最終更新:

2831
Comment

【3656423】6年生アルファ組の広場<2015年度>

投稿者: いざ!   (ID:jTOc9AKM0NI) 投稿日時:2015年 02月 04日 09:11

2月に入りました。
いよいよ最終学年ですね。
この1年間を有意義に、よい受験が出来ますように。

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3806941】 投稿者: 1人目終了  (ID:ePImP8dlHGc) 投稿日時:2015年 07月 30日 02:13

    飛び級様

    飛び級して浜学園や希学園の最レや灘合を受けられたらいかがですか?関西の方が関東より算数が難しいですよ。
    家は転勤してきたので1人目はサピと浜でお世話になりましたが、浜の上のクラスには飛び級が数名だけどいましたよ。
    サピでは聞いた事がありません。4年生の最レではサピの5年生位の事までやっていたと子どもが言ってました。(家も子どもに任せきりなので内容までは分からずです)

    6年生の二人目は最難関受験予定ですが、家庭教師もいなければ私が教える事もありません。2年生の時は毎日遊んでいました。週末は家族で科学館や水族館など色々巡っていました。今も塾が毎日楽しくてウキウキしながら行ってます。(大量の宿題には苦戦中)
    多分、家庭教師とか飛び級とかしなくても4年生とかからやってサラっと出来てしまう子じゃないと苦労するのではと思います。(文化祭も時期が遅くて大学入試関係なく行事に力を入れているので)

  2. 【3806947】 投稿者: 家庭教師??  (ID:EvJ1J.bz/8o) 投稿日時:2015年 07月 30日 02:55

    一人目終了さんに同意見です。
    我が家は、父方実家が関西にありますので、灘対策を浜や希もありかもしれませんね。
    本人の意思を尊重し、先手必勝もありだと思いますが、まだまだ低中学年。
    先取り学習だけに費やすのは勿体無いような気が致します。

    低中学年ならではのもっともっと優先すべく探究心による実体験、感性豊かな様々な楽しいことに時間を割いた方が、優秀なお子さまならより学力を伸ばせるのでは?

    筑駒説明会で販売していた国立附属校からのレポート本、科学の芽など参照にしてもとても面白いですし、私立にお通いでしたら、ピアノやバイオリンなどに精を出すなど、低中学年でしか伸ばせない右脳的な感性をとことん極めるなど。

    公文や中学受験レベルなど、学力などは、急がなくても歳を重ねれば全員出来るもの。
    筑駒など、入学しても先取り学習や受験テクニックなどは一切していないですし。

  3. 【3806953】 投稿者: 嫉みそねみは骨の腐れ  (ID:YEtozeOJ2NM) 投稿日時:2015年 07月 30日 04:07

    >>まだ小学生。この年齢から家庭教師ですと、これからずっと受け身で家庭教師か個別指導必須ですね。
    今は、豊かな人間関係を築いたり、感性豊かにバランスの良い学びを大切なのでは?

    「家庭教師や個別指導」と「豊かな人間関係や感性豊かなバランスの良い学び」はなぜ矛盾する?

    >>どこをどうやって勉強すればいいのか?自分で考え、主体的に勉強する。一人でその苦しさを経験し、
    その先には学ぶ楽しさが待っている。
    中学受験で仮に失敗しても、能動的な学習環境を心掛けていきたいというのが私の考えです。

    この考えでいくと予習シリーズで自宅学習を選択するのが自然なんだけど。
    なぜサピに通わせる?

    >>サピでも、質問教室や家庭教師に教えてもらっている時間は、勉強時間に換算しないと言われました。
    個人的には、自学自習こそが、生きる力の一つに繋がるのでは?と考えております。

    サピもプリバやっているけどね。
    あれも個別指導だよ。

    ご立派なご意見はまずは自分にあてはめた方がいいんじゃない?
    自学自習こそが生きる力の一つに繋がると考えているならサピやめて予習シリーズで自宅学習という選択だね。
    そうした方がいいと思う。

  4. 【3806997】 投稿者: 年をとれば全員できる?  (ID:c22BRATwTWk) 投稿日時:2015年 07月 30日 07:51

    年を重ねてもできない人の方が多いのではないかと思いますが。
    灘の問題で満点を取れる方なんて大人にもそうそういませんよ。

  5. 【3807223】 投稿者: 家庭教師??  (ID:84Ikvkt7Azo) 投稿日時:2015年 07月 30日 12:04

    そうですね。価値観の違いを押し付けてしまうような意見は、確かに必要なかったですね。大変失礼致しました。

  6. 【3807321】 投稿者: なぜ?  (ID:PQQqW0Wi0bI) 投稿日時:2015年 07月 30日 14:33

    個人的には小2には小2としてやるべきことがあると思いますが、飛び級さまの心には響きそうにないので、これ以上押し付けても無駄ですね。
    お子さまが本当に勉強がやりたくてしょうがないとして、サピックスの6年生を何度もやることに意味はあるんですかね。
    改訂があるとはいえ、同じ問題はあるだろうし、お子さまはつまらないのではないでしょうか。
    同じ問題が出てくることで、自分が本当はどの位置なのかも正確にはわからなくなるというデメリットもあります。
    年齢詐称もよくないことですし、きちんと飛び級を認めてくれる塾に行った方がよいと思いますよ。
    その上で本当に6年になった時にやはりサピックスが良いと思われるならサピックスに入られればいいのではないでしょうか。
    飛び級して納得できる成績が取れるなら目標を中学受験にすることもないと思いますけどね。

  7. 【3807346】 投稿者: 終了組  (ID:5pvIrUTQmPk) 投稿日時:2015年 07月 30日 15:27

    飛び級さま、

    まだ2年生だそうですが、優秀なお子様をお持ちになってたくさんの可能性があって楽しみでいらっしゃいますね。是非素晴らしい頭脳を生かして、将来人類に貢献してくださいね。

    この板は、半年後に実際の受験を控えたサピックス6年生が色々と情報交換をする場です。
    そろそろ飛び級の話題は終了していただくか、更なる情報が必要な場合は、改めてスレを立てるか、終了保護者への相談スレでご質問なさるかなさった方がいいのではと思います。

    6年生の皆様は親子でそれぞれの目標に向かって、必死に頑張っていらっしゃいます。どうぞご配慮いただきますようお願いいたします。

  8. 【3807370】 投稿者: 飛び級さん  (ID:4oJbcZ64AYk) 投稿日時:2015年 07月 30日 16:10

    ここは半年後の本場に向けて必死で頑張っている6年生の広場です。
    消えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す