最終更新:

192
Comment

【2338362】啓進塾日吉校

投稿者: 来春   (ID:8VUXqsBiQ9o) 投稿日時:2011年 11月 25日 16:24

啓進塾の名前は知っていましたが、通塾するには遠く全く考えていませんでした。
ところが、来春に日吉校が開校するとeduでも宣伝?が出ています。
こちらの塾の長所・短所等、ご存じの方がいらしたら教えてください。
日吉には、SAPIX、日能研、栄光ゼミナールをはじめ、大手から中小まで
多くの塾が集まっています。
なかなか勇気ある開校な気がします。
当方、新5年生女児がおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 24 / 25

  1. 【3661477】 投稿者: 日吉校の実績?  (ID:g/YWOX7wxd6) 投稿日時:2015年 02月 08日 16:16

    開校当初は合格実績をでかでかと張り出していたのに
    初めての卒業生が出る年から急にアピールがなくなりましたね。

    上の方、
    個人の特定ができそうな危うい書き込みだと思いますけど…

  2. 【3661560】 投稿者: 昨年も  (ID:ctBB.12d/Qc) 投稿日時:2015年 02月 08日 17:41

    合格実績の発表は少し遅めだったような…
    まだこれからですよ。

  3. 【3670951】 投稿者: 2015  (ID:o7Yvu6vVBhg) 投稿日時:2015年 02月 18日 10:50

    啓進塾のHPにも2015年の合格実績が出ましたね!

  4. 【4361778】 投稿者: 検討中です。  (ID:3Rbw2NYv4tE) 投稿日時:2016年 12月 14日 23:37

    過去の書き込みを読みましたが、あえて、質問させてください。

    *啓進塾が、たまプラにも進出となりましたが、日吉校舎から先生が移動などで、全体的の先生の数が減ったりしてますか?

    *また聞きになるのですが、啓進塾では、1組の子だけが先生から見てもらえて、他は残念な感じ、啓進塾では、生徒の進路指導はあまりしない、というのは本当でしょうか?

    こちらは、女の子なのですが、打てば響くタイプではなく、どちらかというと、理解に時間がかかり、上位校を狙うような感じではありません。
    なので、大規模な大手塾では、埋もれてしまいそうで、啓進塾を検討しています。

    一応、説明会にはいくつもりですが、現在、通われている方のご意見が聞ければ嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  5. 【4367994】 投稿者: 通塾中  (ID:gk//9ErIjnE) 投稿日時:2016年 12月 19日 23:14

    当然合格実績重視なので「できる子・授業に付いて来れる子」しか相手にしてませんよ。ドライです。面談もこちらから要求しないとありませんし、カリキュラムもあいまいで子供の強み弱みもよくわからないので正直立ち位置はよくわかりません。SAPIXの入塾テストを受けてついていけそうでしたらSAPIXをお勧めします。

  6. 【4368949】 投稿者: 検討中  (ID:GrK485Cdn6M) 投稿日時:2016年 12月 20日 19:57

    通塾中さま

    SAPIXは、少々厳しいかな、と思ってます。
    理解に時間がかかるタイプのような気がするので、SAPIXの質問は1人1回体制では、プリバードにお世話になりそうな・・・。
    啓進塾は、できる子以外のフォロ-は、期待できそうにない感じなのですね。
    入塾テストがないと聞いていたので、底上げ力があるのかな?と思ってました。
    実際に、通われている方の意見、とても参考になります。
    ありがとうございました。

  7. 【4369200】 投稿者: NOT1組  (ID:xqXZ1Wrnya2) 投稿日時:2016年 12月 20日 23:11

    SAPIXからの転塾組ですが、先生のドライさはSAPIXの方が上ですね。一人一人は良い方なのですが、お役所仕事的な関わり方でした。啓進は下のクラスの方が手厚く見てくれますよ。

    子どもは、啓進の先生の方が授業が頭に入りやすく家庭学習もはかどると高評価です。カリキュラムの進度がスローなので、SAPIX時代と比べて消化不良が少なくなったことも一因だと思います。

    「底上げ力」というものは、どこの塾に行ってもないと思います。お子さんがやるか、やらないか、それだけです。家庭学習の習慣がきちんとついていないと、塾だけでは何ともなりません。

    あとは、個人塾のような手作り感あふれるところが、好みが分かれると思います。

  8. 【4371507】 投稿者: 検討中  (ID:q13hsxJGOEU) 投稿日時:2016年 12月 22日 20:31

    NOT1組さま

    体験からのお話、とても参考になります!
    <お子さんがやるか、やらないか、それだけです。>
    まさに、ですよね。
    どんな習い事も、それが大事ですもんね。

    どこの塾にいくにせよ、まずは、下のクラスからスタ-トになると思うので、くさらず、前向きに取り組める雰囲気があるといいな、と思ってます。
    でも、塾に頼りきらず、せめて、ポジティブ思考になれる声かけと(苦笑)、家庭学習の定着は、私が心がけなきゃと思いなおしました。

    あとは、塾の雰囲気や、先生の相性をいくつかの塾で体験で感じられたらいいなと思います。

    ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す