最終更新:

107
Comment

【3805920】4年の偏差値55って6年偏差値にしたらいくつでしょうか?

投稿者: 疑問   (ID:CYL3XdnIxpE) 投稿日時:2015年 07月 28日 19:47

サピックスの場合、4年から5年にかけて生徒数が増え、6年生で若干減るイメージ
OUT:サピの難易度、宿題の量、スピードについていてないドロップアウト組が中心
IN:他の塾では物足りないツワモノが中心
ということで低偏差値層が抜け、高偏差値(予備軍)が入ると思う

で、4年のこの時期までの平均偏差値55の場合、この母集団の異動だけを考えたら、
6年生偏差値相当はいくつでしょうか
55→50ぐらいに考えておけばいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【3806137】 投稿者: 人によって違う  (ID:E2EPBhHnXKs) 投稿日時:2015年 07月 28日 23:39

    スレ主さんは何を期待しているのか?
    おおまかな動きは受験生親ならすでに考慮されてるハズ。

  2. 【3806142】 投稿者: ごめんなさい  (ID:jpX1.Pt8L62) 投稿日時:2015年 07月 28日 23:47

    正規分布ではなく、確率分布と書くべきでした。

    スキュー前提の分布でお願いします。

  3. 【3806177】 投稿者: スレ主  (ID:CYL3XdnIxpE) 投稿日時:2015年 07月 29日 00:35

    いろいろご意見ありがとうございます。
    掲示板、ブログetc、いろんな所で4年の偏差値と6年の偏差値は別物ということを耳にします。

    理由の主なものとして、なるほどと思っているのが、
    ①個人的な要素(やる気、効率、勉強量・・・)
    ②基礎的な知識がストレートに問われる→応用問題へステップアップへの変化
    ③母集団の異動(特に春先に偏差値が落ちたという人が多い)お
    あたりですが、この③がどんな程度か気になったものです。

    これってサピックスならではですよね。

    さて、なぜこのようなことを気にするかというと、
    ①サピックス偏差値表の学校をついつい見てしまうと、(入塾する前は考えもしなかった望外な世間的な)上位校がターゲットに夢見ちゃう、子どもよりも親の自分が。。。
    (もっと本音を言えば、子どもに過度な期待を顔に出しがちなので自制しておかないとまずい)
    ②いざ子どもの偏差値が若干落ちても、人様並みには頑張ったと認めてあげたい。
    (もっと本音を言えば、偏差値下がったじゃないのとなじりかねない自分なので、予めハードルを低くしておかないとまずい)
    といったところです。

    引き続き、ご意見よろしくお願いします。

  4. 【3806209】 投稿者: それは  (ID:RaP7uBmEe6A) 投稿日時:2015年 07月 29日 03:31

    それは4年〜6年の偏差値の変化の問題では無く、相対的にしか我が子を評価できない親としての心の持ち方の問題ですね。
    偏差値の変化を一般化できたとしても気休めにしかならないでしょうし、そんなものを求める前に自分の意識を変えるべきと思いますが。

  5. 【3806213】 投稿者: それならば  (ID:ebqYvzEgRXs) 投稿日時:2015年 07月 29日 05:56

    赤の他人の成績動向など聞いても無意味ですよ。基本的には親とほぼ同じ、親に似た結果になると思います。少なくとも他人の偏差値動向を気にするよりは、自分達夫婦の偏差値と照らし合わせて予測した方が現実的ですよ。(家庭の事情などで学歴が低いのは別です。学歴は低くともそれ以前の学生時代に勉強が楽にできたorできなかったかの記憶はあると思います。)

    子供にだけ過度な期待をするのを止めれば大丈夫です。

  6. 【3806221】 投稿者: 1人目他塾  (ID:tdHaK3yo9UI) 投稿日時:2015年 07月 29日 06:17

    スレ主さんの気持ち、何と無く分かります。1人目他塾で、四谷偏差値表を使っていました。平均以上で合う学校を探し、偏差値50以上を主に検討しました。

    2人目は今サピでお世話になっていますが、最初にサピの偏差値表を見たときはのけ反りました。50以上という価値観を変えないと迷走してしまうかも、と不安にもなりました。高望みしがちな気持ちを抑えるために、時々四谷のサイトで偏差値表を確認したり子どもにもサピで50以下になったとしても落ち込み過ぎないよう言ったりします。

    今は精一杯努力したと言い切って受験を終えられれば良いな、という考えで二人三脚しています。情報は色々あっても、わが子を一番見ているのは親ですから、視点をずらさずに向き合いたいです。

  7. 【3806223】 投稿者: さんすう  (ID:qRxBOHYs90E) 投稿日時:2015年 07月 29日 06:35

    4年はあてになりません。
    子供のやる気次第。
    わが子の小学校で、サピックスアルファの真下のアルファベットに在籍していたお子さんが、学校で自慢気に「海城、早稲田を目指している。お前らは俺より下だから行かれないよ とアルファベットから3つ下のお友達(わが子)、Wアカ、四谷大塚のお友達に話していたそうで。
    6年になり、結果はわが子ふくめたお友達は、早実、早稲田、開成、武蔵、明明。彼は桐朋へ。
    4年でお友達が通い始めてからの自慢話は、よく聞いていたので覚えてます。5年秋くらいから下がり始めてアルファから離れたアルファベットになってそのまま受験に突入しました。
    スレ主さんのお子さんについてですが、まだ4年でその成績が6年でも維持できるかは、わかりませんよ。
    4年のときの成績が6年でこの辺りと言うのは、サピ生実績があってもそれはデータに過ぎず、スレ主さんのお子さんに当てはまるとは言えません。
    2年後は偏差値も志望校も違ってくるかもしれません。今は55あるなら60を目指してみては。まずは着実に基礎を固め頑張って下さい。

  8. 【3806239】 投稿者: 偏差値1ポイントの格差  (ID:jG9udMnVyhM) 投稿日時:2015年 07月 29日 07:37

    今の偏差値が65なら落ちても60ぐらいまでかと思いますが、55だと本当にあてにならないでしょうね。
    環境の影響より個人差の方が大き過ぎて、あまり意味のない議論になりそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す