最終更新:

42
Comment

【3292949】入塾前の勉強(テキスト)について教えて下さい。

投稿者: 新小3母   (ID:wjG4TOZmKyE) 投稿日時:2014年 02月 18日 22:10

来年度小学三年生になる男児の母です。息子の希望で、新小4から近隣のSAPIX(小規模校)に通うことを考えています。そこで、新小4入塾前の一年間(小3の時)に勉強してこられたお子さんをお持ちの方がいらっしゃったら、どのようなテキストをこなしていらしたか、また、オススメのテキスト等があれば、ぜひ教えて戴きたく、よろしくお願いいたいます。
ちなみに、我が家では、現在、Z会の中学受験コース(新4年)の算数と、同じくZ会受験コースで3年生の国語テキスト(昨年度できなかった文章題のみ再チャレンジ)、予習シリーズの漢字の学習(4年生)、各種パズル問題、読書(短時間ですが)を、それぞれ、ほぼ毎日続けています。また、週一で、テキスト等を使って、理科、社会を手掛けています。Z会の算数は、どんなにゆっくりこなしても半月あれば終わってしまう内容なので、次号が届くまでの空き時間にトップクラス2年生をしていました。それがあと数回で終わるので、次の算数テキストと、さらに、国語のテキスト(Z会3年生テキストは5月頃終了予定)を検討しています。
特に国語は、長文読解が超苦手なので、まずは徐々に読解力をつけていけるテキストがないか、模索中です。
算数は、解説がわかりやすいと言われる予習シリーズか、トップクラス3年生か、もしくは、デイリーサピックスを譲ってもらい入塾前に予習しておくか、その他、良いテキストがあるのか、迷っています。
入塾までは、たくさん遊ばせて、好きなことをさせるという意見が多数のことも理解しています。息子は、お友達との外遊びや習い事も楽しくしていますし、家族での旅行や団欒もあります。ただ、決して飛び抜けてできるタイプではなく、しかも、のんびりマイペースの(悪く言えばトロい)息子は、自分の実力を心得ており、その一方、少しでも勉強ができるようになりたいという強い希望があるようで、分刻みのスケジュールの中、計画通り勉強もこなしています。今後も入塾までは、今の勉強のペースを乱すことなく続けていければと親子ともども思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【3292957】 投稿者: すごいです  (ID:JKfjQpiPQxs) 投稿日時:2014年 02月 18日 22:18

    今年終了組です。
    我が家には何もアドバイスできることはありません。
    素晴らしいです。

  2. 【3293212】 投稿者: ゆき  (ID:4MKZydL/NwA) 投稿日時:2014年 02月 19日 07:29

    今までは親の思い通りに動いたかもしれませんが高学年2なれば反抗期も迎えますしロボットのようには動きません。それだけやってるからサピに入っても充分ってコメント待っているのでしょうけど、そうとは限りません。優秀な子は沢山いますよ

  3. 【3293217】 投稿者: ゆき  (ID:4MKZydL/NwA) 投稿日時:2014年 02月 19日 07:34

    2→に…すみません。ちなみに我が家はサピ終了組ですが低学年のときは、そろばん、楽器の習い事のみで勉強は学校のことだけです。それでも御三家入ったので3年のとき、どれだけやってようがかわらないのでは?それよりも外でおもいっきり遊ばせておかないと5、6年で爆発するかも?

  4. 【3293257】 投稿者: ぷりん  (ID:pAdmeMwvZEQ) 投稿日時:2014年 02月 19日 08:29

    やる気があるなら今のうちに英語も取り入れてみたらいかがでしょうか。

  5. 【3293279】 投稿者: すごいです  (ID:JKfjQpiPQxs) 投稿日時:2014年 02月 19日 08:44

    特に凄いと思ったのはここです。

    >息子は、自分の実力を心得ており、その一方、少しでも勉強ができるようになりたいという強い希望があるようで、分刻>みのスケジュールの中、計画通り勉強もこなしています。


    大人のようなお子様ですね。親が無理やりやらせているわけではないのであれば、よろしいんじゃないかと思います。

  6. 【3293298】 投稿者: 入塾前に  (ID:HFKJOptfdRs) 投稿日時:2014年 02月 19日 08:55

    出来る準備はしておきたいお気持ちなのでしょう。私もどちらかというと良くも悪くも共感できます。

    私は昨年のこの時期に、色々な塾の体験テストに参加しました。そして返却面談の時にスレ主様のお書きになったような質問をしてみました。先の入塾は、こちらかどうか分からないのですが、と断った上でです。

    そうすると非常に熱心にアドバイスを頂けました。すべきこととすべきでないことを始め、お子さんの性格に合わせたこの先の成長の例など。我が家にはとても有益でした。またその話ぶりで、塾の印象もインプット出来ました。避けたいけれど転塾などの事態もないとは言えないので。

    使ってるテキストも他社のものでも研究されているので把握されていました。やはり、面と向かって会話すると不安も消えますし、プロの言葉で随分心も静まりました。参考まで。

  7. 【3293404】 投稿者: ひとみ  (ID:AVM6hdCogS6) 投稿日時:2014年 02月 19日 09:59

    凄い頑張ってらっしゃいますね。尊敬します。

    うちの子達は、毎日勉強はしますけど、分刻みのスケジュールを毎日こなすのはとても無理です。
    実力は全く心得ていません。
    もともとの地頭の悪い子のほうが、知的なことが大好きで、自分は東大に受かると思っています。
    以前は、不安になってこのサイトやピグマ先生に聞いていた時期がありますが、最近はふっきれた気持ちになり、
    「三年まで悔いなく遊ぶぞ~!」という遊びモードで全開で暮らしています。
    良いのか悪いのかは解りませんけど。

    サピの通信教材ピグマをやっていますが、サピは復習主義のせいか、あまり予習や先取りは言われません。
    むしろ、しなくていいぐらいでしょうか?
    理解が定着していることをチェックしたり、定着させることに重点を置いているように感じています。
    ちょっと苦手だなと感じたものは、ピグマってやったものの類似問題をやらせて定着させるように指導を受けています。
    定着に重点を置くと、あちこちの教材に手を出せるほど、勉強量はできません。
    (うちが怠けものだからって気もしますが)

    Z会との方針の違いもあるでしょうから、サピならサピに、Z会にいるなら、Z会の先生に。
    まずは聞いてみたらいいと思いますよ。親切に教えてくれると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す