最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2432881】 投稿者: みゃー  (ID:AZWWZgsazbA) 投稿日時:2012年 02月 17日 13:01

    >We Can!さま

    ご質問の件、「充分狙える」というニュアンスだと思います。
    更に書けば、筑駒・開成に特化した言い方になり恐縮ですが、「筑駒・開成ダブル合格」さまが書かれているように、4教科総合偏差値で65以上なら筑駒、60以上なら開成への挑戦権があるというのも、私の感覚では同意します。
    校舎のレベルについては、その年によって異なります。出来れば保護者会の折にでも、毎年6年生を送り出しているような古株の先生に、「今年の生徒は去年の生徒に比べてどうか(昨年の実績を今年の指標に当てはめて良いのか)?」と尋ねてみて下さい。私の場合、割と明確な返事が返ってきました。

  2. 【2432929】 投稿者: イーちゃん  (ID:LNZyj5sLLCk) 投稿日時:2012年 02月 17日 13:43

    SFCのレベル様

    SFCは確かに今年終了様が書かれたように活動報告書提出や面接もありますが、
    学校説明会でのお話を伺ったかぎりではやはり成績勝負のようです。
    二次でマイナス採点はしませんと言いきられましたし、逆上がりの練習をするくらいなら
    勉強をするようにとのお話でした。

    全般に穴を無くすのはそのとおりですが、特に力を入れるべきは算数だろうと思います。
    優秀な女の子達との競い合いですが、SFCの算数はそこそこ難度が高いうえに配点も高いですが
    女の子は比較的算数を苦手としてる場合が多いですからね。
    差がつくところかなと思います。
    理科社会については今年終了様と同意見です。
    塾のテキストをしっかり。それ以外に手を広げる必要はないと思います。
    しっかりと目標を定めてらっしゃるようですし、ぜひ合格目指して頑張ってくださいね。

  3. 【2433157】 投稿者: みゃー様に加えて  (ID:BZ9teLKjMhU) 投稿日時:2012年 02月 17日 16:32

    4教科総合偏差値で65以上→4教科の偏差値すべてが65以上を維持すれば、かなり確率が上がると思います。

  4. 【2433699】 投稿者: 授業点  (ID:jSnmwev2BRg) 投稿日時:2012年 02月 17日 22:56

    六年生になり、授業点で席の変更、クラス昇降もあると聞いたのですが、クラスはブロック内のみの昇降になるのでしょうか。次のクラス昇降のあるテストは授業点でアップダウンした立ち位置からの昇降になりますか?
    また授業点というのは授業中にやるデイリーチェックの点数を加算したものですか?校舎によってはコアプラスなども加算するかもという話も聞きましたが…。

    12クラスの中規模校にいます。始まればわかることなのですが、心の準備をしたいので(涙)授業点での昇降はどの程度気にしたほうがよいのか教えてください。

  5. 【2433774】 投稿者: 校舎、科目による  (ID:2nMIpJQV33.) 投稿日時:2012年 02月 17日 23:37

    昇降は基本ブロック内だそうですよ。
    でもあまりシリアスに考えなくてよいです。
    『この問題がとけたら+300点』とか『89点/100点だったら0点扱い』とか、先生も遊んでいるというかほとんどゲーム感覚なので。
    マンスリーや組分けで決められたクラスがあくまで正式なものです。
    またそれらのテストでたまたま失敗して降級してしまっても、授業点のおかげでほとんどもとのクラスで授業を受けていたツワモノもいました。
    度々言われていることですが、6年生ともなるとあまりクラスは関係ないというか、単にプライドの問題です(笑)
    大事なのは後半からのSSで志望校別のクラスで、良い授業点を取ることです。
    今はまだ楽しんでください。

  6. 【2433789】 投稿者: We Can!  (ID:1JP.97JPYGY) 投稿日時:2012年 02月 17日 23:47

    みゃー様

    ありがとうございました。
    1年前に配布された「合格力判定資料」を見ると、
    2011年は6年後期の平均偏差値(以下「偏差値」)が70以上で開成、64以上で麻布の合格率が100%ですが、
    年によっては100%を割ってますね。
    一方、偏差値54で開成、52で麻布に合格している人がいますが、
    よほど最後の追い込みで伸びたのでしょうね(例外的存在・・・)。

    授業点様

    先日の保護者会では、
    「ブロック内での昇降、しかも火曜と木曜とで別々
    (火曜は下のクラス、木曜は上のクラスがあり得る)」とのお話でした。
    愚息は、火曜が苦手な2科目、木曜が得意な2科目なので、
    「自分のレベルの授業が受けられて丁度いいんじゃないか」
    と夫婦で話していました。
    より詳しい情報を経験者の皆様お知らせ下さいませ。

  7. 【2434158】 投稿者: 授業点  (ID:ztNVI2UOXSM) 投稿日時:2012年 02月 18日 10:33

    お返事くださったお二方、ありがとうございました。様子がイメージできました。のんきな子供で、成績が悪いときも、笑い飛ばしちゃえ!などと言って気に病むことなく勉強しています。消耗するよりはいい、勉強はこつこつやっているし。。。と思いつつも、もう少し危機感をもってくれたらなあとも思います。授業点で昇降もあると知って淡く緊張感を持ち始めました。。うちの子でも受験生らしくなっていくのか。。まだ想像もつきません(笑)                                               今日は初めての土特です。最初に決まったクラスからなぜか変更になりひとつ上のクラスになりました。まだ授業も始まっておらずテストもないのに、提出した志望校と成績を見直した結果、とのこと。見直してあがるような成績ではなかったのですが。人数調整でしょうか。 

  8. 【2434193】 投稿者: SFCのレベル  (ID:FTIUtEjO2JM) 投稿日時:2012年 02月 18日 11:04

    イーちゃん様

     2次試験対策よりお勉強ですね、色々参考になります。本当にありがとうございます。
    昨年の学校説明会は大風邪を引いてしまい行けなかったものですから、内容を教えてくださり感謝申し上げます。


     実は算数・・・α3にはいるものの最近はついて行けず、本人が悩み退塾を考えております。このままでは自分は絶対受からないので、一人で家で納得のいくまで解いてみたい、サピに行ってては算数にじっくり向き合う時間がとれない、というのですが・・・。理解の早いお子さんのペースに合わせて授業がどんどん進行し、自分は質問することも出来ず、悶々としており、その時間がもったいないと申します。
    たとえば、しばらく算数だけお休みする、というのはありなのでしょうか?
    幼少より熱心にしている習い事もあり、算数に時間をかけたい、という気持ちと現実に宿題に追われ時間のない日々のジレンマです。
    本人は言われなくても机に向かうタイプなのですが、やはり家で一人で勉強というのは不可能でしょうか?娘はZ会をとって頑張る、というのですが・・・。Z会は数年前より難関中学受験向け通信講座を始めたようで、内容だけをみるとまあしっかり出来てはいるのですが。この時期に退塾、一人で通信でがんばる、などあり得るのでしょうか?
    こんな突拍子もない質問で申し訳ございません。どなたか、アドバイスいただけましたら幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す