最終更新:

20
Comment

【3508526】SAPIXオープンか、首都圏模試・日能研・四谷模試か

投稿者: 後期の模試の使い方   (ID:X9YIQatKegI) 投稿日時:2014年 09月 03日 16:05

こんにちは。子供がサピ生(6年)です。

後期の模試について、終了組の皆様中心にお伺いできればと思います。
今間で模試はSAPIXオープンばかり受けていたのですが、サピ生が多くない模試を受けておいた方が
客観的な数値が出る?とも思い首都圏模試を受けてみようと考えてみます。

色々受けられれば良いのでしょうが、SSも始まりますし勉強時間が減るのも..と思い
できれば厳選して受けて行こうと思っているのですが、サピに行っている皆さんはやはりサピックスオープン中心に
模試を受けられるのでしょうか?

当然ですが、サピの先生に少し相談したところ「サピックスオープン受けてください」と言われました...
(辺りませですね)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3509492】 投稿者: ↑  (ID:66rKAV2xJ8U) 投稿日時:2014年 09月 04日 12:09

    「もう受けない」は言い過ぎでしょうけど、日程が重なっている回は、サピ生はSOの方を受けるでしょう。

    客観的事実として、去年12月の合不合6回目の男子(新)御三家第一志望者数と当日受験者数は

        志望者数 当日受験者数  割合
    開成   222    1130    19.5%
    麻布   145    859    16.9%
    駒東   156    630    24.8%

    ということで、御三家クラスだと合不合は受験生が少ないので、出た順位はあまりあてにならないのは確かでしょう。

  2. 【3509515】 投稿者: さぴのもしはよく作られていますよ  (ID:pgue1goigv6) 投稿日時:2014年 09月 04日 12:30

    レベルの同程度の子が受けるさぴの模試の方が、パーセンテージが正確にでますよ。

    受けても間違いなおしをしなければ意味がないし、そんな時間があるのならいいですけど、過去問提出大丈夫ですか?

  3. 【3509665】 投稿者: 便乗  (ID:UV8Bcv/qIF6) 投稿日時:2014年 09月 04日 14:15

    テスト慣れという部分では皆様どう対策されていますか?

  4. 【3509883】 投稿者: もうすぐ夏休みが終わります  (ID:SrpZl8Xc6c.) 投稿日時:2014年 09月 04日 18:41

    テスト慣れ、と言い出せば、サピのものだけでもテストに麻痺するくらい秋から受けていくことになります。
    うちも、学校別だけでも2校4回に合判数回、人によっては4校受けてる人も。個人的には学校別はよく練って作られていましたが、合判の時間は無駄だったと感じています。
    何度受けても、模試は所詮模試です。
    うちは進学する可能性のある学校しか受験しませんでしたが、それこそ12月から受けられる学校もあるので、本命に向けてなるべく多く本受験するのが一番です。ただしかかる費用は馬鹿になりませんが。
    本人の持ち偏差値より余裕のある学校の受験であっても、本番の怖さ、は模試とは比較になりません。

  5. 【3510357】 投稿者: うーん  (ID:k7znDX8TFs6) 投稿日時:2014年 09月 05日 06:12

    本番の方が模試より怖いかは人それぞれだと思いますよ。
    我が家は、すべての学校に対して偏差値で10以上の余裕があったので、合格できて当たり前と思っており、入試は全く緊張していませんでした。
    子どもはスポーツの試合感覚で模試を受けていましたが、順位や偏差値が出る分、模試の方がずっと真剣でしたよ。

    他塾の模試は、いつもと違うところで受ける、見慣れない問題用紙で受ける、知っている人が誰もいないところで受ける、など刺激や経験になることも多いので、受験して損にはならないと思います。立ち位置把握よりも、そちらに意味があるかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す