最終更新:

2087
Comment

【3271849】5年生アルファの広場《2014年度》

投稿者: サクラサク☆   (ID:CqdRYZItkK.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:34

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3560017】 投稿者: アオバ  (ID:BNrgW/I60AU) 投稿日時:2014年 10月 24日 13:56

    スポーツ少年はあと伸びしそうですよね。
    息子のサピの友人は毎日3時間程度練習のあるスポーツに打ち込んでいるようです。
    スポーツにもゴールデンエイジがあるので今やらないと駄目だそうです。
    そしてサピはα1か2。
    それだけでも凄いと思いますが、このようなお子さんが6年秋以降勉強に集中したらどうなるか。。。

  2. 【3560321】 投稿者: 結局  (ID:RrgaF1ylZyQ) 投稿日時:2014年 10月 24日 19:29

    スポーツも勉強もどちらもすごいお子さんは、恐らく集中力があるのでしょうね。
    それも個性、比べても余り意味が無いと思います。
    要は、それぞれのやり方で、志望校を目指すのみ、なのかな〜と。
    出来る子が合格するのではなく、合格した子が出来るのだと。
    とは言え、集中力のあるお子さんは羨ましい!限りですが、、、
    上を見たらキリがないですね、、、
    我が子を信じて進みたいと思います。

  3. 【3561889】 投稿者: 集中力?  (ID:W9gUsJU16D2) 投稿日時:2014年 10月 26日 13:37

    集中力の差ではないと感じています。もちろん集中力もあるでしょうが。

  4. 【3561902】 投稿者: それでは  (ID:pMpK4wTzwyA) 投稿日時:2014年 10月 26日 13:53

    何のちがいなのでしょうか?
    もともとの頭のよさですか?
    お金のかけ具合?

  5. 【3561905】 投稿者: 確かに…。  (ID:phdB891nBLk) 投稿日時:2014年 10月 26日 13:57

    集中力がいくらあっても、朝から夕方までスポーツで、土日夜だけ?とかの家庭学習で全て課題をこなすには、授業中にほぼ理解できる高い学力がなくては無理だと思います…

  6. 【3561976】 投稿者: 遺伝的な差  (ID:TXsbpk/hsEY) 投稿日時:2014年 10月 26日 15:01

    まだ感じていない方もいるんですね。羨ましい限りです。
    うちはお金や努力では越えられないところはあると感じています。うちだけ1日が48時間にでもならない限り。それでも越えられないかもしれません。

  7. 【3562017】 投稿者: 地頭プラス集中力プラス性格  (ID:CsXwLOCSmdY) 投稿日時:2014年 10月 26日 15:48

    授業中に理解出来るお子さんはほぼ例外なく集中力がありますよ。
    我が子は授業中集中して聞いてると親は思いがちですが
    実は机に向かっていても半分位しか頭に入ってないことも。

    五年生までは授業で知らないことを一から先生が教えてくれるのだから
    能力の差はあれどやはり性格、集中具合で大きく差がつくのだと思いますよ。

    その生活環境、性格を作り出すことが出来ることこそ遺伝なのでしょうね。

    私の見解ですが一日のうちで
    ある一定以上(一人でいる)自分の時間があるお子さんは集中力がある気がします。

  8. 【3562073】 投稿者: そうですかね。  (ID:lhHxyypQB1.) 投稿日時:2014年 10月 26日 17:06

    集中していてもベットクラスもいます。ほどほどに聞き流していてもα固定もいます。公立の授業だって、成績の良い子=授業態度の良い子でもありません。
    集中力といえば努力や本人のやる気次第で補そうで聞こえはいいけれど、そうじゃないものも絶対にありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す