最終更新:

228
Comment

【3281481】6年生の広場【2014年度】

投稿者: 始動!   (ID:Csl15PB75I6) 投稿日時:2014年 02月 11日 10:22

いよいよ最終学年です。

みんなの笑顔が輝くよう、有意義な情報交換をしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 19 / 29

  1. 【3566430】 投稿者: ↑  (ID:1ixbJa7F0FA) 投稿日時:2014年 10月 30日 22:43

    抑え校も考えた上で子供の強い気持ちを尊重しては…?

    というアドバイスにどうして水をさすのでしょう。

    倍率が上がるのが嫌なのかな?

    まだまだ。あと3ヶ月あります。

    学力は上がります!

  2. 【3566523】 投稿者: ご相談します  (ID:kT2rD9q11LA) 投稿日時:2014年 10月 31日 03:10

    合判テストは30%、学校別では60%の場合、どちらを信じば、良いですか?
    合判テストに出てくるチャレンジ校の信憑性は?

  3. 【3566568】 投稿者: 30%も60%も同じ  (ID:d/IMtd/TkLE) 投稿日時:2014年 10月 31日 07:32

    うちも終了組です。
    30%も60%も70%も、あまり変わらないように思います。その日の体調、問題のたまたまの相性などによって、どちらにもなる範囲だと思います。80%と20%はある程度信憑性があると思いますが。
    ちなみにうちは、ある学校は、4回の合判のうち、1回だけ20%、あとの3回は80%でした。つくづく受験は水物だと思いました。

  4. 【3566634】 投稿者: 模試は模試  (ID:9ohY4NytTsY) 投稿日時:2014年 10月 31日 09:13

    合判SOは開成タイプ(一般的?)模試です。
    記述式の多いタイプやクセのある学校とは傾向が違いますね。

    クセのあるタイプ(麻布、早慶など)は学校別の方が
    その学校の入試に似せた学校別の方が信用できると思います。

    うちは開成の併願にも使われるクセのない志望校でした。
    合判80%でしたけど落ちました。過去問取れませんでした。

  5. 【3566668】 投稿者: 過去問の相性  (ID:YEbhUC.rqwM) 投稿日時:2014年 10月 31日 09:51

    一般的に過去問の相性が良い状態ってどれくらいですか?常に合格者平均を超えていれば相性良いと言えますか?うちはチャレンジ校はいつも平均超えなのですが、80%切ったことがない安全校の過去問が取れないのです。安全校の方が危険なのでしょうか?

  6. 【3566676】 投稿者: ↑  (ID:66rKAV2xJ8U) 投稿日時:2014年 10月 31日 10:00

    >子供に「今まで見てきた学校の中で好みの順位を付けるとしたら?」と聞くと、
    >やはり第一志望校である学校の名前が一番最初にきます。

    >第二志望、第三志望は、2日と4日にも入試があります。
    >第一志望校は1日のみなんです。
    >60%に下がってしまいましたが、抑えは1月中に入試があります。
    >ここが受かってからだと、2月入試の願書提出に間に合わないんです。
    >抑えが合格すれば、現在の第一志望校を受験しても安心なのですが・・・悩むところです。

    第一志望校がたった1度だけのチャンスなら、受けるしかないでしょう。
    そのためのここ数年間を考えると。
    ダブル出願は、第二志望以下で、第一志望の結果(合否がまだなら、受けた感触)で
    どの学校を受けるかのときに使いましょう。
    あと、1月にもっと確実に受かるところも受けて、安心材料を増やすとか。

  7. 【3566772】 投稿者: 感触  (ID:QEDHw4041ls) 投稿日時:2014年 10月 31日 11:55

    過去問の相性さま
    当日は合格者最低点が取れれば十分です。
    ただし、当日は緊張などがありますから最低点ギリギリでは安心とはいきませんね。
    また、上位校では過去問の類似問題(場合によっては過去問をズバリそのまま)をテキストで知らないうちに解いている可能性があります。
    過去問の相性さまのチャレンジ校はサピックスが重点をおいている上位校であるとそのようなことがあると思います。
    上位校を受けるお子さんであればお子さん自身が解いたことがあるとわかっていると思いますよ。
    そうなると過去問では取れたのに本番は新しい問題ばかりでさっぱりわからないということになる可能性もあります。
    こればかりは初見の思考力問題に強い子弱い子では余裕の度合いが違うと思います。
    初見の強い子であれば他の子が解けないので大きく差をつけられると思います。
    中堅校の場合はもともとよくある問題ばかりで入試問題が構成されていますし、新しい問題が出たところでどうせ皆さん解けません。過去問の出来が結果に反映されやすいと思います。
    志望校の傾向とお子さんの感触を探っていくしかありません。

  8. 【3566961】 投稿者: お疲れ休み  (ID:G8lJGHIHxt.) 投稿日時:2014年 10月 31日 15:37

    こちらはαスレでないからどうでもいいですが、合判と開成は全然タイプ違いです。
    開成の理社は合判と近いものがありますが、
    開成の算数と国語はかなり合判とは違いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す