最終更新:

28
Comment

【2909337】合宿

投稿者: ハハです   (ID:iZm3iG6vTm.) 投稿日時:2013年 03月 25日 09:57

塾生の母親です。
合宿参加へのプッシュがすごいです。
学校の修学旅行とは違って、看護士の同行も無いようですし、
安全面等いろいろと心配なので参加させるつもりは無いのですが、
合宿無しに合格無し!という雰囲気です。

写真で見ると大規模な施設のようなので、維持するには相当な経費がかかっていると想像します。
参加者が増えないと赤字だから無理やりにでも参加させたいのかな、とも。

皆さん参加しているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「enaに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2909447】 投稿者: 何年生?  (ID:kL1Mp7b5Dq2) 投稿日時:2013年 03月 25日 12:11

    何年生でしょうか?その様子だと、小6かな?まだ3月なのに、そんな状態なのですね。
    一昨年、夏期講習から入塾して、合宿や日特へ通わなかった子も、合格していました。

    お客じゃないのですから、自分が行かせたいと思ったものに、申込まれるのがいいと思います。
    (ちなみに、うちは逆に、週末と小6の合宿と特訓のみ参加しました。それで合格。)

  2. 【2909538】 投稿者: 桜  (ID:3Jl8NIcf3L6) 投稿日時:2013年 03月 25日 14:05

    年間通して実にたくさんの合宿がありますね。
    大きい合宿は5泊の夏期合宿で、本当に毎日勉強の日々をすごしました。
    親は心配ですが、自由時間等に子どもからのメールで、とても刺激を受けて頑張っている様子がうかがえました。

    そのほかにもGW合宿、普段の週末にある合宿にも1度参加しました。
    何度かの参加で集団生活で得た経験、他の校舎の子たちとの交流、あと豊富な勉強時間、同じ目標を持った子たちの勉強への取り組みを目の当たりにして、ライバル意識というか、益々ヤル気がわいてきたのがわかりました。
    先生たちも、そういう意識改善を目論んですすめてくるのでしょうけど、強制ではないし、家庭の判断ですよね。

    我が家の場合も、最初は合宿には否定的でしたが、子どもの強い希望で参加させてみたら、意外に合っていたようでスイッチがはいりました。
    でも、合格を頂けたのは合宿に参加したからだとは思いません。それ以外にも、日曜特訓や講習、自宅での過去問(志望校以外のもたくさん)への取り組みなどで自信をつけたのも大きかったと思います。

    でも合宿自体は本当に人気で、宿泊施設の関係もあり人数制限もあるので、早めに申込まなければすぐに定員うまってしまいます。GWのは直前までキャンセル待ちしました・・・。

  3. 【2912864】 投稿者: ハハです  (ID:iZm3iG6vTm.) 投稿日時:2013年 03月 28日 17:54

    体験者の方のお話をお聞きすることができてよかったです。
    ありがとうございます。
    キャンセル待ちとはすごいですね。
    参加させるか否か、安全面の確認をしてから決めようと思います。

  4. 【2924003】 投稿者: 中央線車内にて  (ID:iVTVdvcPp0g) 投稿日時:2013年 04月 08日 06:59

    仕事で移動中に学究社の事務方おふたりの隣に座ったことがあります。
    新入社員さんと少し先輩といった感じで
    一緒に国立で下車するまでの会話がまる聞こえ。
    まさか(元)保護者が隣に座っているなどと想像していなかったようで
    合宿のビジネスとしてのの「うまみ」について語っていらっしゃいました。

    旅行代理店やホテルを利用しないにもかかわらず
    それと同等の費用設定をしており、
    教務も自社調達で余分なコストもかからないことから
    利益率が非常に高いそうです。

    あの先輩社員さんもいまはもう30代の中堅どころかな?

  5. 【2926895】 投稿者: すぐ満員?  (ID:EwmhnKtCsqc) 投稿日時:2013年 04月 10日 17:39

    以前、enaにいました。キャンセル待ちとか、すぐに満員になりますとか、
    早く申し込むように、様々な誘い掛けがあると思いますが、かなり眉唾です。
    上の方が言うように、まさに商業的な感じがします。ビジネスのセールストークそのものでしょう。

    実際、うちは、合宿に参加しませんでした。ですが、夏休みになっても、空きがありました。6年生の夏です。

    キャンセル待ちになりますよ!とあおられて焦ると、正確な判断ができなくなると思います。

    それに、enaの夏合宿は、ひたすら勉強ばかりで、本当に疲れてしまい、あとあと、夏を超すのが大変になると言われて、≪先輩母から聞き、≫ 参加しませんでした。

    ちなみに、うちは、転塾しましたが、そこの大手塾Wでも名物合宿があって、写真を見たら、イベントなど、勉強の合間に楽しみもあって、けっこう楽しめると、ききました。けっきょく、転塾したのが夏だったので、申し込みはギリギリで、友だちもこれからつくるというときだったので、見合わせましたが、全然、ムリな勧誘はなかったです。うちは、どちらの塾でも、合宿系は一度も参加しませんでしたが、6年生夏でenaから別の塾に転塾して、満足いく合格をいただきました。

  6. 【2936706】 投稿者: 何年生?  (ID:kL1Mp7b5Dq2) 投稿日時:2013年 04月 19日 11:25

    今は小3からあるのですね!
    昨年もあったのかな?小4も。

    気付かずに過ごしてしまいました。
    中学年、効果はどれほどなのでしょうか?

  7. 【2936755】 投稿者: 中三夏合宿  (ID:A5vsK4pWkBo) 投稿日時:2013年 04月 19日 12:19

    知り合いの息子さんが参加しました。
    毎晩夜遅くまで勉強させられ、睡眠不足で地獄のようだったようです。

    でもそれほどの体験したにもかかわらず、受験結果はそれほど満足のいくものでは無かったみたいですよ。

    睡眠を削ってでも勉強させる塾の姿勢には疑問です。

    私はむしろ、百害有って一利無しだと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す