎のひとクラスの多さはやっぱり気になるのですが、大手より手厚いということは大きな魅力です。
    他塾も好評価なんて(笑)
    啓明舎、よさそうですねー。
    別の切り口からのお話、ありがとうございました。

  4. 【3896620】 投稿者: 塾選び中  (ID:0F7npsJPG6s) 投稿日時:2015年 11月 09日 01:01

    啓明舎について詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
    かなり心が傾きつつあります。

    実はサピックスに通う兄には、いまだに同じ学校以外の塾友がいません。
    シャイな子なのでお弁当や合宿などがないため、お友達としゃべる機会が少なく、いつのまにかそういうキャラだと固定されてしまって塾友ができにくいのかなと思います。塾は楽しいと申しておりますし、塾友がいないから無用なトラブルに巻き込まれる心配もないのですが、ちょっと寂しいなと思ってしまいます。
    そんなこともあって、啓明舎だったらもっと楽しい塾ライフを送れたのではと思い、弟はサピックスとともに啓明舎を検討中なのです。

    啓明舎の合宿はどんな様子でしょうか?
    また、啓明舎のこんなところが素敵ですよという点をもう少しお聞かせいただけませんか?
    引き続きよろしくお願いいたします。

  5. 【3897356】 投稿者: シビック  (ID:dA1HLXfbyH6) 投稿日時:2015年 11月 09日 19:16

    ご丁寧な返信ありがとうございます。上のお子様、おしゃべりをせずコツコツがんばってらっしゃるのですね。えらいですね。

    心が傾きつつある、ってなんだか嬉しくて(^▽^)/、いい点といまいちな点を挙げてみます。
    合宿は勉強はかなりハード・・・でも充実感いっぱいで、仲間とのきずなも深まります。塾のフェイスブックには夏合宿の様子がアップされていたので、もしまだでしたらご覧になってみてくださいね。

    ■いいと思うところ
    ・「おさんぽ」や歴史ツアー、合宿、都道府県パズルや年号暗記の選手権、自由課題のミッション、何かにつけてもらえる先生の顔入りカードなど、仲間とテスト以外で競って楽しむ場がたくさんある。机上の勉強で点数を取ることだけが目的ではないんだよ、学ぶって結構面白いだろ?という先生達からのメッセージだと受け止めています。

    ・上記のようなイベントや仕掛けが多いため、周囲の子と接点を持たないのは逆に難しいかも。それでも輪に入りにくい場合も、相談すればうまく誘導してくれるはずと思える信頼感がある。

    ・先生が、学校の先生よりよっぽどよく子供の特徴を理解して適切な声掛けをしてくれる。クラスが下がった子をバカにする発言を厳しく叱ったとか、受験できることの有難味、能力を人の役に立つことに使おうといった話を折に触れて話してくれる。高学年の子には親以外のそんな第3の大人の一言が有効だと思います。

    ・4年生のうちは夕方に授業が終わるから小学生らしい生活パターンを変えずにすむ。4年は1回の授業時間も長くないので塾通いによる体力的負担も少なめ。

    ・どの塾も色々な学校について塾主催の説明会があるが、参加者がせいぜい数十名なので学校の先生とも話しやすい。その後のランチ会に参加すれば先生の本音や他の保護者の声も聞ける。塾主催の説明会がない難関校も、一般の説明会に先生が引率してくれる場合がある。

    ・指導力、教材作成力、入試分析力については塾業界でも評価されている模様。

    ・予習(全体の学習量の1割くらい)がシステム化されているおかげで、授業ではそれを前提に深いところまで行ける(子供談)。予習用の短めの動画配信があるのでムリなく予習できる。
    復習も「あとは家でやってきて」という家庭任せではなく(もちろん家でやるけど)、テスト直しの授業も含めて体系化されているので、自然に何度も復習を重ねられる。

    ・学年別ブログ(パスワード必要)で、クラスや学年の様子、塾側がその段階で親や子に求めていることがわかる。写真もたくさんあって楽しい。

    ■私にとっていまいちな点
    ・4年から土曜に授業がある。6年になる前までは適当に休んでスキーに行くつもりだったのに、子供が休みたくない!と言い張るのが誤算。ただ実際には毎週土曜にでかけるわけでもないので、そんなに障害ではなかった。

    ・3年2月から三か月間は小テスト以外のテストがなく、特に理社は広い範囲をさらっと見ながら地理や理科に親しむ内容なので、他塾の話を聞いて焦る気持ちもあった。今思えば、テストを気にせず塾生活に慣れて予習復習の癖をつけらたし、子供はこの時期の導入で理科社会が楽しい!と思えて良かったが。


    あくまで個人的な感想です。まずは冬期講習にお試し参加してみてお子様の気持ちを聞くのもいいかもしれませんよね。親も授業を見学できるので、お考えに合うか検討できますし。
    説明会も、子供向け模擬授業があって楽しいです。

  6. 【3897786】 投稿者: 塾選び中  (ID:/gWCsPrzIws) 投稿日時:2015年 11月 10日 07:24

    シビックさま
    多くの時間を割いて丁寧に教えてくださり、本当に感謝しております。
    ありがとうございます。
    実際にお子さまを通わせていないと知り得ない多くのよい点、残念な点を感想も交えて書いてくださったので、様子がよくわかりました。
    啓明舎の魅力がよく伝わります。
    三年間は長いですよね。
    どこに身を置くかはとても大切なことなので、
    夫婦でよく話し合って決めたいと思います。
    本当にありがとうございました。

    締め切らせていただきます。

  7. 【4040908】 投稿者: 検討中  (ID:LkKuv/adOiI) 投稿日時:2016年 03月 17日 18:42

    スレ主様
    我が家も当塾を検討中です。スレ主様は如何なされましたか?
    こちらかサピかまたは別か?
    理由なども含めて教えて頂けると大変に参考になります。
    私はこのスレを見て、そして塾の説明会に参加して、
    こちらはかなりいいなあと思っております。

  8. 【4241002】 投稿者: あかはる  (ID:muKx1KLbZFk) 投稿日時:2016年 09月 08日 16:06

    私は啓明舎に通っていますが、啓明舎はとても楽しい塾です。質問もできるし何より授業が面白い!啓明舎は胸を張っておすすめできます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す