最終更新:

2831
Comment

【3656423】6年生アルファ組の広場<2015年度>

投稿者: いざ!   (ID:jTOc9AKM0NI) 投稿日時:2015年 02月 04日 09:11

2月に入りました。
いよいよ最終学年ですね。
この1年間を有意義に、よい受験が出来ますように。

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3779459】 投稿者: 志望校  (ID:VYJGRtOprD.) 投稿日時:2015年 06月 29日 13:04

    うちの子にも志望校がありません。文化祭に行きすぎたのかもしれません。
    どこも良かった、合わないところはなさそうだと言っています。

    SO3回受けましたが、サピα生の第一志望の併願校と思われる学校には常に80%が出ています。娘は「そこでいい」と言ってます。
    いい学校なのでそこに進学できるなら全く問題ないのですが、「そこがいい」ではないのが気になります。

    先生に相談しましたら、今の時期はまだ志望校が定まりすぎていないほうが柔軟に取り組めると言われ、そんなものかなあと思っています。
    でも、先日の保護者会で夏期講習以降は今の何倍も気合いが入って勉強することになるという話を聞いて、うちの子はそんなにまでして上を目指す必要があるのかなと内心で思いました。子供には話しませんが・・・
    真面目な性格なので成績も安定しαコースで着々とやってはいますが、何が娘にとっての幸せなのか、彼女の様子を見ているとよく分からなくなります。
    上を目指していないと、「そこでいい」という学校にすら入れなくなるよと言われそうですが、夏に向けて少し気遅れしてしまっています。
    ごめんなさい、愚痴で。

  2. 【3779464】 投稿者: 志望校2  (ID:VYJGRtOprD.) 投稿日時:2015年 06月 29日 13:06

    すみません、投稿者名が前の方とかぶってしましました。志望校2にしますね。

  3. 【3780554】 投稿者: まだ  (ID:jUBOGSkynLk) 投稿日時:2015年 06月 30日 14:35

    うちと同じように志望校を決めきれないというご家庭があって、気持ちが少し楽になりました。

    保護者会を聞いていると、もう決めなくてはならないのかと、願書提出のような気分になり焦ります。

    うちの子も、なかなかビビッと来たところがなく、ここはピンと来ないというのはありましたが、決めきれていません。

    そのせいか、なかなか受験にたいしてどこか絵空事の様子で腰がはいっていません。親ばかりが歯がゆい思い。

    とはいっても7月にはSS希望を提出しなくてはならず、今日もため息が出てしまいます。

  4. 【3781188】 投稿者: アイロン  (ID:FCfwiedQa2M) 投稿日時:2015年 07月 01日 08:40

    我が家も志望校がぼんやりしています。

    αの男子の多数が目標にしているであろう学校をなんとなく考えていたのですが、
    行事にちょっと特徴があるせいか我が家には違和感があります。
    息子は「そこでいい」と言っていました。
    やっぱり「そこで」…気になりますよね。

    成績もじわじわ下がり傾向で「そこでいい」なんて言えなくなりつつあるのですが
    次点の学校も「そこでもいい」。

    好きな教科も嫌いな教科も淡々と勉強してはいるのですが
    6年生男子はギアが入り…なんていう雰囲気はまったくなく、
    義務をこなすよう。
    成績下降もそこから来てるんでしょうね。

  5. 【3781431】 投稿者: 志望校3  (ID:Y/iMYsvKCYE) 投稿日時:2015年 07月 01日 12:39

    第一志望校への思い入れが強いと、目標に向かって一直線で頑張る!というのはいいですが
    ・落ちた時のショック
    ・併願校の過去問をやりたがらない、しない
    などの弊害があると思います。

    しかし、「そこでいい」と冷めた姿勢は確かにちょっと考え物ですね。
    その学校に入って、何かの部活をやっている姿をイメージするとかはあった方がいいでしょうね。

    SSに行き始めれば、同じ学校を志望する生徒に囲まれて、モチベーションが高まる可能性はあると思います。

    あと、第一志望校と併願校の関係では、第一志望校の偏差値が一番高いのは当然として、併願校にも第一志望校より一つでも二つでも利点(部活の数が多い、プールがある・ない、通学時間が短い、など)があるといいですね。
    その方が、残念だった時に納得する理由になると思います。

  6. 【3782741】 投稿者: もはや手遅れ  (ID:THWMhds70cQ) 投稿日時:2015年 07月 02日 18:22

    当該中規模校舎の現6年はかなり悲惨な結果になると思いますよ。

    例年6年4月頃まで近所のNから優秀層が流入してきてアルファの層がぐっと厚くなるのですが、今年は新5年時に数人入室しただけでそれ以降は無し。

    問題児君は4年までNに通っていたので、N親が転塾を敬遠しているのです。

    その結果偏差値57でもアルファという事態に陥っているわけです。

    これで昨年並みの実績を残せたらサピ(校舎の講師陣)恐るべし!!となるのですが、果たしてどうなることやら・・・。

  7. 【3782753】 投稿者: よくわかりませんが…。  (ID:qYJ0cJ.MFUA) 投稿日時:2015年 07月 02日 18:34

    問題児君も確かに問題ですが、その校舎の実績が例年Nからの転塾組頼み、なのだとしたら、その方が最初からサピ在籍の家庭にとっては問題な気もしますが…。

  8. 【3782820】 投稿者: うみ  (ID:.8t6SaA906Q) 投稿日時:2015年 07月 02日 20:08

    偏差値57レベルの親の言いなりになるなんて信じられないのですが?だとしたら、そんた低レベルな校舎には通わせたくないですね。
    何だか信じられません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す