最終更新:

3
Comment

【3660713】コース選択

投稿者: 心模様   (ID:/AxfirI.axg) 投稿日時:2015年 02月 07日 21:57

都立専願なら文系と理系の基本コースのみで大丈夫でしょうか?適性検査対策に特化して通うならそもそも新6年生からでも間に合うのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3660915】 投稿者: 都立洗顔  (ID:PggyaRrmBbw) 投稿日時:2015年 02月 08日 04:48

    enaに限らず都立中受験に設定された講座は基本的に6年生からで十分。
    もっと言えば6年夏以降からでも間に合う。
    適性検査対策などというような勉強を5年(下手すると4年)から長々とやっても殆ど無意味だと思う。
    ただし、当然それまでに受験に必要な基本知識は会得しているという前提だが。
    都立といっても色々なので一概には言えないが、特に私立受験生との併願が多い都立中を受ける場合にはやはりある程度知識量で負けないように準備しておく必要はある。
    相手は何年もびっちりと勉強を重ねて知識武装してきた猛者であり、なんだかんだ言って相当手強い強敵である。
    都立専願であっても、本来は5年生一杯までは自学自習で良いので私立型の基本知識を入れる学習を重ねておくべきだと思う。
    中途半端に4年や5年から都立専門コースなどに入ってしまうと、易しい課題ばかりをやらされて「勉強してきた」気分にさせられるだけで時間を浪費してしまう。
    結果的にその様なコース出身者は全滅、都立合格者は同教室の私立コースの子だけ、なんていう事態もよく見られる光景である。
    スレ主のお子さんが新6年生だとして、結局は今までにどれだけの知識を蓄えてきたかに全てはかかってる。
    今まで学校以外に大して特別な勉強をしてこなかったとしても、塾に丸投げすれば大丈夫かなどという気持ちがないのであれば1年でも何とか間に合う可能性はある。
    その1年で間に合わせる方法論は通う塾で質問する方が良いだろう。
    ただし「塾の講座についてくれば大丈夫ですよ!」などという営業トークを堂々と始めるような塾とはお別れをオススメする。
    もう一度言う。
    都立コースのような講座はあくまでも私立受験とは趣の異なる適性検査というものへの対策講座テクニック講座であって、都立受検に必要な知識を満たしてくれるものではない。
    自学自習でも個別でも親塾でもなんでもよい。
    実数字をあえて上げれば偏差値50程度の私立校の問題が解ける程度の知識と思考力はつけておく必要がある(一部の特殊算や細かすぎる知識は当然不要。その辺りの取捨選択は塾等のプロにお任せする事)。
    都立用のテクニックを身につける事に意味が出るのはそれからだ。

  2. 【3661501】 投稿者: スレ主です。  (ID:/AxfirI.axg) 投稿日時:2015年 02月 08日 16:38

    都立洗顔様

    ありがとうございました。
    おっしゃることの1つ1つが大変説得力があり参考になりました。

    確かに公立一貫コースは6年生からでも十分なのでしょうね。
    基礎力が付いているのが前提というのが、うちの場合問題ですが。
    この1年どう過ごすかが大切なんだなあと思います。
    ena+Z会をさせるか、他の塾か早急に検討してみます。

  3. 【3671872】 投稿者: 0  (ID:4V/9j6tJDyc) 投稿日時:2015年 02月 19日 09:57

    全然違いますよ。本年の都立中の問題を見てください。12歳の子供が一年で解けるような問題ではありません。しかも45分で大量の問題を処理しなければ落ちます。それは私立中と同じく4年からの訓練が必須です。落ちてみて初めて分かるのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す