最終更新:

17
Comment

【3440868】3年生の夏期講習

投稿者: 夏男   (ID:G5yCLg7Vd.A) 投稿日時:2014年 07月 01日 20:34

3年生男子です。

現在新4年生での入塾のために、塾の体験をしています。
早稲アカと、日能研は体験しました。

サピックスは、7月のテスト&20分の体験授業があるそうなので、こちらを申し込みました。
ただ、20分の短い時間で、雰囲気がわかるのかな?と心配です。

テストに合格すると、8月の10日間の夏期講習も受けられるそうで、子供も興味はあるようです。

こちらはテストなども無く期間も長いので、何日かお休みする方もいますと説明も受けました。


実際3年生の夏期講習を受講された方がいらっしゃいましたら、どのような感じか教えていただけますでしょうか?

授業内容などは、レベルが高いのでしょうか?
10日間も、子供についていけるか心配ですが。
こういった講習以外に授業が体験できないですし、子供の興味があるうちは参加してみるべきかとも思っています。

何か教えていただける事があれば、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3441132】 投稿者: ならし運転  (ID:DU7LvafdFcE) 投稿日時:2014年 07月 02日 00:50

    現在小規模校の4年生です。昨年の夏からサピにお世話になっています。
    3年生は国語、算数のみで夏期講習は10日だったと思います。
    先生からは本格的に中受体制に入る前のならし期間と言われ、
    今から考えてもその通りでした。
    授業レベルは今までハイクラス等をやっていなければ戸惑うと思いますが
    ついていけないことはないと思います。
    うちの校舎は3年の夏前は2クラス、夏期講習から3クラス、4年生から
    5クラスと増えてきていますが、4年からスタートすると家庭学習の多さに
    驚くことになるかも知れず、早めのスタートをお勧めします。

  2. 【3442504】 投稿者: 夏男  (ID:DmgAn/uUOGA) 投稿日時:2014年 07月 03日 09:00

    ならし運転様、細かく教えていただき、ありがとうございました。

    10日間と伝えたところ、子供は躊躇しています。週末のテストを受け、話しあってみます。

  3. 【3476013】 投稿者: 初めて女子親  (ID:67xVfNlVxb6) 投稿日時:2014年 08月 02日 10:48

    1日終わって、国語の問題に時間がかかってしまったみたいで、めげています。
    そのうち慣れて早くなるよと慰めています。
    11人くらいのクラスで、初めての子は4人で、全体のうち女子が2/3くらいだったらしいです。
     
    さて、やり残しの問題を自宅でやるのは9月まででいいと言われたみたいです。
    夏期講習のみの子は提出無しということでしょうか。

    それから、この毎回のテキストにあたる冊子は、どのように保管をすると便利ですか?
    ファイリングするにもかさばってしまって、悩ましいです。
    いい方法があればご教示くださるようにお願いします。

  4. 【3476295】 投稿者: 我が家も  (ID:JgZpfVXafAo) 投稿日時:2014年 08月 02日 18:16

    夏期講習のみ受講しています。
    初日、宿題をしっかりやって行きましたが、チェックされなかった!と言っていました。

    プリントが大きく2日分で、どうしよう・・状態です。

    私も整理して、管理する方法が知りたいです。

    また、夏期講習から入塾するデメリットがありましたら、教えていただきたいです。

    子供が、冬からと言わずに、9月から入ろうかなと、つぶやいていました。
    便乗質問ですみません。よろしくおねがいします。

  5. 【3476309】 投稿者: WILL  (ID:Y3Amm3NrixM) 投稿日時:2014年 08月 02日 18:51

    3年生女子親です。
    1年弱くらい通っています。
    テキストの分け方。我が家流ですが。

    教科別にファイルに分ける。国語のファイル 算数のファイル…という風に。
    ファイルは強いプラスチック製の横長のものがいいです。

    ファイルに綴じておく期間は、1回目のテストが終わってから次のテストまでのテキスト@各教科

    テストが終わったら、ファイルに綴じてある分だけのテキストをまとめて黒紐(事務で使うあのお馴染みのものが使いやすいです。)で縛る。
    縛ったものは教科ごとに分けて保管。箱に入れるといいです。本棚に入るサイズの箱です。
    この箱、かわいいものがお店にあったりするので、そういうのを選ぶと親も気持ちがささくれないですw

    大変そうに見えますが、やってみると便利で思ったより大変ではないですよ。

  6. 【3476916】 投稿者: 初めて女子親  (ID:67xVfNlVxb6) 投稿日時:2014年 08月 03日 15:27

    我が家も様、同じような方がいて嬉しいです。
    プリントだとは聞いてましたが、このサイズだとは思いませんでした。
    うちの子もやり残し解いて持参しましたが、チェックなしだったようで、今日は家に置いて行きました。
    お子さんは9月からも通いたいと思ったんですね、すばらしいです。
    うちの子に9月からも行きたい?と聞いたら、全部終わってから考えるって言っていました。
    出席シールが夏期講習だけでは足りないので100枚ためるために行きたいと言うかもしれませんが、習い事と曜日が被っていて調整が大変なので次は冬期講習になると思います。

    WILL様、丁寧に保存方法を教えてくれてありがとうございます。
    1年くらい先輩なんですね、楽しく通っているようですか?
    今日、横長のファイルや丁度入りそうな箱を捜してみましたが、収穫なしでした。
    ゆっくりと探したいと思います。
    とりあえずは、段ボールに入れておきます(苦笑)

    夏期講習はどのクラスも同じ問題をやっているのでしょうか。
    ゆっくりと少しずつ分かるようになればいいと思いますが、今の時点でスラスラ解けるお子さんは素晴らしいですね。
    娘の隣の席の男の子も初めてらしいのに、字はきれいで書くのも早いし計算も早いらしく、そういう子もいるよと慰めています。

  7. 【3477397】 投稿者: WILL  (ID:Y3Amm3NrixM) 投稿日時:2014年 08月 04日 08:59

    >初めて女子親様

    我が子は塾は楽しいか楽しくないかという基準では無いようですw
    できるなら習い事をしたくないようです。塾に通うのはめんどくさいそうです。
    運動会も好きじゃないと言う子です。遠足も普通とか…


    見てるとそんなに嫌なようには見えないのですが…。

    こういう子なので課題を与えないとダメになっちゃうような気がします。


    夏期講習だけでは無く、通常授業も同じ学年は同じ教材です。

    ファイルの件ですが、貼り付けておきます。商品名。

    LIHIT LAB リングファイル F-876U-8 A3ヨコ 2穴

    使いやすいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す