最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4551329】 投稿者: 足許  (ID:BY3I3G/4KOI) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:06

    足許の心配がいらないというのは羨ましい限りです。

  2. 【4551452】 投稿者: サッピクスオープン  (ID:FKO/nLUtlss) 投稿日時:2017年 04月 26日 09:40

    先日は私の質問に対してアドバイスを頂きありがとうございました。

    昨日、GW特訓のクラスを持ち帰りました。
    先生に呼び出され、クラス発表にびっくりかもしれないけど頑張れよ!と封筒をわたされたそうです。
    クラスは一番上のクラスでした。
    息子は兄をとても慕っており、到底無理であろう開成を第一志望にしております。
    ただ、第二希望からは息子に妥当であろう学校を選んで、志望校調査はだしてありました。
    正直、偏差値が45~50で推移している息子には到底無理なクラスではと考えております。
    しかし、息子は初めての上位クラスに大喜びで、僕頑張る!とはりきっているため、私からネガティブな声掛けはとても出来ません。

    GW特訓では難しい演習メインを行い、意識向上を促すと聞いておりますが、学力が到底およばないクラスに不安ばかりです。

    持ち偏差値よりはるか上位のクラスでGW特訓を受けた保護者の方の方の感想をお聞き出来たらと思い再度質問させて頂きました。
    宜しくお願いいたします。

  3. 【4551531】 投稿者: 終了組  (ID:/GzXKxIicY6) 投稿日時:2017年 04月 26日 10:41

    ありがとうございます。様

    海陽、灘、を経ての2月本番までの様子についてですが、

    まず海陽は本人の意識としては時期的に模試の延長のように受験前は捉えていたと思います。
    過去問もろくに解かずに本番にのぞんだので緊張感という意味ではほとんどなかったように感じています。
    (もちろん本番は期を引き締めて頑張ったのだと思います。)

    冬休みを挟んでの灘についてですが、冬休みにもなるとさすがののんびり男子ももうすぐ受験という意識は高まりますので、過去問やテキストの見直しなどそれなりにやっていました。
    特に灘の前には算数を最後のブラッシュアップで集中的にやりきっていました。
    灘は社会がなく理科も知識は少ないので、特に直前に対策をするというよりも算数を最大限に引き上げることで対策と考えていました。

    神戸から戻ったあとは、灘で本番の雰囲気を存分に味わったことといつも通りの力が発揮できたことで自信が付いたように思います。
    反面、とても優秀なお友達が残念だった事も知り、入試本番の怖さも感じたようです。

    そこから2月までも特に普段と変わることなく、マイペースで勉強していました。
    元々長時間学習には不向きなタイプで直前でもそれは同じでした。


    2月の本番はいよいよこれで最後だという思いで力を出し切ったように感じます。


    あまり参考にはならないかもしれませんが、入試直前の過ごし方はその時点の子供の成績や得意不得意など様々な要因からかなり個人差が大きいと思われます。

    合格に必要な学力を12月の段階で身につけていれば、直前が体調管理がメインになってくると思います。

  4. 【4551570】 投稿者: 別に  (ID:kXpyJc01a26) 投稿日時:2017年 04月 26日 11:04

    GSで志望校を決定する訳じゃないんで、出来ない子でも志望校別のコースには入れます、一応。

    GSは成績向上のための特訓でもないしね。

    秋以降の学校別見て、悪かったらコース変えればいい。

    開成への思いが本当に強く、出来ないなりに向上しているのであれば、無理であっても受ければいい。

  5. 【4551614】 投稿者: 知ってる例  (ID:/2BLb2XdURo) 投稿日時:2017年 04月 26日 11:42

    開成の兄に憧れ、というか憧れさせられ、絶対に開成と思い込んでいたが、塾の先生の説得でさまざまな学校を見て回り、本人が自分に合っていそうな別の御三家を好きになり受験。失敗しておばあちゃんの原宿の地名がついた学校に進学。
    それなりに晴れ晴れ。

    兄が駒東で弟もそれに憧れる。
    兄には到底追いつかなかったが、コツコツできることを増やして、難問は解けないままだったが合格。

    ま、色々ある。

  6. 【4551669】 投稿者: GS  (ID:45qwEsmtsU.) 投稿日時:2017年 04月 26日 12:22

    GS特訓は、偏差値での足切りがなく、基本第一志望の学校名コースで受けられると説明があったのですが、校舎によって違うのでしょうか?うちも、偏差値は及びませんが、より志望校が現実的になるSSの前に最難関の洗礼を受けておきたいと思い、最難関のコースにしました。

  7. 【4551727】 投稿者: GS  (ID:.IOr.Eelmbg) 投稿日時:2017年 04月 26日 13:05

    志望校が冠コースでないため、混成コース(校名無し)を指定されました。
    普段の授業や土特ならば、本人の成績から自動的に(校舎内の順位で)コースが決まりますが、GS特訓は志望するコースで、本試レベルに触れるという主旨だと考えていたので、親としてはGSに参加する意味があるのか?と思っています。
    先生からのフォローとして、ケアレスミスが多いため基礎固めをした方がいいとのことでしたが、GSってそういう場なのか?と疑問が残ります。
    指定されたコースだと、おそらくクラスの一番前に座ることになるんじゃないかと思うのですが、志望校と同等レベルのコースに変更をお願いした方がいいでしょうか?

  8. 【4551734】 投稿者: サッピクスオープン  (ID:FKO/nLUtlss) 投稿日時:2017年 04月 26日 13:08

    皆様、返信ありがとうございます。

    GS特訓の(GWと間違えていました)クラス分けは、3月組み分け以降のテスト、小テストの結果をふまえて検討とありましたが、他の校舎では希望すれば好きなコースを受けれるのですね。
    もしかしたら、息子の校舎も第一希望優先なのかもしれませんね。

    それであれば、息子には最後の上位コースかもしれないので、経験させるのは良いかもしれません。
    持ち偏差との開きがありすぎて息子には辛いかもと思いましたが、最後の経験かもしれないので取り組ませてみます。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す