最終更新:

54
Comment

【2382921】このままサピでいいのか

投稿者: 悩む母   (ID:M9uZE1q13ts) 投稿日時:2012年 01月 13日 12:28

5年生の母です。ご意見おねがいします。
現在アルファベット下位クラスです。
それなりに頑張ってきましたが成績は伸びません。
先日の組み分けも撃沈です。
このままサピでやっていっても受験の合格はいただけないでしょう。
転塾すべきでしょうか。
転塾するならばどの塾が良いでしょうか。
アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【2384891】 投稿者: 辞めないほうが良い  (ID:mcM3Frr4rjU) 投稿日時:2012年 01月 15日 08:38

    結論から言うと辞めない方が良い。

    昨年終了組です。

    息子は、サピのアルファベットのA~IのうちEとFをうろついていました。

    同じクラスの友達が6年からNに転塾致しました。
    すると、いきなり上位クラスになったそうで大変喜んでいました。

    ともに海城中を受験し我が家は合格。Nの友達は不合格でした。

    私はサピの底力を実感致しました。

    実際の受験ではサピ軍団と戦わなければならないので転塾しても何の解決にもならないのです。

    サピの教材も上位クラスとは内容を変えていますし、基礎トレ等の基本的なものも沢山あります。
     
    転塾しても問題を先送りしているだけで実際の受験ではサピ軍団と戦わなければならないので、その時に転塾の
    失敗に気づくだけと思います。

    息子も、実際の受験の際には「NやYは怖くはない。サピは最強なのだから」と自信を持って受験していました。

    是非最後までサピで頑張って下さい。応援しています。

  2. 【2384941】 投稿者: うーん  (ID:I4k4wjN8epw) 投稿日時:2012年 01月 15日 09:37

    上の海城の方は、中規模校でEやFだったのだから、
    「下位クラス」だったわけではないのじゃないかな?
    ご相談の方とはちょっと状況が違うかと思います。

  3. 【2384954】 投稿者: 5年生  (ID:fWi5kcv72YI) 投稿日時:2012年 01月 15日 09:49

    転塾を決めても迷います。

    成功事例が沢山あることもわかります。転塾してうまくいく子、失敗する子、いろいろいることもわかっています。サピックスに行っていたら、、、とも考えてしまうでしょう。
    身近なお子さんでは、最難関、難関校に成功した子もサピックス、一番苦労して学校にこれなくなってしまったお子さんもサピックス。本当に難しい。

    でも、うちの場合は子供自身が新しい塾でやる気になってくれているので、応援するしかないと思います。
    親の方は未練もありますが、この気持ちは隠しておくしかないな、と思います。

    サピックスで頑張れる方、ぜひ頑張ってください。
    私どもも失敗事例として2年後にここに書かれないよう(汗)、頑張っていこうと思います。

  4. 【2384964】 投稿者: 良し悪しは別にして  (ID:cWhTkgAMXWs) 投稿日時:2012年 01月 15日 10:03

    色々と個々人での感じ方の違い等もありますので各々の塾の良し悪しは別にして、昨今のサピの合格実績からも、多くの最優秀層がサピに集まっているのは間違いないと思います(決して他の塾に最優秀層がいないと言っているわけではありませんので誤解無き様に)。なので最優秀層と共に切磋琢磨したいと思うのなら、本当の自分の実力値を知りたいのであればサピが良いと思います。

  5. 【2384967】 投稿者: 人それぞれ  (ID:TCU.LUI1LPE) 投稿日時:2012年 01月 15日 10:05

    小規模塾の先生、良い先生ですね。
    「今まで良く頑張ってきたな。」って言われたら、もし幼い頃の自分だったら、
    今までの頑張りを肯定してもらい、結果が伴わなくて辛かった事を理解してくれ、よし、明日から頑張ろうという気持ちになれたと思います。

    営業トークかもしれませんが、子供は嬉しいですよね。

    うちの子もそんな先生に会えていたらもっと早く転塾出来たのにな、と思いました。

  6. 【2385002】 投稿者: 大丈夫  (ID:LnCSHZxs9rA) 投稿日時:2012年 01月 15日 10:49

    5年生様

    どんな状況でも、親は心配し、悩むものです。
    でも、大切なのは子どもの意志。心の中では揺れ動いても親は見守り、貴方の決めた事は応援するよと子どもの前では大きく構える事です。
    転塾したから、他の塾に行ったから落ちたなんてことはありません。どこで学ぼうとも最後は自分自身の頑張りなのです。
    12歳の受験は偏差値通りにはけしていきません。体調、メンタル色々な事に左右される受験です。結果がどうであれ、頑張ってきた事には変わりがなく、ご縁が合った学校でその先色々な事を経験し、伸びていきますよ。
    受験が終わった時に、後悔しない事、親も子も満足できる受験である事。それが中学以降につながると思いますので頑張って下さいね。

  7. 【2385006】 投稿者: 転塾成功  (ID:z5Jeq7mARpo) 投稿日時:2012年 01月 15日 10:56

    6年生の時にサピ大規模校真ん中のクラスから個人塾に転塾しました。

    理由は
    サピの教材が息子には活用できていない事
    志望校が偏差値60程度で最難関校ではない事
    難関校で燃え尽き症候群状態のお子さんを何人か知っており、無理無駄を省いて自由時間を確保したかったこと などです。

    小規模個人塾で職人的な先生から志望校対策に絞ってひたすら問題を解き
    ました。講義らしいものはほとんどなく、できなかった問題を解く、苦手
    分野をなくす、の繰り返しでした。結果、合格しました。

    上位クラスを除いては、それぞれに合った勉強法を選んであげた方が近道
    かと思います。5年生ならまだまだ間に合いますよ!

  8. 【2385079】 投稿者: どうなんですかね。  (ID:cBUAU4u/HbA) 投稿日時:2012年 01月 15日 11:51

     スレ主さんの書き込みをみても、クラスがアルファベット下位で推移している旨しか書かれていません。
     正直、SAPIXだけに依存しても、家庭でどれだけ勉強しているか、ご両親がどこまでサポート(精神面)しているか、なによりお子さんご本人の勉強のやる気が重要と思います。
     成績低迷を塾のせいにしても、全く意味が無いです。
     もう一度親子でしっかり話し合い、またご両親がこれまでを振り返り、塾が成績低迷の要因であると判断された場合は転塾も検討されればと考えます。
     事情がわからないのに、勝手申しました。あくまでも私見です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す