最終更新:

14217
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3361234】 投稿者: 理科  (ID:5atWB2t97oI) 投稿日時:2014年 04月 18日 10:35

    苦手様
    理科を暗記科目だと思ってませんか?
    サピックスは理科の教材がかなり充実していると思います。
    ただ、量が多いのでこなすことだけ一生懸命になってしまっているかもしれません。
    解く問題を絞って理解することを目的にした方がいいと思います。
    例えば月の動き。どうしてそういう動きになるのか?
    太陽と地球と月の位置関係と自転公転の動きの把握ができてますか?
    例えば電流。
    こういう形の回路の電流の大きさは…と暗記だけで覚えてしまってませんか?
    理解していなければ入試問題で少し応用になると撃沈です。
    また、この時期から増えてくる問題に図表を読みとく問題があります。
    今までの知識は必要なく問題をよく読めば答えが出てくる問題。
    そういう問題はその場でいかに冷静に条件を読み取るかが大事です。
    問題の解きなおしは必ず必要です。
    自分がどこが読み取れなかったを把握し、
    新しい問題に取り組む時に自分は解けるはず。と思い込み諦めないことも大切です。

  2. 【3361287】 投稿者: 苦手  (ID:qrqtIm3tLi.) 投稿日時:2014年 04月 18日 11:52

    理科様、ありがとうございます。
    ご指摘のとうりデイリーサピックスをとくだけで終わってます。
    点がとれるのは花と人体や動物くらいで、月や光など意味がわかっていないんですね。
    見ていると、知識が解答することに結びついていないんですね。
    αにいると理科が得意な子がたくさんいるのでよけいに落ち込んでいました。
    ありがとうございました。

  3. 【3361306】 投稿者: ↑  (ID:yd90xud3bqQ) 投稿日時:2014年 04月 18日 12:29

    苦手が理科の1教科だけなら、家庭教師の一択でしょう。
    できる先生なら、2ヶ月あれば偏差値10アップも可能。

    しかしながら、どうやって探すかはノウハウなんで、
    掲示板では、なかなか教えてもらえない。
    出てきそうなアドバイスは、こんな感じでしょう

    ◎ まずは基礎トレ、次に質問教室、それで駄目ならプリ
    ◎ 前金の家庭教師にはご注意

  4. 【3361318】 投稿者: 6年女子  (ID:9qGnj0NiwaA) 投稿日時:2014年 04月 18日 12:46

    漢字について教えてください。

    国語Aで新出漢字が毎回出されますが、これはいつまで続くのでしょう?
    夏期講習前までに終わってくれると良いなーと思っているのですが…。

    よろしくお願いします。

  5. 【3361442】 投稿者: 漢字苦手  (ID:8R0X0FbVlvM) 投稿日時:2014年 04月 18日 16:09

    こども任せにしていたのでテキストの内容はわからないので
    新出漢字がいつまであったかはわからないのですが・・・

    うちの子の年では夏期講習で「漢字の要」テストがありましたよ。
    毎日出題範囲(90字)の中から20問の小テストがありました。
    3問以上間違えると、居残り再テストです。
    トメハネはらいは当然のこと字のバランスまでチェックされました。
    当然うちの子は毎日居残り組でした。そのおかげかな?合格できたのは。

  6. 【3362013】 投稿者: 5年男児  (ID:qA0TMrq.cYs) 投稿日時:2014年 04月 19日 10:50

    助けてくださーい。
    5年男児の母です。今まで気が向いたときしか自分で勉強しない男児ですが、とりあえずαに在籍はしています。
    5年になって、反抗期でしょうか?。もう勉強が嫌になったのでしょうか?。
    自分から全く勉強できなくなりました。
    「勉強しようか?」と言うと「その一言でやる気なくなった」と切れる。
    基礎トレもやらなくなったし、宿題をこなすどころではありません。
    以前からすすんで勉強するタイプではなかったのですが、5年になって急に反抗的な態度。
    何を言っても(勉強以外のことでも)あれています。

    機嫌のいいときには「僕のやる気スイッチはそのうち入るから、黙って見てればいいよ」と笑ってました。
    勉強は一人でやる、と言って見せてもくれません。
    来週のマンスリーは・・・諦めてますが、
    このまま子供に任せておいて大丈夫なものか?。
    男児はこのような時期が皆さんあるのか?

    サピの優秀なお子様には、こんな時期はないのかなあ?と思い、こちらに投稿させて頂きました。
    よろしくお願いいたします。

  7. 【3362134】 投稿者: 反抗期  (ID:4zw7aed/1h.) 投稿日時:2014年 04月 19日 13:19

    終了組です。
    自立心から来る反抗期は誰にでもありますし、無い方が心配です。
    ただ、時期が問題ですよね。

    うちも5年の今頃に反抗期が来て、全て自分でやる、黙ってみてろ、というので、成果主義の契約を結びました。αから一度でも落ちたらサピを辞めるというルールを作りました。

    子供はプライドが高いので自分で作ったルールは守るものです。
    そのまま一度も落ちずに終了しました。

  8. 【3362154】 投稿者: 同じく6年女子  (ID:ZMiRe55VAG2) 投稿日時:2014年 04月 19日 13:43

    国語Aの漢字は既出のものを再度やっているのではないですか? かなり前から復習になっているように思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す