最終更新:

228
Comment

【3281481】6年生の広場【2014年度】

投稿者: 始動!   (ID:Csl15PB75I6) 投稿日時:2014年 02月 11日 10:22

いよいよ最終学年です。

みんなの笑顔が輝くよう、有意義な情報交換をしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 29

  1. 【3503519】 投稿者: 女の子ママ  (ID:.IQVk7D61NQ) 投稿日時:2014年 08月 29日 22:00

    今回のマンスリー、今の実力がそのまんま結果に表れたといっても過言ではないくらい、予想が的中しました!(してしまいました。。。)
    国語の読解と理科に伸び悩みます。
    夏休みに有名中で鍛えても、そう簡単には点数に結びつきませんねぇ。
    加えて、そそっかしい娘の性格も一向に変わりません(涙)

  2. 【3503692】 投稿者: 限界かも  (ID:MjV635Ef0k.) 投稿日時:2014年 08月 30日 02:17

    まだスイッチの入っていない息子です。夏休みには本気で勉強する姿を想像していたのに…。

    7月には50あった算数の偏差値が今回は30台になってしまいました。
    すべて40前後…。

    ローコースだと授業内や課題の問題の難易度も低いので、なかなか上げるのは難しいのでしょうね。

    SSも始まりますが、志望校の冠(御三家ちょい下)のクラスに入れるのでしょうが、行ってもためになるのかな…。

    SSや通常クラス、土特を全部か一部やめて、個別に移ったほうがよいのでしょうか。

    偏差値40台前後の方、迷いはおありになりませんか?
    経験者のかた、どのように過ごされましたか?

    眠れません…

  3. 【3503905】 投稿者: 泣きたい  (ID:zAvW48SOedE) 投稿日時:2014年 08月 30日 11:15

    ‘限界かも’様、うちも全く同じです。
    うちの子のことが書かれている?、私の気持ちが書かれているんじゃないか?とびっくりしました。

    コースでいくと、わが子は今回のテストで「もしかしてAコースになるかも」くらい結果が悪かったんです。
    SSも、「欲をかいてもよくない」と思い、土特でいうと一番下のコースランクの志望校にしました。
    正直、7月の組み分けではことのほか良い結果が出たので、
    『SSはかなり上を志望校に据えてもよかったかも?』なんて思っていたのですが・・・
    『買いかぶらなくてよかった』というのが今の気持ちです。

    初めてで最後の中学受験で、サピのシステムもよくわからないまま通塾させていますが、
    SSの志望校は、もしかして、自分の志望校より上のランクを選ぶべきなんでしょうか?

    ‘終了組’様のレスには励まされましたが、
    ‘限界かも’様同様に、うちもこのままサピを続けさせるか、中学受験をあきらめたほうがいいのではないかと迷ってしまいますよね。

  4. 【3503920】 投稿者: 現在2人目  (ID:aZL09Xkxxww) 投稿日時:2014年 08月 30日 11:26

    今次男がお世話になっております。

    長男の受験が終わり、一通りのサピックスのシステムは経験していますが、まずは本人が受験を辞めたいと言わない限り、やめない方が良いと思います。確かに結果だけ見ると親としては不安になること、たくさんあると思います。辞めたくなること沢山あると思います。
    これから先一ヶ月の間に何本も模試があり、平常、SSの復習、テストの直しで息つく間も無く、走り続けていかないといけなくなります。

    もちろんお勉強も大切ですが、最後は本人の精神面が重要です。どうしてもこの学校に入りたいという気持ちがあり続ける限り、そして止まらずちょっとでも前に進もうとしているかぎり、サポートしてあげた方が良いと思います。

  5. 【3503986】 投稿者: 理社が鬼門  (ID:5f.EuFyPxO2) 投稿日時:2014年 08月 30日 12:48

    8月マンスリーの結果が、、、惨憺たるものでした。
    算数はそこそこなんですが、国語平均点、理社は平均以下。
    夏休み前に理社に力を入れて、上昇傾向だったのですが、ここにきて振出しに戻った感じです。
    これから5か月はSS特訓も始まり、振り返っている余裕がないのではないかと、私が焦ってもしかたないのに焦ります。
    なんとか平均までは上げたいので、理社が得意なお子さんの勉強の仕方を教わりたいです。
    子供にはまだ5か月あるからあきらめずにがんばろう!とはっぱかけてるものの、志望校の幅に悩み中です。
    さて、まずは何を間違えたのか確認ですね。

  6. 【3504038】 投稿者: 頑張りましょう!  (ID:c0qLwAaRNwo) 投稿日時:2014年 08月 30日 13:42

    夏休みが終わろうとしています。
    夏を制する者は受験を制する、といわれています。
    まとまった時間を塾の勉強に充てられる最後のチャンスですから。
    その成果の目安となるであろうマンスリー。
    今回、その平均点の高さに驚いた一人です。

    偏差値40前後というといろいろ考えてしまいますよね。
    でも、お子さんのスイッチはまだ入っていないとのこと。
    この夏期講習、マラソンでいえば30キロ過ぎの一番きついところだとします。
    一旦先頭グループから離されても、そこからあきらめないで
    前の背中を粘り強く追って行ったら入賞した、
    なんてことはまだまだあるのではないかと思います。

    偏差値40というと「下のほう」と思われがちですが、
    もう少し視野を広げて考えてみましょう。
    (そんなことはわかっていると怒られてしまうかもしれませんが…^^;)

    まず、偏差値の母集団は中学受験を考えている受験生です。
    その母集団はまず、学校の勉強は「それなり以上」の子どもたちではないかと思います。
    しかも、中学受験生の中でも優秀といわれる子どもたちが集まる
    サピックスの子供たちが母集団なわけでです。
    「中学受験偏差値」でネット検索した結果の「世間一般的な偏差値」と
    サピックスの偏差値とでは20くらいは差があるのではないかと正直思います。
    40は世間一般的なレベルでは「60」に相当すると思います。
    だから、諦めないで頑張りましょうよ!

    ここから上がるためにはお子さんのスイッチをお子さん自身が入れるしかありません。
    周りは励ましつつ、それを待つしかないと思います。
    マラソンだって30キロ過ぎからいくらコーチが背中を押しても
    本人の走る意欲がなければ追い上げられません。
    でも、周りの声援が背中を押してくれるはずです。

    まだまだ、あと150日以上あります。
    お子さんが行きたいと思っている学校に合格するのに
    何が不足しているのか、これをお子さん自身にわからせることで
    スイッチがはいるのではないでしょうか?

    今回ダメでも、まだ次があります。
    皆さん、頑張りましょう!

  7. 【3509351】 投稿者: 習慣  (ID:zAvW48SOedE) 投稿日時:2014年 09月 04日 09:53

    お子様の普段の生活サイクルってどのような感じですか?

    わが子は、先日のマンスリー実力テストに撃沈。
    もうすぐSSも始まりますが、本人に「受験生としても自覚」が見られないような気がします。
    サピでも成績に成果が見られないので、
    「受験をする気持ちはあるのか?」を問いただしましたが、
    本人は「受験はしたい」と。

    サピの復習も、やる気があるなら「全部、やってみよう!」という意気込みがあってもよいと思うのに、
    白紙もところがあって、それを指摘すると
    「ここはやらなくていいと言われている」と。

    サピの保護者会でも、各教科担当の先生からのお話しでは
    「‘やらなくていい’と言ってやらないんですが、本当ですか?という質問を受けますが、本当です」
    と聞いていますが、わが子のように下のほうのクラスだと
    ‘やらなくていい’というより、‘あなた方の能力ではまだ無理’という言葉が隠されているように思えますが・・・。

    そういう話しをすれば、負けず嫌いの子なら「なら、やってみせてやる!」という意気込みを見せてくれるのでしょうね。
    うちの子の場合、ふてくされて終わりなんです。
    だから伸びないんでしょう。

    サピの復習も、私が用意するから始めるのであって、
    私が確認しないと、ずっとバッグの中に入れっぱなしかもしれません。

    日々の勉強も、学校から帰って寝るまでの間だけです。
    サピのある日は、9時半近くに帰宅して、夕食を取り入浴したら就寝ですから。
    朝にやるのは、学校の宿題があればそれを、無ければ何もせず登校していきます。

    受験生の場合、この時期、朝の30分くらいは簡単なドリルくらいはこなしているんですよね?
    サピでいえば、αクラスの子たちは、夜遅くまでなんども復習、秋からは過去問などもこなしているんでしょうか。

    皆様のお子さんは一日のスケジュールを立てて、それに合わせて行動されているんですか?

  8. 【3509838】 投稿者: 暇な終了組  (ID:SrpZl8Xc6c.) 投稿日時:2014年 09月 04日 17:54

    習慣様

    サピで中受終了、道灌山の男子校にご縁あり。
    当然ですが、上位の生徒ほど有能感高く、負けず嫌い、長い勉強時間をものともしません。
    自らが凡人であることを知るが故に、食事や睡眠と勉強は同値。
    自分がどこでどうやって輝けるか、ということについて大変敏感。
    ちっとも大変なことじゃありません。
    要は幼少期からの家族全体の習慣の問題なだけです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す