最終更新:

43
Comment

【3862886】5年生 家庭での一人での学習について

投稿者: 共働き家庭   (ID:..xZRih8GyY) 投稿日時:2015年 09月 30日 11:12

共働き家庭の場合、平日サピがない日は家庭で一人で勉強しなければなりません。
スケジュールを決めて、その日にやらなければいけない勉強の内容は本人も理解はしていますが、やはり一人だと集中力に欠けてしまい、すべてこなすことは難しいです。しかも長時間一人で家に留守番させているのも心配です。そんな時に専業主婦のお母さんみたいに勉強のサポートをしてくれるような学童保育みたいなところはありますか?本人が一人で頭を使って勉強をさせる時間を作りたいので個別指導塾とかではなく、とにかく安全に集中して一人で学習するという環境を与えてあげたいと思っています。小学生が使える塾の自習室などもあるみたいですが、小学生が放課後4時ころから親が帰宅する7時ころまで一人で集中して勉強できるのかも疑問なので、民間の学童保育などで小学校高学年でも勉強できる場所はないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【3864969】 投稿者: 昔は鍵っ子  (ID:MVVKCgn2dwY) 投稿日時:2015年 10月 03日 09:47

    感覚は人それぞれですが、私が小学生で留守番してた時は、親から色々チェックを受けない自由な時間で楽しかったですよ。
    5年生の時は、遠くに住む祖母の入院時、父も海外単身赴任していたので一人で夜も過ごしましたが、少し大人になったような気持ちで自信もつきましたよ。(近所に親戚もいましたが、色々自信もあったので、一緒に過ごしてもらう事はことわりました。)
    そろそろ子供扱いもうるさく感じる年頃の子もいますので。かわいそう??親の対応次第です。
    段々一緒に過ごす事より、愛情の伝えかたになってきますよね。

  2. 【3864988】 投稿者: 共働き家庭  (ID:..xZRih8GyY) 投稿日時:2015年 10月 03日 10:25

    お返事が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
    皆様のご意見を拝見させていただきました。

    私の書き方が少し説明不足だったようで、質問の主旨が少々曖昧になって
    しまったみたいで申し訳ありませんでした。

    簡単に言ってしまえば、一人で、安全にサピの勉強をこなせる場所はないか?ということです。一人での留守番に関しては賛否両論あると思いますし、子供自身が自分を律することができないのなら受験もうまくいかないというお考えもよくわかります。

    ただ、私が3.11の時に東京在住ですが、たまたまその日は一人で自宅にいたのですが、家族はいなかったため、電話やメールなどで連絡をとっていたのですが(子供は祖父母のところにいました。)、家族と連絡がとれたのが地震からおよそ2時間経ってからでした。なぜか家族以外の職場にはすぐに連絡がついたのですが、家族とはなかなか連絡がとれなくて、大変怖く、心細い思いをしてしまい、もし今度の地震がきてその時に子供が自宅に一人だったらと思うとなかなか一人では留守番させる気持ちになれないのです。完全にトラウマになってしまっています。東京でしたから、東北の被害に比べれば本当に大したことはなかったとは思いますが、あの震災の時にまったく一人で家族とも連絡がとれなかったという経験をされた方は私の周りではいなくて、この気持ちをご理解して頂ける人はなかなかいないのです。ですので、このことは最初の質問に説明を入れてませんでした。

    長くなってしまいましたが、そんなわけで一人での留守番はできるだけさせたくないので、このような質問をさせていただきました。

    皆様のご意見の通り、学童保育やファミサポなど、探してみることにします。
    どうもありがとうございました。

  3. 【3865775】 投稿者: 〆後ですが  (ID:lBdjcjkL1ys) 投稿日時:2015年 10月 04日 09:14

    そういうことであれば祖父母宅にしたら?
    近居で下校先が祖父母宅のお子さんはいますよ。

    3.11のときはお子さんは年長で平日でしたよね?
    平日に祖父母宅に遊びに行かせられるほど近いのであれば、民間学童やファミサポよりも、身内の方がよくないですか?

  4. 【3865835】 投稿者: 〆後ですが様  (ID:bgcj3.JPoWo) 投稿日時:2015年 10月 04日 10:28

    最初のページで祖父母は遠方に在住とレスされていましたよ。
    3.11の時は、たまたま保育園を休んでご実家に預けられていたのでは?
    帰宅が遅くなる繁忙期や出張等の時は、事前に一定期間保育園お休みさせて、遠方の実家に預けに行ったり遣り繰りしますしね。

    祖父母宅が遠方の我が家も3.11の時は、保育園に数十キロ歩いて夜中に到着した経験から、万一の時を考えて、小学生低学年までは学童後もなるべく一人にさせない様、使えるサービスは使いましたので、スレ主さんのお気持ちはよくわかります。
    〆後に、私もしゃしゃり出てすみません。

  5. 【3866109】 投稿者: 共働き  (ID:vPz0bMqyaeg) 投稿日時:2015年 10月 04日 16:07

    自分で〆ておいた後に申し訳ありません。

    祖父母宅は遠方で、3.11の際はたまたま事情があり預けていたのです。
    確かにサポートしてもらえる祖父母が近くにいれば、すぐにでもお願いしたい
    のですが、それが困難なため、今回皆様よりご意見を頂きました。
    ありがとうございました。

  6. 【3866172】 投稿者: 残念ですが  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2015年 10月 04日 18:22

    今のところ、サピは専業主婦家庭を向いている塾と言わざるを得ません。保護者会も平日が多いし、自習室もなし。
    スレ主さんのような方が声を上げて、サピが共働き家庭にも少しは気を使うようになってくれるといいな、と思います。

  7. 【3866175】 投稿者: 残念ですが  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2015年 10月 04日 18:26

    子供がかわいそうで泣けるさんのような方、ガラパゴスのようですが、サピでは主流なんだと思います。私にはキャリアを諦めたお母様の方がかわいそうで泣けてきますが。

  8. 【3866269】 投稿者: そんなことはない  (ID:ySLJuCgNXUo) 投稿日時:2015年 10月 04日 21:07

    〆後にすみません!


    学校から帰宅後におやつを食べさせ雑談の一つでもして塾へ送り出すは、まだ良いとして、お昼寝って幼児じゃないんですから!!


    できる子は自立心が強いので、そんなに構われなくても勉強できますよ。
    逆にそこまでママに面倒みてもらわないとならないのでなら、私なら成績以前にそちらが心配になりますけど。

    うちは私も働いていて二人終了していますが、開&桜です。きちんと目をかけて見守りながら育てていれば自分でやるべきことには気づけるようになりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す