最終更新:

4337
Comment

【2255213】筑駒中受験生の親の広場!!!

投稿者: 来年は筑駒生の親   (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12

 SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3990322】 投稿者: オススメスレ  (ID:qQzfEpv0GYU) 投稿日時:2016年 02月 08日 15:38

    毎年この時期になるとアゲられるスレッドです。
    よかったらお子さんと一緒に読んでみてください。
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php497,2087474,3987093,#msg-3987093

  2. 【3990327】 投稿者: オススメスレ  (ID:LJipX6USBow) 投稿日時:2016年 02月 08日 15:43

    上手く貼れなかったようなので再投稿します
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?497,2087474,3987093,#msg-3987093

  3. 【3990369】 投稿者: 待春  (ID:rm3iDi5AzdA) 投稿日時:2016年 02月 08日 16:20

    筑駒の英語の授業で扱った文章が後でそのまま鉄緑で出てきたこともあるそうですが。

    基本、勉強の手取り足取りはないので、本人の自覚がないとどうにもなりません。
    ただ先生方は生徒一人一人を結構よく見ていますね。
    自覚のない?子を力ではなく色々な経験を通して自覚を促すのは忍耐が必要なのかも。

    今月は中学の弁論大会ですね。
    クラス対抗で弁士は立候補らしいですが、クラス皆でテーマを選出し論点の作戦をあれこれ練るのだそうです。
    保護者は見学できませんが、なかなかの見ものらしいですよ。

  4. 【3991136】 投稿者: 教えてください。  (ID:wB67EB8LFeU) 投稿日時:2016年 02月 09日 06:49

    皆様

    色々、教えてくださり、ありがとうございました。
    とても、参考になりました。
    11日まで、後悔しないように、親子でよく考えてみようと思います。

  5. 【3992266】 投稿者: もう一丁!  (ID:ZD.TvG3iGig) 投稿日時:2016年 02月 09日 21:24

    筑駒の日常を語るなら、こちらをご参考にされると良いと思います。

    生徒さんの日常の姿が良くわかると思います。
    (私も子供も、こちらを見て進学を決めました。)
    このような素敵な学校ですので、是非ご参考にされてはと思います。

    http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%A7%81%E7%AB%8B%E5%85%89%E5%9D%82%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

  6. 【3992520】 投稿者: 高校生親  (ID:.iNZTuEEyNA) 投稿日時:2016年 02月 10日 00:33

     筑駒にも良い面も悪い面もあります。
    学年によって生徒のカラーも違いますし、中1親と中だるみの学年親と大学入試がせまった学年親では、生徒の様子も学校に対する印象も違って当然なのでは?

    私も入学当初は良い面しか知りませんでしたが、実際は色んな子がいてトラブルもありましたよ。
    思春期の男の子ですから、大なり小なり問題が起こるのも当たり前の事だと思います。全体的には 他人には干渉しない常識のある子が多いです。
    我が子の学年では、良い面も悪い面も保護者会時に先生方が全体に向けて報告されますよ。
    生徒は色々でも、学年団の先生方は 生徒の長所も短所も把握されて心身の成長を促してくれていますし、生徒が将来どう生きるか真剣に考えるきっかけを授業や行事を通して与え続けてくれます。

    ちなみに数Ⅲは高3で学習します。

  7. 【3992616】 投稿者: 毎年毎年  (ID://iZHOy0FKA) 投稿日時:2016年 02月 10日 06:06

    こういうネガキャンは繰り返されていますね。

    保護者会は学年ごとに開かれ、良い事悪い事含めた報告がありますよ。例えたった1件の例であろうと重要な事は報告されます。
    保護者の参加率は毎回9割を超えていますし、委員会に所属している保護者であれば中1から高3までの情報が入ってきます。
     
    そんな酷い事?やクラスが成り立たない?を看過し続ける教師に対して、そのクラスの他の保護者たちが学校に対して黙っているとは到底思えないのですが?

    1クラスのことでも生徒はクラスを超えた繋がりがあるのでクラス崩壊や酷い事があれば学年全体に知れ渡っているはずでしょう。

    教師は生徒を大人として接していますが、先生方、特に担任団はよく生徒を見ていますよ(人数も少ないですし)。保護者側も保護者会の他に個別面談も年2回あり、先生方のメルアドや自宅の電話番号も知らされているので何かあれば即座に連絡を取ることも可能です。
    少なくとも放置はないですよ。

    心理的問題であれば筑駒の場合はスクールカウンセラーなどではなく、筑波大の東京にある教育局のブロのカウンセラーに依頼がいきます。
     
    また国内外からの見学者もあるのに、収拾のつかない生徒ほったらかして?教師一人で授業やってるところを見て回っているのですか?
    そして学校の誰もが知らん顔???

    個性的な先生は多いですが、投げやりな先生はあまり知りません。もしいらしたら、筑駒に長く留まることは無理だと思います。

  8. 【3992838】 投稿者: というか  (ID:6TbjBvmBVM2) 投稿日時:2016年 02月 10日 09:42

    なんで筑駒だけに問題が起きると思っているんでしょうね?
    どこの学校にも同じようにリスクはありますが。
    筑駒の場合は研究機関でもありますし、むしろこういったケースは教育研究の貴重な事例としてありとあらゆる策を講じて改善に取り組んでくれると思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す