最終更新:

14195
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3653063】 投稿者: 訂正  (ID:TsqdfNxZkOI) 投稿日時:2015年 01月 31日 16:48

    娘も…です。すみません。

  2. 【3660511】 投稿者: 2015終了組  (ID:8kGS.nkuJ76) 投稿日時:2015年 02月 07日 17:19

    指定された日に、親子で先生にご挨拶に行くつもりですが、手土産は持っていくのが普通なのでしょうか?
    塾にもよるのでしょうが、一人目で周りにもサピ卒の方がいらっしゃらないので
    様子がわかりません。
    個人的には、何も持たずに心から感謝のご挨拶をすればいいのではないかとは
    思っているのですが、やはりちょっと気になります。

  3. 【3660550】 投稿者: 悩むおかあさん  (ID:zkYDov0ea9I) 投稿日時:2015年 02月 07日 17:58

    現在、新6年の男子の保護者です。
    受験でよく聞く、男子の後半のあとのびについて教えて欲しいのです。。

    あとのび、なるものは本当にあるのでしょうか。。、、、

    行きたい学校は65のところ、現在は偏差57-60をうろついています。
    正直、このまま偏差値は伸びて行くのか不安です。

    全速力で頑張っているのに、伸びない感じで、噂のあとのびのみが希望の光です。
    伸びない、というよりも現状維持にやっとな感じです。

    本当に息子も私も一生懸命やっています。サボっているわけではないのですが、四教科60オーバーの壁をなかなか越えられないのです。

  4. 【3660733】 投稿者: 数年前の終了組  (ID:Pxp46WqkAlw) 投稿日時:2015年 02月 07日 22:15

    悩むおかあさん様

    頑張ってるのになかなか期待した成績が出ないと、本当に疲れますよね。あとのび、本当にありますが、うちの場合は1月でした。直前の3週間、子どもが100%本気モードに突入し、模試などの数字では確認できませんでしたが、ぐ~んと力が付いたと思います。ただ、こんなぎりぎりまでは待てませんよね。

    全速力で親子で頑張っていらっしゃるとのこと、素晴らしいです。6年生になると、今まで稽古事と両立していたお子さんも受験へ一本化して皆頑張ってくるので、相対的に現状維持にみえますよね。でも「頑張って勉強する」習慣、これが大きな財産ですので、時々息抜きしながら頑張ってくださいね。

    頑張っても成績が伸びないように思えるときは、まず勉強方法の見直しをお勧めします。努力の時間が違う部分に多く費やされている可能性が高いです。

    まずは、①完璧に正解②惜しいミス③お手上げの3つに分け、②は次回は正解にできるように、③はきちんと理解できるようにする。加えて、④全体の正答率が高いのに子供が間違った問題はきちんとできるようにする。
    ②と④をクリアするだけでかなり成績は上がりますし、次回③が少しでも解けるようになれば徐々に学力は上がってきます。

    次は取捨選択です。6年になると、とにかく配布される問題が多いです。その中から優先順位をつけてあげるのは、まだ保護者の方の協力が必要です。わからない場合は、どんどん教科の先生に相談しましょう。

    6年生は通常2回、土特、後半からSS、各種模試と体力的にも子供にはかなりきつい1年になります。
    優先順位を決め最低限しなければいけない復習をこなし、残った部分は付箋をつけ、苦手分野の場合はまた時間を見つけてやるようにしましょう。皆横一線で頑張るのは8月まで、9月からはそれぞれの志望校に向けて、それぞれの子供に合った勉強方法をやるようになります。

    あとは、受験には体力がいりますので、適度の運動(学校の体育や、週末の気分転換の散歩やキャッチボールやバトミントン)は心がけてくださいね。

    最後に、サピックスの先生方を最大限利用しましょう。高い授業料払っているのですから、親から見て疑問に思ったら、アドバイスを求めれば、現場でご指導くださっている先生から的確なお言葉をもらえる場合が多いです。でも、先生も相性がありますから、お子さんが好きそうな先生ご指名がいいと思います。

    親子で頑張れるのは、中学受験が最後です。楽しみながら1年間をお過ごしくださいね。

  5. 【3660978】 投稿者: 悩むおかあさん  (ID:zkYDov0ea9I) 投稿日時:2015年 02月 08日 08:05

    数年前の終了組様

    温かいお言葉ありがとうございました。
    見ず知らずに他人にこんなに丁寧にお返事していただき、数年前の終了組様のお人柄に触れたような気がいたします。この一年を頑張って行くパワーをいただいたような気持ちです。

    息子様の100パーセントの本気、素晴らしいです。我が家も続けるように息子を追い込むのではなく、後半褒めて伸ばすように持って行きたいと強く思いました。

    おっしゃる通り、我が家の場合、③のお手上げに時間と努力を注いでしまっているなあ、と実感しました。④の皆が解ける正答率の高い問題は、解けるはず、という慢心で疎かにして、意外とテストでも失点しています。ここを防ぐだけで、点数は大きくかわる、と仰る意図が心にストンと落ちました。

    また
    確かにサピに、沢山お金払っていますね(笑)
    遠慮なんかしないで、今後は先生方にもアドバイスしておただこうかな、と思いました。


    昨日から土特始まり、少し不安になっていたところだったので、数年前の終了組様に助けられました。
    本当にありがとうございました。

  6. 【3661053】 投稿者: 先週終了組  (ID:jgiKdwJbBxY) 投稿日時:2015年 02月 08日 09:47

    悩むおかあさん様

    先週、何とか御三家最難関の合格を頂戴した者です。
    息子は4年の時から同級生と比べればトップギアで勉強していた部類に入ると思いますが、6年の秋以降、失速しました。64(4年平均偏差値)→67(5年)→70(6年8月まで)→64(6年9月以降)という具合でしたが、当初よりある程度は想定していました。というのも、6年の夏以降、習い事やスポーツを引退して本気モードに入る子が大勢いるので、どうしたってそれまで全速力で走ってきた子供の相対的な立ち位置は低下するのは止むを得ないからです。だから夏までの貯金で何とか逃げ切れれば...と思ってました。
    12月上旬の第4回合判を最後に模試は終わり、その後はSSの席次や、詳細な結果を還元してくれる1月校の試験結果を徹底的に分析することにより最後の「伸び縮み」や立ち位置を確認していました。最後は偏差値65位で着地したのではないかと推定しました。
    無論、これは我が家の話であり、ラストスパートで順位を大幅に上げるお子様もいらっしゃると思いますが、最後の「伸び」だけに賭けるのは危険かもしれません。
    ご参考になれば幸いです。

  7. 【3661088】 投稿者: 家庭学習のペース  (ID:wsTM3bBzfKo) 投稿日時:2015年 02月 08日 10:31

    これから始まる新4年のクラスに参加します。
    四年生は週2回なのでそれ程家庭学習も大変では無いと想像している
    のですが、実際どうでしょう?

  8. 【3661104】 投稿者: 新5年です  (ID:yO5YyFkyJs6) 投稿日時:2015年 02月 08日 10:46

    新4年から入塾して1年間やってみての感想ですが、家庭学習はさほど大変ではないです。塾のない日に1〜1.5時間くらいやれば塾から出された最低限の宿題はできます。
    さらにプラスα(宿題を二巡するなど)してる人や、宿題を間引いてやる人もいると思いますが、そこは人それぞれです。

    サピは家庭学習が大変!というイメージが強いですが、周りを見てみる限り日能研や早稲アカなどに通っている子の方が大変そうだなぁと感じました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す