最終更新:

134
Comment

【3709915】自由が丘校について

投稿者: にこたま   (ID:30vyu6n1bFg) 投稿日時:2015年 04月 10日 14:57

サピに入塾するにあたりどちらの校舎に通塾するか検討中の者です。

自由が丘校が大規模校で実績が良いとのことで候補にあげていたのですが、2015年度の男子最難関2校の実績が芳しくないようなので再度悩んでいるとことです。

無論、その年ごとの受験者層によるということは充分に承知しておりますが、何か特別な事情等があればご教示頂きたく投稿させて頂きました。

他、通塾可能範囲校は、渋谷、大井町、武蔵小杉、なんとか日吉、辺りまでかと存じます。

現在他大手塾で特待でしたが、通塾校舎の最難関実績が芳しくないためこちらの塾に移ることにした次第です。

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 17

  1. 【3709934】 投稿者: 答えが出ている…  (ID:egnSWuVoqAU) 投稿日時:2015年 04月 10日 15:16

    スレ主さん、ご自分で答えを書かれていますが…。
    「その年ごとの受験者層によるということは充分に承知しております」って。

    子供が難関に受かるかどうかは、子供の実力次第で、校舎の力はあまり関係ありません。
    どこの塾かも関係なし。というのが、経験してみての結論でした。

    その塾にどれだけ優秀な子が集まったか、だけで差が付きます。
    だから、スレ主さんの今の塾に対する不満が実績だけなら、サピックスに移る必要はないと思いますよ。
    その塾の(教室の)難関実績が良くても悪くても、お子さんが難関に合格するだけのポテンシャルがあれば、大抵受かります。

    受験掲示板には中高の東大合格数の実績を気にする人がたくさんいます。
    20人合格する学校と、5人合格する学校があったとすると、外野的に見れば前者がいい学校ですが、5人合格する学校に子供がいて、その5人のうちの1人が自分の子供なら何も問題ありません。
    むしろ5人の方が低い偏差値である可能性が大きいので、そのレベルから東大に合格できるという意味においては、上かもしれません。

    他人の子供(しかも上の学年)のことを考えるのはあまり意味がありません。
    自分の子供の様子や、状況だけに集中して考えた方がいいと思いますよ。

  2. 【3710257】 投稿者: 一応  (ID:Ydcj0GsnBBA) 投稿日時:2015年 04月 11日 00:08

    検討されていればご存じかと思いますが、昨年度は独立騒動で揉めた年でした。

  3. 【3711026】 投稿者: やめとけ。  (ID:ybtsf3/kPMA) 投稿日時:2015年 04月 11日 23:50

    本質がわかっていない。

  4. 【3715591】 投稿者: 講師が不足?  (ID:1m2SUEpUIVo) 投稿日時:2015年 04月 17日 11:04

    自由が丘校舎ですが、スレ主様が心配しておられるのは、上の方が書かれている講師陣の独立の影響のことでしょうか?
    参考になるか分かりませんが、上の子終了+下の子現在通っている感想を率直に言いますと

    昨年はアルファクラスの算数Bの先生が関西の責任者で、関西の校舎と掛け持ちされていて、夏期講習など長期にわたって関西に行かれていなくなり、その間、違う校舎の先生が代わる代わる担当されたのですが、それがなんとも頼りなかったです。子どもたちも通常自由が丘にいらっしゃる他の先生の時よりも騒いでいて集中しなかったようです。長い夏期講習の間ずっとでしたので、かなりやきもきしました。上の子の時も季節講習では普段と違う先生がいらっしゃいましたが、これほど主任の先生がいらっしゃらなかった事はなかったですし、内容ともどもかなりヤキモキしました。

    また、帰りの際に先生が入り口で誘導していたのですが、最近人数が減ったようです。生徒数が多いため列になって帰るので、「正面入り口で待ち合わせは禁止、友だちとの待ち合わせは教室に残って」と、放送で流れるようですが、最近は正面入り口でたむろしている子どもたちが目立ち、正面入り口の自動ドアのところがふさがれていて、子どもたちがつかえてぶつかったり危ないです。

    以前は入り口に先生がいらして、「友だち待ちは教室だよね?」「傘がないなら受付で借りて」などとその都度声をかけてくださっていたものですが、いつの間にかいなくなり、たまにいる先生もチラチラ見ているだけで何も言わないというか、見て見ぬ振り?バイトのような先生でなんとなく頼りなく感じてしまいます。

    他にも色々ありますが、とにかく総合すると辞められた先生たちの穴を補充できていないのかな?という感があります。特に上の子の時は数年前ですが、とても熱心な先生方がたくさんいらっしゃったので、比べるとちょっと・・・頼りないかな・・・という感じです。
    特に入り口の誘導の件は、子どもたちも気付いてきて、「友だち待ちを教室でしていたら遅くなるので、自分も入り口でしたい」というようになり、「禁止されているからダメ」と言っていますが、これ以上増えてぶつかったりしたら危ないけど、今後ちゃんと対処してくれるのかな?という感じです。

    懸念ばかり書いてしまいましたが、良い点は、
    やはり人数が多いので、冠名のついたコースがたくさんあることです。武蔵小杉校と検討されているようですが、上の子の時の事なので今年は秋にならないと分からないのですが、サンデーサピックスでのことですが、武蔵小杉校はなかったため自由が丘校の開成コースに通ってくるお子さんがいらっしゃいました。(そのコースだけがなかったのか、設定自体ないのかは存じませんが、開成コースを作らないはずはないと思われますので、おそらくサンデーサピックス自体ないのかな?)
    その点では、普段の校舎で受けられるので大規模校舎の利点かなと思います。

    以上ご参考になればと思います。

  5. 【3715611】 投稿者: 心配ですね  (ID:4hWeSrwG8O2) 投稿日時:2015年 04月 17日 11:37

    特に誘導の件などは、そういうところの緩みから学業や授業を受ける姿勢全体にも影響していくと思いますし。

    校舎にお電話して、室長専制に伝えてほしいと改善要望をお出しになられることをお勧めします。

    そこまでしても動いてくれないサピではないと信じたいです。

  6. 【3715612】 投稿者: ブルー  (ID:2FVnAk1Ejbo) 投稿日時:2015年 04月 17日 11:40

    自由が丘校、保護者です。
    先生方は真摯にご指導下さっています。
    子どももそれに応えようと頑張っています。
    先生と子どもの信頼関係、親のバックアップ、本質がぶれなければあとは個人の問題です。
    先生、子ども、親、三者の信頼関係は一朝一夕には築けません。
    築くのはそれぞれ個々人です。

  7. 【3715623】 投稿者: 単純な疑問  (ID:f0g76/fgT3w) 投稿日時:2015年 04月 17日 12:02

    統計的に母集団が大きいと
    数年は安定していた数が
    一年であんなに減らないような気がしますが。
    それも個人の問題なのかな・・・?

    ちょっと釈然としません。

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 17

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す