最終更新:

43
Comment

【3862886】5年生 家庭での一人での学習について

投稿者: 共働き家庭   (ID:..xZRih8GyY) 投稿日時:2015年 09月 30日 11:12

共働き家庭の場合、平日サピがない日は家庭で一人で勉強しなければなりません。
スケジュールを決めて、その日にやらなければいけない勉強の内容は本人も理解はしていますが、やはり一人だと集中力に欠けてしまい、すべてこなすことは難しいです。しかも長時間一人で家に留守番させているのも心配です。そんな時に専業主婦のお母さんみたいに勉強のサポートをしてくれるような学童保育みたいなところはありますか?本人が一人で頭を使って勉強をさせる時間を作りたいので個別指導塾とかではなく、とにかく安全に集中して一人で学習するという環境を与えてあげたいと思っています。小学生が使える塾の自習室などもあるみたいですが、小学生が放課後4時ころから親が帰宅する7時ころまで一人で集中して勉強できるのかも疑問なので、民間の学童保育などで小学校高学年でも勉強できる場所はないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【3862915】 投稿者: うちも共稼ぎ  (ID:/gJQ2h2zces) 投稿日時:2015年 09月 30日 11:46

    塾の自習室が一番ではないですか?
    何かあれば教えてもらえますし。

    自宅でってことなら家庭教師?

    当方の自治体ではファミリーサポーターといって登録制のかなり割安な価格で家庭のお母さんが自分の自宅で子どもの面倒を見てくれるサービスがあり保育園、学童後に利用する方が多いです。市が運営しており安心できます。そういった行政サービスなんかも見てみてはいかがでしょうか?

    ちなみにうちはすぐにそばに私の親がいて(私よりはるかに優秀な学歴の持ち主)、ビシビシ塾の宿題なんかを見てくれています・・・。
    昔はあんまり頼るのもどうかと思い、自分たちでどうにかやりくりしていましたが、中学受験あたりからもっと子どもの勉強を見てやらないと厳しそうと思い、母に相談したところ何やら目覚めて、全てに目を通してくれています・・・。
    塾への要望なんかも書き綴り、塾の先生からも完全なおばあちゃん子と思われてしまっています。余談ですいません。

  2. 【3862935】 投稿者: 共働き  (ID:..xZRih8GyY) 投稿日時:2015年 09月 30日 12:07

    ご返答ありがとうございます。
    近くにそんな優しい祖母がいればいいのですが、あいにく我が家の祖父母たちは遠方に在住でサポートは望めません。

    塾の自習室を利用するということですが、実際に小学生が自由に利用できる自習室は個別指導塾と併設している場合は殆どでSAPIXには自習室がありませんから、どこか別の個別指導塾にも通う必要があるということですよね。6年の秋からは個別指導も視野に入れるつもりですが、今は塾はSAPIX1本で頑張らせたいと思っています。そうなると自習室の利用も難しくなりますかね。

  3. 【3862941】 投稿者: 1人終了  (ID:pHm3Be9.LI2) 投稿日時:2015年 09月 30日 12:17

    6時頃からプリバートの枠をとって、早く行って自習させてもらい(机に空きがあれば)、わからないところを最後に解決して帰ってくると言うのはいかがですか?

    しかしながら、家で1人で出来ない子どもは、経験から言って自習室などでも2〜3割増しくらいの効果でしょうか(笑)
    また、静かに勉強できないタイプのお子さんならばお断りされるかもしれません。

  4. 【3862948】 投稿者: 1人終了  (ID:pHm3Be9.LI2) 投稿日時:2015年 09月 30日 12:23

    追記
    6年秋から個別を、と決められているとの事ですが、秋からは6年生の塾のない日は空きがない事が多いので、前倒しで行き始められるのをお勧めします。

    私はプリバートのまわし者ではありませんが(笑)6年生の後半は親子共々お世話になり感謝しています。

  5. 【3862954】 投稿者: コモモ  (ID:tdHaK3yo9UI) 投稿日時:2015年 09月 30日 12:36

    自宅外で、となるとこの先風邪やインフルエンザにかかる心配が増しませんか?
    時間にして3〜4時間だと我が家は学校の宿題、基礎トレ、コアプラ、国語漢字、算数デイリーサピックス(半分)位はさせられる丁度良い時間です。丸つけ、解き直しは無しという事で。

    日が落ちるのも早いし、来てもらうサポートがあると良いですね。大学生のアルバイトとかで見つからないかしら。

  6. 【3862970】 投稿者: うちも共稼ぎ  (ID:/gJQ2h2zces) 投稿日時:2015年 09月 30日 12:58

    すいません、サピックスに自習室がないことは知りませんでした。
    うちは日能研なので・・・。

    しずかに学習できると言えば市の図書館にも中学生などよく、自習学習してますね。

  7. 【3863004】 投稿者: 今までは?  (ID:qS.SltaQE32) 投稿日時:2015年 09月 30日 13:45

    これまではどのようにされていたのですか?
    これからお母様が働きにでられるのでしょうか?

    5年生で今頃の時期であれば、勉強の内容だけ決めておいて自分でできるように仕向けて行く方が良いと思います。

    主体的に学習できるようにするにはどうすればよいのか、を考えて行く方が賢明な気がします。


    うちも共働きですが、子供に帰宅後の様子を聞くと、

    学校から帰っておやつなどを食べて少しのんびり。
    決めて勉強を順番に取り組む。(内容は明確にしておく)
    進み具合に合わせ適宜休憩。

    勉強内容は、本人ができる範囲とし最初は少なめの方が良いかもしれません。
    一人では行き詰まりそうな内容は帰宅後にするとか、やりやすいように内容を調整してあげると良いと思います。


    安全に関しては、戸締まりをしっかりとして絶対に外に出ないということを守るようにすれば良いのではないでしょうか?
    7時くらいまでの留守番は、受験するしないに関わらず5年生なら可能だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す