最終更新:

20
Comment

【3966431】親のフォローは何をどのくらい必要としますか?

投稿者: 新参者   (ID:BGCU3Eui8I6) 投稿日時:2016年 01月 21日 13:09

新4年男子、2月から入塾します。

組み分けテストで偏差値54、真ん中クラスからのスタートになりました。
今までは、学校の宿題のみで、週5でスポーツに力を入れてきたので、満足のいくスタート地点です。

志望校は、伸び代を期待して、今のところ早稲田か海城です。

掲示板を見ていて、サピックスは専業主婦向けの塾だ、親のフォローが大変だ、と言うような書き込みを良く目にします。

我が家は、塾弁が不要な点と算数の問題が気に入り、サピックスに決めました。

あてにならない父親と、融通のきかないフルタイム勤務の母親にとって、サピックスに通わせることはどんな点が大変になってくるのか、教えてください。

また、どんなツボを心得ておけば、うまく子どもをサポートしていけるか、ご指南ください。

子どもは勉強が好きで真面目、声がけだけですぐに机に向うので、宿題は終わらせられると思います。

本人からの希望での通塾なので、勉強をさせるために尻を叩く必要はなさそうです。
負けず嫌いなので、クラスの位置にもこだわって取り組みそうです。
今回の結果には、かなりがっかりしていました。

親としても、現状維持よりかは、秋頃までに上位クラスに上がれるようにフォローしていきたいと思っています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3967925】 投稿者: 夕食  (ID:Crz9D5Ocrbw) 投稿日時:2016年 01月 22日 20:28

    スケジュール様

    19時以降帰宅の「子供次第」改め「夕食」です。
    ご質問の夕食の件、基本ズボラ母ですので参考になりませが…

    週末作り置き料理に一瞬はまったこともありますが、マメではないのですぐブームは去り、次に素材を買い置きして漬け置きするマリネ料理にはまったりもしましたが飽きて、時々思い出したようにやる程度。
    19時過ぎ帰宅後、最寄り駅に20時半に迎えに行くまでの間に急いで作り、何品か前日の残り物も回すか、
    会社帰りに直接子供と合流して帰る日は、前日の夕食後に翌日の夕食を作って帰ったら温めるだけとかです。
    ゆっくり食事をする時間はあるか?ですが、お喋り&録画番組見ながら45分〜1時間、気が付いたら22時前が多く。その後慌てて学校の宿題&入浴、就寝は23時にはなります。子供の趣味や読書で23時半になる事とあり、そうすると朝ギリギリまで寝ていて良くないデスね。
    親子の会話は、息子は必要以上にお喋りなので、まぁ止めないと塾帰りから始まり、宿題しながらも、寝るまで喋っているので、まぁ十分聞いてます。

    これから6年生になって、塾帰りが1時間遅く22時近くに夕食になるのはどうなんだろうかと思案してます。
    今度はスープ料理にはまって、朝、がっつり夕食メニューにしようか、でも私朝が弱いのでどうしようかと。

  2. 【3967942】 投稿者: 生協  (ID:feYj7RowC1o) 投稿日時:2016年 01月 22日 20:53

    お料理セットはどうですか?
    レシピ付きで下ごしらえ済みの食材を宅配してもらってます。
    最長でも20分ぐらいでできます。
    味噌汁、スープみたいなのは朝か前日の晩に作って冷蔵庫に保存しておいてもいいです。

  3. 【3968087】 投稿者: ご飯ほか  (ID:Svqw6c1ZmXU) 投稿日時:2016年 01月 22日 22:59

    平日は冷蔵庫にサンドイッチや惣菜パン、ポテトサラダ、晩御飯用の汁物、ゆで野菜、プチトマト、など入れておきます。炊飯器にはご飯をいっぱい。
    子供が学校から帰ってきてから塾に出るまでに、好きなものを食べてから出ています。
    長期休暇はお弁当を置いていきます。スープなどは温めて食べています。
    自分でフレンチトーストを作って食べている事もあったり、です。

    あと、長期休暇時は毎日翌日のスケジュール表を子供と作ります。
    子供も安心できるみたいです。その通りにできなくてもOKとします。

    教材整理もお料理も、気合い入れすぎずほどほどで良いかもしれませんね。
    職場の仲間を見ていても、6年でもうすぐ本番なのにカリカリせず、普通に仕事しています。

  4. 【3968292】 投稿者: スレ主  (ID:TpbRo1G1IYM) 投稿日時:2016年 01月 23日 01:48

    スレ主です。
    引き続き、アドバイスをいただきありがとうございます!

    テキスト整理は、確かに始めからガチガチに
    気張らなくても良さそうですね。

    考えてみればウチの子も、一度解けた問題には見向きもしません。新しいものばかりに手を出したがります。

    家庭学習は、サピックスの宿題だけで十分なのでしょうか。
    スケジュール管理は、確かに親の管理が必要ですね。
    宿題の分量をみて、無理なく継続できるようにフォローしていきます。

    みなさんの奮闘ぶりがとても目に良く浮かびます!すごく励まされました!

    そして、自分でもなんとか頑張れそうな勇気が湧いてきました!

    我が家は、私が働かないととても中学受験などできない状況なので、私も適度に手を抜きつつ、子どもの夢をサポートしていきたいと思います。

    本当にありがとうございます。

  5. 【3972562】 投稿者: 今年終了組  (ID:e8Kb706GrYQ) 投稿日時:2016年 01月 26日 10:08

    今年終了予定のフルタイム母です。

    よく周囲(特に他塾生の母親)からサピは大変なんでしょう?と言われましたが、私がサポートすることなんて殆どありませんでした。しいて言えば、ちゃんとやるべきことをやったかどうかの声かけと、6年後期から始まる過去問の〇付けと日曜のお弁当作りくらい。
    勉強内容についてはすべて塾におまかせしました。
    他塾に比べたらかなりドライな塾ですが、先生方はとても愛情深く子供のことを理解してくれている印象で、安心して任せられました。

    周囲の評判(?)に反して楽に過ごさせていただきましたので
    もう少し親が力を入れるべきか不安になった時期もありましたが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す