最終更新:

4337
Comment

【2255213】筑駒中受験生の親の広場!!!

投稿者: 来年は筑駒生の親   (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12

 SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3783628】 投稿者: 国語は  (ID:F9Q6Tf7jMMI) 投稿日時:2015年 07月 03日 18:29

    うちは算数、理科が得意。
    社会はいまいちでしたが、過去問では3教科とも90〜100点でした。
    おそらく理科社会はできる子でもできない子でもたぶん差がつかないですね。
    国語は不得意で、偏差値50〜70を行ったり来たり。
    65超えれば抱き合って喜ぶ感じでした。
    対策としては、サピックスの授業を大切にすること。
    9月以降のSSや過去問は丁寧に復習しました。
    記述が多いですが、だんだん書けるようになってきます。
    入学後は周りと比べて国語ができない感じはしません。
    社会はやっぱり少し興味と記憶能力の差を感じます。

  2. 【3784629】 投稿者: 別の高校生  (ID:4TJBG/eUxsI) 投稿日時:2015年 07月 05日 01:39

    よしみ様

    だいぶ前の話ですが、勿論100番以内に確実の鉄板層と、出たり入ったりの層と色々な子供が合格しています。9月以降過去問中心に記述などに特化すると別タイプの問題処理が格段にできなくなったりしますので、組み分けテストはあまりお気になさらずに。筑駒オープンはとにかく実際より難し目の問題だった気がするので、この順位も気にせずに。
    他の方もアドバイスされているように、とにかくお子様が行きたいと思う1日校を早く絞って、まずは1日校の合格を目指すのが、3日目合格の近道かと思います。開成オープンの順位は大事だと思います。

    うちは子供が開成志望で、親は近い駒東もいいと思っていましたが、室長に「子供の志望の強さが後半の頑張りを支えるからそれを大切にした方がいい」「開成は3日発表なので、合否がわからない状態で筑駒を受けるのは不安だが、そうだからこそ甘えなく頑張ろうという力も出てくることも事実」と言われました。2日校については「せっかく3年間頑張ってきたのだから、行く行かないは別として合格体験を子どもに味あわせてあげてください」と言われました。東京では神奈川は遠くて受けない場合は渋々選択が多かったですが、うちは一つ合格を持って筑駒を受けたかったので、当日発表の巣鴨を受けました。

    後輩様
    筑駒は4教科同点なので穴がないに越したことはありませんが、息子も同級生も算数と理科が得意だった場合が多かったです。ですから、得意科目をキープしつつ国社の失点を防ぐように、4教科まんべんなく勉強しました。自分の得意科目がとても優しかった場合に優位に立てなくなりますので、バランスは大事だと思います(努力するという意味で、結果的にバランスよく点が取れていたかはわかりませんし、努力はしましたが国語はやはり大変でした)。

    子どもの学生生活を見てきましたが、学年によって先生の方針が違いますが、国社はかなり個性的な授業をする学校という印象です。ですから、中学受験でしっかりこの2教科の基礎知識をつけておくことはあとあと、本当に大事だなあと痛感しております。特に国語が苦手な息子は、大学受験に向けて国語や英語の和訳や要約で難があります。将来のことを考えて、4教科できるだけバランスよく勉強しておくことをお勧めしたいです。

    9月以降本当に時間が無くなるので、親が思い切って問題を取捨選択して優先順位をつけてあげることが大事です。まだ小学生、睡眠を削ると集中力、体力も落ちますので、疲れているときは思い切って模試や授業(うちは土特サボってました)を休んだり、細切れ時間で色々な科目に触れたりすることが大事な気がします。頑張ってくださいね。

  3. 【3785084】 投稿者: よしみ  (ID:q7FCpcXfyOo) 投稿日時:2015年 07月 05日 13:57

    すみません、本日が6年生の組み分けでしたので、そちらに気が回っており、投稿が遅れてしまいました。
    今、読んでいて、先日のサピの保護者会よりも参考になり、感心をしてしまいました。
    本当にありがとうございます。

    そうですね、まずは1日の開成を目指して、しっかりと足固めをせねばという感じです。
    本人は、筑駒には思い入れがあるのですが、1日校にはあまり関心がなく、特に開成熱望ではないので、確実性の高い駒東にしても・・・と思い、先生にご相談をしました。
    ただ、筑駒レベルですと、そんな甘えが通用しない・・・と言いますか、皆さん、それなりにリスクを負って受験されている覚悟みたいなものを感じ、性根を叩き直していただいた気がしております。

    我が息子は、国語は50~65を行き来しており、それによって結果が変わっております。
    SSでは、先生にご相談をしたところ、記述を選択しましたので、ここに期待をしたいと思っております

  4. 【3786086】 投稿者: もう高校生  (ID:694O5LVF.XY) 投稿日時:2015年 07月 06日 10:15

    よしみ様

    お子様がその様に強く筑駒を希望されているのでしたら
    ぜひ 頑張り通してほしいと思います。
    リスクは大きく、親は不安になりますが
    それは鉄板組も同じです。

    国語についてですが、お子様の単語力はいかがですか?
    わが子の場合は 驚くほど一般的な言葉も知らない、もしくは正確な意味をとらえておらず、
    感覚で読んでいたことに気づき、慌ててことばの学習をさせました。
    それが 国語の成績が安定するきっかけとなりました。(サピ偏差60前半→68~70)
    選択問題で落としていたのも あやふやな単語理解からきていました。

    いまは サピでことばを学習する教材もあるようなので(当時のサピにはありませんでした)
    余計な事かもしれませんが、いま一度 ザッと ことばの意味を確認してみるのもいいかもしれません。

  5. 【3786381】 投稿者: よしみ  (ID:J5co8SU7H1k) 投稿日時:2015年 07月 06日 16:04

    5年、6年と「コトノハ」という教材をいただいて、そちらを繰り返しやって語彙力を高める努力をしております。
    ただ、A授業の様に言葉のみで聞かれると分かるのですが、Bテキストの長い文章の中に組み込まれてしまうと、思い浮かばなかったり、意味を間違えて解釈していたりしているので、定着はしていないかと思います。
    何度も繰り返しやってるのですが・・・難しいです。

    先生は、6年になって国語が難しくなったが、筑駒や開成ではここまでヒネった問題は出しませんよ・・・とおっしゃっていたのですが、昨日の組み分けでも100点満点よねという感じで、不安が募ります。

  6. 【3790236】 投稿者: コトノハ  (ID:9iv4yGHdV1I) 投稿日時:2015年 07月 10日 10:11

    家族もコトノハ的語句、会話に織り込むといいですよ。
    たまに、間違えた使い方をわざとするのです。
    ツッコマれるのを期待して。

    まずは夫婦の会話で、コトノハ語句誤用からの爽やかな指摘(ゲーム的に!コトノハ的語句正しく使用で3ポイント、誤用でも1ポイント、訂正成功で2ポイント)という流れを作ります。
    適切すぎてうなるような用法だったらボーナスポイント、、などお子さんに合わせて、やる気が引き出せるように微調整を。


    言葉はスポーツと同じです。理論と実践とメンタル。実際にプレイすることで、実践的な力が身に付きます。

  7. 【3866647】 投稿者: よしみ  (ID:e7zVcVVEkpc) 投稿日時:2015年 10月 05日 14:37

    筑駒の算数についてのご相談でして、いよいよ1回目の学校別と合判が終わり、結果を見て考えております。

    学校別は点数が低いものの60%でした。
    理科、苦手な国語は思いのほか平均より高く、社会は平均ほどでしたが、得意としていた算数で平均より10点以上低く、対策を考えております。
    校舎に筑駒のSSがないので、開成クラスをとっておりますが、SSの算数の出来は今のところ悪くありません。
    過去問の方は、過去3年分しかやっておりませんが、驚く程とれていない様にも感じませんでしたので、この算数の出来に驚いております。

    難関男子校は、麻布以外は算数で合否が決まると聞いておりますので、内心、かなり焦っております。
    皆様はどの様な算数の勉強方法をされていたのか、教えていただけますか?

  8. 【3866670】 投稿者: 初心  (ID:57BsjPqsFCA) 投稿日時:2015年 10月 05日 15:24

    横から失礼致します。
    SS筑駒なんてあるのですか?
    教えて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す