最終更新:

1631
Comment

【3656548】5年生アルファの広場《2015年度》

投稿者: サクラサケ   (ID:6.AIiNc7LGo) 投稿日時:2015年 02月 04日 11:15

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 45 / 204

  1. 【3718816】 投稿者: 武蔵志望  (ID:dFw4KhiHZnU) 投稿日時:2015年 04月 20日 21:51

    ↑すみません! 別のスレに書くつもりがまちがってしまいました。
    失礼しました。

  2. 【3718830】 投稿者: 方針の違いでは?  (ID:fT6G/GHWZMg) 投稿日時:2015年 04月 20日 22:06

    早稲アカは、優秀な生徒を武蔵にすすめ誘導します。なので、武蔵、早稲田併願など訳のわからない併願をしたりもします。サピは武蔵はレベルが低いので、対策不要と考えてます。偏差値30台から受かる学校です。その差では?

  3. 【3719228】 投稿者: ん??  (ID:30vyu6n1bFg) 投稿日時:2015年 04月 21日 11:08

    武蔵はレベルが低いなんて、志望者の方に失礼ではないですか??

    サピに武蔵志望者が少ないのは、武蔵志望者のご家庭は他の難関校志望者に比べサピを選ぶご家庭がやや少ないという点と、サピ自体も対策にやや特殊性がある武蔵よりも同成績なのであれば他の進学校の対策を厚くしているという点が主な理由です。

  4. 【3719948】 投稿者: 定着テスト  (ID:wDo6w0fgH7k) 投稿日時:2015年 04月 22日 08:25

    最近難しいですよね。解き直しをしていると、ほかの宿題をやる時間が減ります。
    分母に足し算のある問題が私もわからず、テキストをこれから探してやってみます。
    旅人算も三人いたり円を回ったり、
    折り返したり、解説読んでもわからない
    問題があります。子供だけでなく私も悩みます。
    ベーシックの速さを購入した方はいらっしゃいますか?

  5. 【3720071】 投稿者: 優先順位  (ID:Gdv57x2XDjE) 投稿日時:2015年 04月 22日 10:45

    保護者会で定着テストは優先順位最下位とのことでした。
    最悪、放置で構いませんと。
    問題と点数を見て、捨てる勇気もないので
    最後にまわすことにしました。
    息子に言わせますと
    授業前の準備体操だと言われているそうです。
    うちは、4年の時に存在感が大きかった
    優先順位ひとつ上の計コンの
    対処に困っています。
    やるに越したことはないのは、
    よくわかっているのですが…

  6. 【3720092】 投稿者: 一意見  (ID:30vyu6n1bFg) 投稿日時:2015年 04月 22日 11:12

    サピの先生のお話や指示はα全体に向けてのお話ですので、我が子の実情と照らし合わせて考えたほうが良いですよ。

    どこの塾でも同じだと思いますが、算数の5年で出てくる単元は速さや比など重要単元になりますよね。
    普通に考えると、この単元を疎かにすることは今後の算数の理解に支障がでてくることは当然だと思います。

    しかしここにこだわりすぎることは良くないと先生方はよくおっしゃります。
    これはどの程度理解できていれば、優先順位をさげてもいいのか。後回しにしていいのか。

    おそらく速さと比は、抽象概念の理解という問題が絡んでくるため、理解できない時期に長い時間をかけて勉強しても習得が難しい、ということがあるからだと思います。

    半年先にやればすっと理解できる。ならば今その単元にとらわれすぎると他の分野にも影響するので効率が悪いということです。


    ただ、それはその理解の度合いにもよるということはもちろんのこと、そのあとの単元も速さと比がわかっていないと積み上げていけない分野もある訳です。


    突き詰めると、塾のカリキュラム通りに学習することが、子供一人一人に合うかどうかは個人で判断するしかないので、その辺りは各家庭で調整することが必要かと思います。


    一意見としては、明らかに理解が足りていないという単元がみつかった場合、そしてそれが今後のカリキュラムにも大きく関わってくるという単元の場合には、そこを補強しないまま先にいくことは危険だと考えます。
    算数の勉強に当てる時間の半分近くをその単元の勉強にあててキャッチアップしていく方法をとります。



    よく5年で算数の成績が下がる例があると思いますが、これはこのようにどんどん先に進むカリキュラムに表面上だけついていこうとして真の理解ができないまま先に進んでしまった例ではないかと思います。

    でないと、勉強しているのにどんどんわからなくなるという現象は起きないはずですから。

    長文失礼しました。

  7. 【3720133】 投稿者: 基礎力定着テストは  (ID:Dx1zrdwE84E) 投稿日時:2015年 04月 22日 12:09

    表面がきちんとできているかが重要だと言われました。

    裏は時々これ解けないでしょっていうのがはいっているのは経験上知っているので、個人的にはさほど重要視していません。

    表面は簡単ですが、8、9辺りからチラチラ解きづらいのが入っていることがあるので、そういうところも手を抜かず気を抜かず、短い時間でさっと完答できるかを見ています。

    元々きちんとした性格のお子さんなら、その辺りの抜かりもないのかもしれませんが。

  8. 【3720278】 投稿者: 定着テスト  (ID:0BBW6LZJL6E) 投稿日時:2015年 04月 22日 15:38

    ありがとうございました。
    テキスト整理が苦手で、プリント状のものは早めに処理したかったのですが、裏面はあまり完璧に
    しなくてもいいかもしれませんね。
    保護者会では特に話は出ていませんでした。

    旅人算は珍しく、Aもやりましたがまだできない問題が。幸いダイヤグラムはわかったようなのですが。
    算数ばかりで半分泣いている愚息ですが、
    コアプラスは電車で読みなさいと渡しました。
    初めてのコアプラステスト、ちょっと心配ですね。

    マンスリー前の連休は予定など入れられませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す