最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3589015】 投稿者: 私なら  (ID:1GK6kyWxVy.) 投稿日時:2014年 11月 23日 12:21

    私もマンスリーさんと同意見です。

    桜が第一志望なら、簡単ではないけど、2か月で国語を伸ばせば、十分射程圏内なのではないかしら?

    まずは再面談で仕切り直し!頑張ってください。

    うちもだけど ^^;

  2. 【3589018】 投稿者: 何度でも  (ID:R9fSOlTgSpA) 投稿日時:2014年 11月 23日 12:27

    昨年終了した者です。
    私はしませんでしたが、正規の面談が終わったあと別の先生を指名して志望校の相談に乗ってもらっている人は何人かいましたよ。中には4科全ての先生に面談や電話で相談しちゃった!という人も。
    こういう案件であれば、納得いくまで何度も話し合ってみるべきだと思います。今先生を利用しなくていつするか?ですよ。
    ただ、持ち偏差値よりかなり低いところを受けるのはわりと普通のことだと思うのですが。うちも「病気で保健室受験したとしても、左手で書いたとしても受かるであろう、そして通うとしても後悔しない」と思える学校を1校はさみました。持ち偏差値より20弱下の偏差値でした。
    「そういうところにいくなら公立に行くわ」と話していたお家でも、いざ他が不合格になると結局4日5日に急遽思ってもみなかったところに出願して結局そこに通っています。「納得いかないわー」と言っていますがそれは作戦ミスだと思います。
    お子さんを盛り立てつつ、お母さんはじゅくへ相談、併願校探し、大変だと思いますが頑張ってください。

  3. 【3589023】 投稿者: 面談  (ID:.ShJMavKEOg) 投稿日時:2014年 11月 23日 12:36

    二人目終了様
    他の二教科は、むらがあります。苦手な単元が出るとアウトです。
    特に国語の物語文が苦手で、以前、論説文と物語文は何が違うと聞くと日本人って複雑で理解できないと言いました。この時は貴女も日本人だよ返答したんですが最近は育て方を間違えたと後悔しています。
    現地校しか周辺になく上の子と違い言葉の壁もなく生活できていた事に安堵し上の子の高校受験の準備に掛っきりでした。
    とりあえず、3日の学校の説明会に足を運ぼうと思います。
    私も中学受験を経験していますが20年以上前の話。何の参考にもなりません。
    有り難うございました。

    マンスリーさま
    前回のコース基準をみると今回の点数だとαの最下位かベットの最上位になります。350点代です。
    1や2の子に感触を本人が聞き、落ちたと言っています。

  4. 【3589028】 投稿者: 面談  (ID:.ShJMavKEOg) 投稿日時:2014年 11月 23日 12:50

    一番、大事な事を忘れていました、
    桜蔭の学校別の国語、この前3割しか取れていませんでした。
    JGも同日、受け、そちらは5割でした。
    学校別の国語が特に酷いです。そういった要素もあるのかと考えています。

  5. 【3589029】 投稿者: 男子終了組  (ID:gSKPQIM33PQ) 投稿日時:2014年 11月 23日 12:50

    男子ですので女子校の学校云々は詳しくは知りませんが、

    >2日と4日は鴎友5日は頌栄かカリタス

    もしかしたらこれらの学校はサピが提携している学校なのでしょうか?
    学校別SOを中学校をお借りしてやる=提携している中学 のようです。

    終了してからこそ言える内容ですが・・・。

    御三家で80%連発しているところは「ここは是非受けて下さい」
    他は、全て提携校を勧められました。
    勧められた提携校を受けないと言うと「全滅でもいいんですか?」「後悔しても知りませんよ」と言われました。

    ですので、塾にお任せしていると、広告に大きく載せられる宣伝効果のある学校か提携校しか勧められず、しかも、親が納得できるよう提携校は偏差値をやや底上げしているという噂もあり、偏差値表も提携校に関してはあまりアテになりません。

    他塾の偏差値表もネットで見てみると良いと思います。

    我が家も4日、強烈に勧められ塾の提携校を受けましたがその時に「ここは絶対に受かります。大丈夫です。」と言われたのに違和感を感じました。
    絶対ってあるのだろうか?と。実際に受かりましたが辞退しました。

    提携校ではない学校で御三家でもない学校だと、塾の賛同は期待しない方がいいと思います。
    色々言って提携校の方を受けさせようとするようです。

    御三家と提携校以外でどうしても受験したい学校があるのでしたら、強い意思をもって面談に挑んで下さい。
    「子供がどうしてもここは気に入って受けたいと言ってます。」
    と、押し通すといいと思います。

    塾の提携校に通うために必死に勉強した訳ではないのですから。
    親子で気に入った学校を受けて納得した受験にしたいですよね。

  6. 【3589041】 投稿者: 通りすがり  (ID:E3vGd1t60y.) 投稿日時:2014年 11月 23日 13:12

    お嬢様、現地の学校に行ってらしたんですね。
    語学がそれほどできるということ、これから先が楽しみですね。


    理数系でそれだけの成績がとれるということ、おそらく相当優秀なお嬢様なのだと思います。
    だからこそ、国語の成績だけで、偏差値だけで想定外の学校を提示されたことがショックだったのではないでしょうか。

    サピは中学受験塾の中でも、その合格率をあげることに強く拘った塾です。
    他塾のように、入学後の子供たちのためになるように、などと理想を謳った塾ではないです。

    そこをどうとるかは家庭ごとのお考えです。

    ただ、今回のようにお嬢様の能力と偏差値のばらつきが多いという特別な理由あるお子様には、本来もっと力のある先生が面談の担当にあたるべきだと思います。


    その辺りが、偏差値という数字でしか判断されない受験校の判断だと納得いかないのは当然です。


    まずは室長に連絡して、その旨伝えてみてはいかがですか?
    そこでも納得いかない場合は辞めるのも自由です。


    ただ、お嬢様はどこにいっても高い能力でまさにこれからのグローバル時代を切り拓いていく優秀な存在になられるとおもますけどね。

    私はとある企業の人事をしておりますが、一番採用したいタイプです。
    語学が複数できる。
    理系能力が高い。
    志望校は自分の意思で決める。意志のつよさ。

    小学生でこの資質。どこにいっても関係ない位素晴らしいものをもっておられる。
    だから自信を持って頑張ってください。

  7. 【3589147】 投稿者: 第九  (ID:UGCm0giCvzc) 投稿日時:2014年 11月 23日 16:49

    ここまでの投稿を拝見して、お嬢さまの状況がよくわかりません。
    >娘の偏差値は50~57前後です。
     
    >第一志望の偏差値には少し足りず
    >今回のマンスリーでベットに落ちたのは自覚しています。
    >学校別や合判で最初の頃は全て80%以上でしたが今月の合判では桜蔭のみ60%に落ちました。
     
    最初と残り3つの整合性がないように思うのですが。
    最初の偏差値50~57前後というのが正しいのなら、
    先生のおっしゃるスケジュールも妥当だと思います。
      
    後ろ3つが正しいなら、偏差値60ぐらいはあるはずですよね。
    60の子に38の学校を勧めることはないと思うのですが。

     
    思わぬ学校を勧められて憤慨していらっしゃるようですが、
    大切なのは、2カ月で桜蔭の国語を解けるように全力投球することです。
    私なら、再面談は3日受験校よりも国語対策メインで相談したいです。
      
    >鴎友を複数回勧められました。私は、同じ学校を複数ではなく毎日違う学校をと考えていましたが
    併願校を絞った方が、桜蔭対策に時間を割けるのでいいと思いますよ。
    鴎友も記述が多い学校ですから、お嬢さまの場合甘く見てはいけないでしょうし。
     
     
    ところで、帰国生入試は考えていらっしゃらないのでしょうか?
    渋々・頌栄・洗足あたりを1月に受けておけば、
    2月はどこでもお好きな学校だけを受験できると思うのですが。

  8. 【3589181】 投稿者: 女子終了組  (ID:d/IMtd/TkLE) 投稿日時:2014年 11月 23日 18:01

    面談さま
    丁寧な返信をありがとうございます。
    ただ少し個人情報を出し過ぎな気がしますので、お気を付け下さいね。
    ここでは、まずは室長先生か、国語の先生に相談、という結論がコンセンサスだと思います。
    帰国枠の受験についても調べてみると宜しいかと思います。帰国で1月、或いは1月校で進学してもいいところに合格してしまえば、2月は抑えを受ける必要がないので併願策が変わってきます。
    併願校は同じ学校を何度も受けた方が良い、というのは私もそう思います。
    うちは2月2日から4日まで同じ学校だったので過去問があっという間に終わりました。
    残り少ない時間、頑張ってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す