最終更新:

79
Comment

【2539610】サピの辞め時 新四年生 男子

投稿者: 夜更かし   (ID:Elqlmx15p/U) 投稿日時:2012年 05月 13日 01:30

4年生の男子の母です。

入室時はCクラススタート、その後のテストでは「1点足りず、Bクラスになりました。

来週のテストでどうなるか・・・?

そんな息子のこれからですが、サピ以外の日は、私が毎日2時間程度、復習に付き合っています。
算数は☆2つまでの問題は、時間はかかることもありますが、自分で解ける感じです。
基礎トレは凡ミスは多々ありますが、こちらは、難易度が低いので、平均で90点くらいです。
国語、社会、理科もざっと復習させています。ただ、国語の文章題は、時間が足らず、なかなか手が回りません。

授業前テスト、デイリーチェックはたまに100点もありますが、だいたい70点くらいできております。

そんな息子について、夫は、今、下から2番目、3番目のクラスにいるようでは、上位校は現実的に無理であろう・・・、息子がこの先頑張ったとしても、周りも頑張るから、多少点数は上がっても、順位は上がらないだろうし、そうなると、クラスも今のまま下位クラスになるので、あと2、3回組み分けテストを受けた結果、下位クラスのままならば、受験は辞めて、サピも辞めさせるといっています。
私は、家庭学習を見ることから解放され、安堵するなぁ・・と思う反面、こんなに早く決断してよいものか、考えてしまいます。
やはり、上位校に受かったようのお子さんは、入室して半年もすると、あまり子供にやる気がないこの時期でも、頭角をあらわしてくる子が多いのでしょうか。
早い時期に頭角を現さない子供は、地頭が足りず、かなり頑張らないと、上位校は狙えないのでしょうか。
上位校とは御三家、早慶、海城、巣鴨、渋幕、芝、辺りを夫は考えており、そのあたり以外は受験させることは考えておらず、公立に行かせると言っています。

私は、息子は、算数は答えを見なくても、時間は多少かかりますが、自力で解けますし、理科、社会も好きです。
ただ、テストで偏差値は低いので、これが今の実力だと思います。
あと2、3回のテストで今のまま、下位クラスならば、伸びる見込みも薄いので、受験は諦めたほうがいいのでしょうか。
子供自身は、サピも勉強も好きでないので、辞めさせたら、喜ぶと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【4460060】 投稿者: 小規模校舎がおすすめです  (ID:Kf1sJr/dLaY) 投稿日時:2017年 02月 19日 16:55

    中〜大規模校舎より小規模校舎の方が面倒見てくれると思います。
    4〜6クラスなのでABCクラスでも先生が上位クラスと変わらないこともありますし、大規模校舎のようにアルバイト講師に当たることも少ないのでは?
    人数が少ないので顔を覚えてもらえますし、相談もしやすかったです。

  2. 【4573133】 投稿者: α一クラスの  (ID:pQGHC1lgYDY) 投稿日時:2017年 05月 14日 08:15

    小規模教室通塾中ですが。
    うちの教室だと、一番下のコースからも、御三家の次レベルの中学に受かっていますよ。
    スレ主のご主人さんが言われる
    「上位校は無理であろう」と言うのは、どれだけ根拠があるのか疑問です。
    それ以前に、失礼ながら全く中学受験、高校受験を分かっていないように感じます。

  3. 【4575862】 投稿者: 他塾終了組  (ID:PSuYHE0dmH2) 投稿日時:2017年 05月 16日 14:24

    塾は相性と通いやすさが1番だと思います。
    Nに通っていましたが基礎をじっくり学べたので我が子にはぴったりでした。

    お弁当は絶対に必要ではありませんよ。
    息子は家でちゃんとした御飯が食べたいと言うのでおにぎりを一つ持たせて
    7時半頃の20分休憩に食べて、9時過ぎには家に帰れましたので簡単に用意の出来る食事を家で食べました。同じクラスの何人かのお子様もそんな感じでしたよ。

    自習室やチューターさんも居たので塾のない日もかなりの子供達が来ていましたし、先生方も授業以外はいつもオープンスペースにいらっしゃいますので丁寧に教えてくださいました。4年時の成績から偏差値は30ぐらい上りました。

    6年の時はSOを受けたり、Wの学校別模試を受けたりしましたので全体の立ち位置も分かります。
    小規模のNでしたが同じクラスのお友達は筑駒、開成、駒東、早中、芝などに進学していました。

    息子の進学先の学校はサピ生が多いですが入ってしまえば皆んな同じ仲良くやっています。

    Nは共働きのご家庭も多いので1度お話をしに伺うと良いですよ。
    既に通われている方に様子を聞くとか。

    4年ならまだまだどうとでもなります。頑張って下さい。

  4. 【5828403】 投稿者: ギョエちゃン  (ID:vRbeAMT14Xg) 投稿日時:2020年 04月 07日 15:41

    そんなことありませんよ。

  5. 【5829768】 投稿者: 旦那に説教  (ID:Txw.101OeqI) 投稿日時:2020年 04月 08日 13:12

    >上位校とは御三家、早慶、海城、巣鴨、渋幕、芝、辺りを夫は考えており、そのあたり以外は受験させることは考えておらず、公立に行かせると言っています。

    それぞれのご家庭の方針だとは思いますが、サピに通わす気が生じたくらいの経済力をお子さんの世代でも維持するためには上位校じゃなくても私立中に通わすことは必須になっています。現実認識の問題です。Aクラスであっても最後までサピをやめずに食らいついていけば驚くような学校に合格できます。サピじゃなくても良いですが、私立中のチャンスを失うことはお子さんにとって大きな損失、人生の岐路です。時代が違うのです。

  6. 【5829795】 投稿者: タイムカプセル  (ID:/cdVGoUeJh.) 投稿日時:2020年 04月 08日 13:34

    スレ主さんのお子さんは今、高3のはず。
    確かに時代が8年違っています。

  7. 【5832936】 投稿者: 時代が  (ID:1klz2PBT4Aw) 投稿日時:2020年 04月 10日 18:17

    巣鴨が入ってるね。。時代ですね。

  8. 【5834706】 投稿者: 作り話  (ID:Q9W6uGDUvBQ) 投稿日時:2020年 04月 11日 20:43

    スレ主の話、完全に作り話だと思いますよ。
    4年で入塾3ヵ月、自力で星2つまで解ける子が、学校の授業は面白いがサピはつまらないなんてあるわけがない。
    自力で星2つまで解ける子ならちょっと基礎固めすればアルファコースに入れますし、学校なんて簡単過ぎてつまらないはず。
    何よりサピの算数の授業が楽しくてたまらないはずです。
    うちの子は今年御三家合格で終了ですが、4年の頃は星3つが怪しかったですよ。
    それでも4年では、ほとんどアルファコースにいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す