最終更新:

57
Comment

【3765332】どうしていいかわかりません。マンスリーいかがでしたか?

投稿者: あおざかな   (ID:s6Uf1/Rivcw) 投稿日時:2015年 06月 12日 23:37

自宅でまじめにやっている割にはテストの点に響かず悩んでおります。
(偏差値は50を切るくらいです)宿題も、デリチェ直しも、基礎力定着も、時間を見つけてはやりなおしをし、基礎トレも、もちろん、ためません。これだけやってるのに、どうして、偏差値が50を超えないのか?校舎の先生に2度ほど相談に伺いましたら、授業の様子を見ていると確かに、もうすこしテストでよい点がとれてもいいはずだ・・とのこと。
本人のテストを受ける姿勢と意識に問題があるとのことでした。
それでもなんでも、くじけず、数ヶ月たちましたが、今回の6月のマンスリーにいたっては、
算数はテスト中に眠くなって解けなかったとの事。
前日はいつもの時間に(10時半ころ)寝て、いつもの時間に起きましたから、
格別、睡眠時間が短かったわけではありません。
あんなに、がんばってるのに....
あんなにやってるのに・・・・
どうして、点が悪いんだろう。
ましてや、今回にいたっては眠いとはっ!!
ついつい、子どもに問い詰めてしまいました。
「緊張してテストをうけてたら眠いなんてありえない。ほんとに上のクラスに行きたいと思ってるの!!」と。。
本人は、「眠気はどうしようもないし、上のクラスにいきたいけど、しょうがないじゃないか。
最近は、とりのこされ感(友達はどんどん上のクラスにあがっていってしまいました)も
あるし。僕ってがんばってるんだよ」だそうです。
聞いていて悲しくなるやら、怒りがこみ上げてくるやら。。。。
本人の意識の覚醒を待っていたら、あっという間に5年生も終わってしまいそうです。
とてつもなく脱力中です。
ご清聴ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【3765454】 投稿者: まだ1年ありますよ  (ID:zsUfVvK37Bk) 投稿日時:2015年 06月 13日 07:59

    1人目男子をサピで数年前に終え、2人目男子が今5年におります。マンスリー、お疲れ様でした。
    また全ての単元が終わったわけではありません。
    男子は、これからの算数・理科で伸びる子は多いです。
    偏差値50は、穴を埋めていけば取れるので、親が焦らず丁寧にやっていきましょう。
    家庭学習をしっかりなさっているなら、ちゃんと結果が出る時が来ますよ。
    1人目の時は、私も周りのお友達とついつい比べていましたし、2人目の今もそういうことがありますが、
    その子なりに頑張っています。見守ってあげましょう。

    1人目は結局6年で成績を落とし、第一志望はダメでした。
    が、今はその失敗を生かしているのか、自分で机に向かい、理解できるまで考え、上位に入る点数も取れるようになりました。
    子供によって、成長する時期が違います。無理をさせ過ぎないように…

  2. 【3765461】 投稿者: バナナ  (ID:tkhYK4UvzOU) 投稿日時:2015年 06月 13日 08:09

    息子さん最近すごく背が伸びたりしませんでしたか?
    うちの場合、5年生の夏辺りからぐーんと背が伸びて常に眠い眠いと言っていました。

    もう5年生!と考えがちですが終了組からするとまだまだ5年生です。しっかりとした考えをお持ちの息子さんですね。

    もしかしたら、成長期で眠くなる時期なのかもしれません。そんな時期もあると思いますよ!

  3. 【3765474】 投稿者: 寝る子は育つ  (ID:gqPyiHYNXgQ) 投稿日時:2015年 06月 13日 08:42

    緊張するとアクビが出るって知っていますか?
    緊張により血流が減るので、必死に沢山空気を吸おうとするのだそうです。

    「あくびが出た」=「眠かったんだ」

    と、勘違いされてるんではないでしょうか?

    男子はプレッシャーに弱いので(女子より社会的に見栄っ張り)すごく結果を出そうとテストで緊張するようです。
    テストを自宅でやり直したらとっても良い点数だったりはしませんか?

    どうしても緊張からテストだと実力が発揮できないというのは、まだまだ小学生ですから多いと思います。

    追い立てずに逆にリラックスする方向へ意識付けするよう導いてあげた方がいいかも知れないですね。
    「家で問題解いている感じでやっておいで。実力は十分だよ。」
    こんな感じで。

  4. 【3765718】 投稿者: 辛いですよね  (ID:Wh.u/Dbcw1U) 投稿日時:2015年 06月 13日 13:08

    六年女子母です。
    お気持ち、すごくよく分かります。
    励ましになるか分かりませんが、男の子は五年生の後半からぐんぐん伸びてくる子もいます。
    娘は四年の時より五年生のほうが、五年生のときより六年生の今の方が、計画的にしっかり勉強しています。積み上げているものもあるはずです。でも、じわじわと平均偏差値は後退しています。
    きっと、ぐんぐん伸びてきている男の子たちについていけないのかなと思っています。
    成長期の眠気も聞いたことがあります。
    女の子は最初に稼いでそのままコツコツ、ペースを落とさないように。男の子は前半から飛ばしすぎず後半の体力を取っておくように…と、聞いたことがあります。
    色々なお子さんがいるので男女で真逆とはいいませんが、今の頑張りが全部ピタリとつながる瞬間が来て、その時にぐいっと伸びる可能性もあるはないでしょうか?

  5. 【3765785】 投稿者: やりすぎかも?  (ID:UCEscYuUwNU) 投稿日時:2015年 06月 13日 14:35

    やり過ぎて消化不良になっているということはないでしょうか。
    授業でやらなかったところも全部やってるとか。

    偏差値50だと、まずは算数は星一つを、他の科目はデイリーチェックに出たところだけでも確実にすれば、偏差値は2〜3は上がるはず。

  6. 【3765823】 投稿者: 睡眠時間  (ID:RwMvAA3nn62) 投稿日時:2015年 06月 13日 15:09

    こんにちは。
    うちも五年男子がおりますが、睡眠時間が短すぎませんか?もちろん人それぞれなので、一概には言えませんが、うちの子は睡眠時間が必要なタイプなので、塾の日でも9時半、塾のない日は9時か9時前には就寝です。塾でフル回転で、頭を使っていると睡眠が必要です。なのでテストで思うように発揮出来ないのかもしれませんよ。うちはテストの前などは特に睡眠時間に気をつけます。いつもどおり10時半就寝とのことですが、うちはそんな遅くまで起きていたことありませんので。もちろんタイプに寄るとは思いますが。

  7. 【3765830】 投稿者: あせらずにね。  (ID:Bgle3encV0Y) 投稿日時:2015年 06月 13日 15:16

    まだ5年生。今年のカリキュラムは結果をあまり気にせず、どーんとかまえては?
    今から根詰めると来年もたないですよ。

    こちらは今6年ですが、今年に入ってから小真面目に回数を繰り返していたタイプの子が
    じりじりと落ちてきています。(というより、もともと頭がいいタイプがやるようになって伸びてきたり
    問題が難しくなってきて、丸暗記でなんとかなっていたタイプが対処できなくなってきている感じです)

    目先のデータより、本人が理解できているかどうか?を見てあげては?
    あとはたくさんやればいいわけでもないので、制限時間をつくるといいです。

    まだまだこれから伸びてきますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す