最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3752244】 投稿者: 個人  (ID:AArFPdInbBc) 投稿日時:2015年 05月 29日 11:11

    6年男児です。もうすぐ面談があります。今まで相談の電話を入れたことはありません。
    成績は凡庸で、つい息子のだらしなさを先生に愚痴ってしまいそうですが、それはナシですよね。
    皆様はこの時期の面談ではどのようなことを話し合われましたか?

  2. 【3752348】 投稿者: リール  (ID:OiUrY363BFA) 投稿日時:2015年 05月 29日 13:42

    二人卒業組です。
    今は多分、昔以上に面談時間がタイトになっていると思われます。うちも下の子の時(現在中2)は明らかに時間きつきつでした。上の方が先生に愛されるタイプだったからかもしれませんが。

    親の愚痴など口にしていたら、貴重な面談時間の浪費です。
    今志望校変更発言は普通ありませんので、夏休みの演習の嵐までに各教科ごとに済ませておくことをきいておいたらいいですよ。あと、併願校についておすすめを聞き、気になる学校で説明会に行ったことのない学校に足を運んでおくこと、かな(塾のいいなりになる、という意味でなく。あくまで学校選びの軸はご家庭で持った上で)
    私自身は、自分の発言は少なめにして、先生のご意見をなるべく多く聞き出すようにつとめました。

    ご参考まで

  3. 【3752620】 投稿者: 学習アドバイス  (ID:8R0X0FbVlvM) 投稿日時:2015年 05月 29日 19:53

    面談では先生の方から志望校へ向けて今後どのような家庭学習をしていくべきかの
    アドバイスを受けました。担当の先生以外の他3教科の先生方からも伝言メッセージが
    あったので実質4科のアドバイスをしていただけました。
    普段の我が子の授業の様子(理解度)や性格をよくご存じで的確なアドバイスにビックリです。
    それだけで時間いっぱいで愚痴なんてこぼすような時間はありませんでしたね。
    苦手科目・苦手分野の底上げを主にしたアドバイスでしたので、このアドバイスがなかったら
    6月の面談時の持ち偏差値が志望校マイナス7だった我が子の合格はなかったと思います。

  4. 【3752952】 投稿者: 面談  (ID:tnlDJyQLUCw) 投稿日時:2015年 05月 30日 09:32

    10分で終わりました。

    志望校が第4志望まで決まっていたこともあり、
    日程の組み換えも自分で一覧表にして先生にお見せしました。

    先生からオッケーをいただいた後、勉強方法の相談をしました。

    どの学校がいいでしょうか
    家の子どうでしょうかとなどの質問は先生もやりにくいと思います。


    ある程度候補の学校と条件をメモにまとめたり
    悩みなども的確に話ができるように
    箇条書きにしていくといいかもしれませんね

  5. 【3754831】 投稿者: 個人  (ID:AArFPdInbBc) 投稿日時:2015年 06月 01日 15:47

    リール様、学習アドバイス様、面談様、ありがとうございました。
    当面の志望校と、今後の勉強方法が聞ければ、今回の面談の目的は達成と思って良いですね。
    サピの先生方は頭のキレる方が多そうなので、ちょっと緊張しますが、
    どれくらい我が子のことを把握してくださっているかも少し楽しみになってきました。
    実りある面談にして来たいと思います。ありがとうございました。

  6. 【3756389】 投稿者: 夏休み  (ID:VumWd5PAQxI) 投稿日時:2015年 06月 03日 15:02

    うちには6年生の息子がおります。
    下の子もいるので夏休みのお出かけの予定をどうするか考え中です。
    うちの場合は帰省が遠方になるため、今年はやめておこうかと思って
    いるのですが、1泊程度の家族旅行はどうでしょうか?
    お盆休みの4日間も、毎日フルで勉強しないと消化できないような
    感じでしょうか?
    もちろん、ご家庭次第・・・ということになるとは思いますが。

    6年の夏をどう乗り越えるかで、その後が決まるなどと聞きますが、
    小学生なので夏休みらしい気晴らしも必要かな、と思ったりも
    しています。甘いでしょうか。

  7. 【3757115】 投稿者: 二人終了組  (ID:eUI1dIe8GcY) 投稿日時:2015年 06月 04日 09:02

    夏休み様
    我が家は、ふた夏共に家に籠ってひたすら勉強してましたね。因みに上は神奈川御三家、下は東京御三家に進学しました。
    お盆休みの間は、夏期講習の積み残しと「電話帳」と呼ばれる過去問集をこなすことになると思います。初めて過去問の洗礼を浴びるのがこの時期ですね。
    冷静に考えれば、一泊二日の家族旅行位で立ち位置が変わるものではないんですが、何となくそういう気分にならなかったですね。下の子は「旅行に行っても、そこでお兄ちゃんが遊んでるのを尻目に勉強するのは辛い、それなら家で勉強してる方がいい」なんて殊勝なことを言ってましたし。まあ、来年からは心置き無く遊べるんだから、後悔しないよう、最後の夏はストイックに勉強しよう!と親子で決意しました。私もその時期に夏休みをとり、マネージャーとしてずーっと息子の勉強部屋に一緒に籠城してました。気が狂いそうでしたね(笑)今振り返ると、一生忘れ得ぬ想い出です。二度とゴメンですが(笑)
    ご参考になれば幸いです。

  8. 【3757147】 投稿者: 終了女子  (ID:Tu2YHvPJstk) 投稿日時:2015年 06月 04日 09:27

    女子御三家終了組です。

    夏休みの過ごし方については、もうご家庭の判断による・・としか言いようがないですよね。旅行に行く人もいれば、やめておく人もいるし。

    うちの場合は、やはり、エアコンのきいた家にこもってました。
    講習のない貴重な数日は、講習中の復習積み残しと、提出義務のあった国語の過去問をやって、あっという間に終わりました。
    1日だけ、近所のスーパー銭湯に行ったかなぁ。ほんの息抜きで。
    本人も、どこかへ行きたいという気持ちは全くなかったようです。
    結果的にそれでよかったかどうかはわかりませんが、終わってしまえば、いい思い出ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す