最終更新:

14206
Comment

【2428138】サピ終了保護者への相談スレッド

投稿者: 終了保護者   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58

スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4541682】 投稿者: 終了生  (ID:HPWQLX1SebI) 投稿日時:2017年 04月 18日 22:53

    ☆☆☆は制限時間を10~15分の制限時間を設けて
    解けなければ解答解説を読んで終わり。
    算数苦手な子なら、☆☆☆に取り組む時間を☆~☆☆を繰り返す時間に充てたほうがいいと思います。

    6年になって同じ問題をやります。
    ざっくりと言えば、5年の☆☆☆は6年の☆☆です。
    その時わからなくても1年後...その間に経験を積むわけですから
    案外6年ですんなり解けたりもしますよ。

  2. 【4542674】 投稿者: 5年 ベット上位の算数取捨選択  (ID:SfSdpoUKD7M) 投稿日時:2017年 04月 19日 17:06

    皆さま、レス、ありがとうございます!!

    先生には伺ってみたのですが、やっぱり『できればやる』だったので、ポジティブに様のおっしゃる通り、=できなきゃ伸びないと思い、必死になって解いていました。

    4教科課題も山積みですし、潔く捨てることも受験を乗り切るには大切ですね。

    そして、6年生でまた同じような問題を解く機会があるとのこと。
    終了生さま、教えていただきありがとうございます。
    これで少し考えてわからなかったら、安心して捨てられます(笑)。
    サピのスパイラルはよくできているんでしたね、そうでした。


    算数偏差値が60に届きそうで届かず、なんとかしたーい!と意気込んでおりました(親が…)。

    皆さまのおかげで、肩の力が抜けそうです。
    頑張ります!!

    本当に、ありがとうございました。

  3. 【4543873】 投稿者: サッピクスオープン  (ID:lxmW.68AP1E) 投稿日時:2017年 04月 20日 14:03

    現在、6年男子母です。
    三人兄弟、一人終了です。

    我が子は、F→E→Ⅾ→Ⅽと二年かけクラスダウンしてきました。
    先日のマンスリーでやっとギリギリⅮにあがりました。
    そんな状態なので今回のサピックスオープンの結果に、今後の方向性をどうしたら良いか悩んでいます。

    もちろん、個人面談等で直接塾の先生にはお尋ねするつもりですが、終了組の保護者の方にも、実際同じような経験をもつ方がいらっしゃればと思い質問させて頂きます。

    今回、Aの偏差値は軒並み40半ば、算数に至っては30半ばです。
    Bの偏差値は平均65近くありました。
    国語、算数の合計でみると67近くあります。

    もちろん、6年になり最初のSOというのは承知しているのですが、どうとらえて良いのかなやんでしまいました。

    終了した兄はNから開成に合格しました。
    なので、ある程度の中学受験の知識はあるつもりなのですが、この結果は兄のときには経験したことがなく戸惑っています。

    正直、兄は手がかからず、いつの間にか合格した感じなので、下の子は上位校は厳しいなと感じていました。
    いまだにゲームも手放せない子です。

    今後、Aが伸びる可能性はあるのでしょうか。
    正直、自分から進んで勉強する子ではないです。
    ただ、勉強することに拒絶感はないです。
    同じような経験がある保護者さまのご意見をぜひお聞きしたいです。
    宜しくお願い致します。

  4. 【4544228】 投稿者: ↑  (ID:Htfuvo6ZhGI) 投稿日時:2017年 04月 20日 18:59

    能力高そうな匂いがプンプンしますね(笑

    Bがそのぐらいできるなら、これから伸びる気がします。
    最終的にはお兄さんと同じところには到達しそうな気がします。

    弟さんをサピにしたのも正解かも。

  5. 【4544241】 投稿者: A40、B65  (ID:/wkzw6CTozQ) 投稿日時:2017年 04月 20日 19:12

    地頭のいい怠け者とでもいいましょうか。
    このまま行ったら難関校に合格しそうですが、難関校は放任系が多いので英語で躓きそうなタイプですね。

  6. 【4544279】 投稿者: サッピクスオープン  (ID:f3k7OXGtE66) 投稿日時:2017年 04月 20日 19:42

    ↑様

    レス読んですこし泣きそうになりました。
    兄がNでお世話になった先生がほとんど移動したのもですから、軽い気持ちでサピに鞍替えしたのです。
    まさかサッピクスが、親も子供もこんなに大変とは思わなかったのです。

    宿題を始めさせるのにもにも手こずり、日々塾の選択を間違えたかと自分を責めていました。

    サピにして正解かもと聞くだけでも、自分を責めている気持ちがスーと楽になりり、涙が滲んできそうです。

    A40、B65様

    凄いです。
    地頭のいい怠け者、これは実は兄にピッタリ当てはまります。N時代も必死にやっていた感はありませんでした。
    むしろ、下の方が、私がお尻を叩いている分ましなくらいです。
    本当に英語が全く振るわず、大変なことになっています。

    A40,B65とは息子さんのことでしょうか?
    そうであれば、夏以降Aの偏差値はどう変遷したのでしょうか?

    Bのとらえ方もいまいちよくわからず、不安だらけです。

  7. 【4544454】 投稿者: とにかくAです。  (ID:Qmt3F4HqfRw) 投稿日時:2017年 04月 20日 21:51

    Aの基礎がきちんと定着していることが何よりも大切です。
    この時期のBは博打と一緒で当たり外れが激しいです。

    たまたま苦手な教科の偏差値が異常に上がるということも、この時期のSOだと起こったりもします。

    大人はAの偏差値を現実だと受け止めて、子どもにはハマるとできるということだね、でも受験はギャンブルじゃないんだから、当たりハズレじゃなくて確実に打率を上げていかないとまずいんだよ、って伝えてあげればいいんです。

    この時期のSOをアテにしちゃダメです。
    後から幾らでも成績は下がります。

    大事なのは学習習慣です。

    合格した後も人生は続きます。

  8. 【4544496】 投稿者: サッピクスオープン  (ID:wCWK/YvKqDI) 投稿日時:2017年 04月 20日 22:13

    とにかくAです様

    おっしゃること本当によくわかります。
    私もそう思っています。
    ただ、今までA,Bといった括りが良くわからなかったので、下の子供はこれ以上やっても成績的には限界では?と思っていました。
    Bが博打的なのも、全くおっしゃる通りだと思います。

    ただ、Bでこのような結果が出たとき、本人の取り組みでもう少しAが伸びる可能性があるのであればと思い、サピ終了の保護者の方に同じような方がいらっしゃればと質問してみました。
    実際、Aがこのままであれば中堅校も難しいとおもっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す