最終更新:

2831
Comment

【3656423】6年生アルファ組の広場<2015年度>

投稿者: いざ!   (ID:jTOc9AKM0NI) 投稿日時:2015年 02月 04日 09:11

2月に入りました。
いよいよ最終学年ですね。
この1年間を有意義に、よい受験が出来ますように。

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3985678】 投稿者: お疲れ様でした  (ID:tWvWWx.B2Tc) 投稿日時:2016年 02月 05日 07:28

    振り返ると、毎月のクラス昇降に一喜一憂し、偏差値に拘り続けた3年間だったと思います。志望校も、子供の「居住空間」の中でチャレンジ、適正、抑えを選定し、その中での偏差値上位校を熱望するようになったのかな、と(偏差値65の子が、校風に憧れて偏差値50の学校を熱望した、というような話は聞いたことがありませんので)。
    上の子の経験をも踏まえると、ご縁のあった学校こそがその子にとってベストの学校だと思いますし、その学校のことを悪し様に罵られると悲しくなります。でも、皆さんだって3年間拘り続けた偏差値というものを、今になって安っぽいだの下らないだのと言うのは、この3年間の二人三脚の努力を自ら否定することになりはしないか、とも思うわけです。

  2. 【3985728】 投稿者: 今日も頑張っている受験生へ  (ID:wjxWhp0Bq9o) 投稿日時:2016年 02月 05日 08:16

    同情とかそんなのどは無く、心の底からエールを送らせて下さい。

    みんなにサクラサケ!

  3. 【3986741】 投稿者: 卒業組  (ID:JWxCukE9s0Q) 投稿日時:2016年 02月 05日 21:53

    なぜこんな時期に学校比較で揉めているのでしょう?
    受験生活がやっと終わり、第1志望であってもそうでなくても進学する学校を好きになろうと気持ちを4月に向けて行く時でしょう?
    自分の子が進学する学校について人にとやかく言われたら気分はよくありません。
    そんなこともわからないのでしょうか?
    余裕を持って受かってるとか、天才型とか、そんなのも学校によって決まってるのではありませんよ。
    お子様によりますよ。


    ちなみに通塾に関しては家庭の考え方があります。
    お子様の性格も。
    塾に行くから大変というものでもありません。
    塾に行かせることで指標ができ、楽に過ごせることもあると思います。
    塾に行かせてないばっかりに無駄に家で必死にやらせてる家庭。そういう例もありますから。
    そういうのも入学してみればわかります。
    入学して周りをみて、慌てて塾にどうしても入りたいと言ったお子さまもいらっしゃいますし、親にすすめられて入ったけれど途中でやめる子もいます。
    成長したお子様たちが周りを見て決めていくでしょう。

  4. 【3986805】 投稿者: きっとこの代ではないですよ。  (ID:JEKLemdipwk) 投稿日時:2016年 02月 05日 22:33

    比較の二校のうちの一つに今年合格した者です。
    当事者になれば分かりますが、今は合格した喜びで、比較されて何言われようが何とも感じないものです。
    また、この時期、試験があったり、合格発表があったり、またその結果に応じて更に願書を提出したり、入学手続き等、スケジュールが過密です。
    受験生が興味があるのは、入試結果であり、合格者最低点や、試験の解答の方なのです。

    いつまで続くのでしょうかね。終わりかけようとしてもまた荒らそうとする人がいる。
    こんな時期に終了ホヤホヤの受験生であれば興味が湧くような内容ではないです。

    サピックス今年も凄いですね!
    合格者速報を毎日見ています。去年に続きたいですね。

  5. 【3987272】 投稿者: 多様性  (ID:liU50UyBzfg) 投稿日時:2016年 02月 06日 10:40

    特色ある学校が増え、偏差値だけで進学先を決定しない風潮が拡大するのは良いことでしょう。
    中等教育の場に多様性が芽生え、子供の個性に合った教育環境と機会が与えられることは歓迎すべきことです。

  6. 【3987428】 投稿者: 上の方に同意します。  (ID:Rkg5mi/TFeI) 投稿日時:2016年 02月 06日 13:03

    むしろ自分が受験生のころ(30年ほど前です)は、
    保護者の方はそんな風に冷静に棲み分けされてたと記憶しています。

    今ほど偏差値輪切りではなく、
    御三家も校風や居住地、親族が卒業生かどうか等で・・
    志願者がうまくばらけていたような。

    時代は変わりますからね。絶えずこれからも。

  7. 【3988287】 投稿者: Y SAPIXのイベント  (ID:buaKUvhcUUI) 投稿日時:2016年 02月 06日 23:45

    サピックスでお世話になった先生方にお会いできると聞いたのですが、何かご案内はありましたか?ホームページを見ても見当たらず。どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  8. 【3988331】 投稿者: ネット時代の矛盾  (ID:rkPhizPkXRg) 投稿日時:2016年 02月 07日 00:27

    最近、サピックスもそうですけど、合格のシンボルとして実績を競っている筑駒、桜蔭、女子学院の学校としての教育力に疑問を持っている保護者が当然ですが、増えてきましたね。
    5年前の上の子の頃と比べても大きな違いです。

    そういった伝統校を追い越そうと頑張っている学校を中傷する書き込みは大抵無視するとしても、本当にどういう価値観で臨むか子供ではなく、親の力量が試されますね。
    大学入試改革もありますし、今後、数年の世代は難しいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す