最終更新:

83
Comment

【3782422】6年夏以降のサピとの付き合い方、OR やめる場合の対策

投稿者: flowers   (ID:G1EYTCFqEVo) 投稿日時:2015年 07月 02日 12:28

6年生男子、中堅校を志望しています。
日能研→サピにうつって1年すぎたところです。
日能研は算数の指導方法に疑問を感じてやめました。

サピ偏差値は最初は30台でしたが、3カ月くらいで40とれるようになり、
この半年は4教科平均45弱です。
(第一志望もそのくらいです。)
ただし算数苦手で偏差値は40あるかないか。
国語はバラバラですが、算数よりはまし、3、4回に1回は50以上。
社会は安定的に50以上、理科は単元による感じですが算数よりはましです。
社会>国語・理科>算数。

親がみてやれないため、家庭教師も併用しています。

夏休み前の保護者会で、夏期講習からSS特訓までの流れを
お聞きし、宿題ボリューム、テストによるクラス昇降の頻度が増すなど、
時間的・精神的に、破たんしそう・・・と感じました。

サピックスを夏以降にやめさせて
他塾や個別指導にうつってうまくいった方、
あるいは、勉強量を調整してうまく成功した
お話がありましたらお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【3801212】 投稿者: いやだってさん  (ID:.k8EM/y1jLY) 投稿日時:2015年 07月 22日 22:54

    あなたのような思いやりのない粘着質の保護者に育てられているあなたのお子さんこそかわいそうですよ。
    まぁ、人の気持ちがわかる若者になればいいけど。

  2. 【3811426】 投稿者: 受験者数変化  (ID:L0ddEHhLwOg) 投稿日時:2015年 08月 04日 07:27

    4科目受験者数
    5年4月マンスリー5540名
    6年3月組分5375名、
    6年4月マンスリー5298名
    6年6月マンスリー5153名

  3. 【3811513】 投稿者: うわっ  (ID:xE1DAyQwiS6) 投稿日時:2015年 08月 04日 09:59

    みんな暇なんですねw

  4. 【3829145】 投稿者: 終了組です。  (ID:BEWpzHuuasg) 投稿日時:2015年 08月 25日 00:54

    6年の今で45ですか、まだまだ伸びそうな感じですね。
    息子はその頃は45届かなかったかな…
    でも、御三家の一つに憧れて、SSを決めるとこまで随分頑張って、53くらいになりました。
    志望校のSSに入ってからは上がったり下がったりでした。MAX61でMIN44でしたかね…
    でも、学校別では、70%と50%の結果で最終的には御三家合格し、楽しそうに学校生活を謳歌しています。
    正直、SSと学校別だけ信じて進めるのが良いと思います。
    あとは、信じたら突き進むのみですよ!
    頑張ってください。

  5. 【3858446】 投稿者: サピオラ  (ID:tJT3wEDKsd2) 投稿日時:2015年 09月 25日 00:55

    中堅校を目指すならSSまでは不要!
    SSまで受けてると土特のテキストが残りまくるよ!
    偏差値50程度の学校ならやる問題のも重要なので
    過去問をしっかりやって、まずは入試レベルを知ろう!
    今、45程度の偏差値ならまだまだ基本問題でも
    できていないものが沢山残っているでしょうから
    まずはそこを完璧にして!
    がんばってね!

  6. 【3858629】 投稿者: ふーん  (ID:Xen/zyFpeEY) 投稿日時:2015年 09月 25日 10:46

    この時期の土特テキスト復習について説明してSS不要説唱えるって、間違いなくサピックスの中の人じゃないよね。どこの塾の中の人?

  7. 【3859005】 投稿者: まあまあ  (ID:Z4sVYlkyFiE) 投稿日時:2015年 09月 25日 20:57

    上の方がおっしゃることもわかりますね。
    SSは難関校向けの対策講座ですので、中堅または中堅以下となると、果たして1日それに費やす価値があるかどうかは・・
    むしろ、いろんな学校の演習問題をやる土特が有意義だったりもします。

  8. 【3859317】 投稿者: 土特  (ID:rTlYBW03Q8g) 投稿日時:2015年 09月 26日 08:58

    「いろんな学校の演習問題をやる」のは校舎によって平常だったり土特だったりさまざまですし、SSでもそこまで強烈な個性の学校でなければやることは同じだと思いますよ。
    中堅校というのが具体的にどこあたりを指すか不明ですが。
    ○○は不要、と切り捨てて代替になるレベルの費用対効果が見込めるならば良いとは思いますが、他塾に行って家庭学習のバランスが取れなくなったり、熱心に過去問をやって自分の立ち位置が分からなくなっていったり、と裏目に出るパターンはよくありますが語られないだけですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す