最終更新:

2157
Comment

【3981412】5年生アルファ組の広場【2016年度】

投稿者: α維持   (ID:733n.IDQRfk) 投稿日時:2016年 02月 02日 08:35

2月になりましたので、立てておきます。
可能な限り揉めず、煽り等スルーで…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4019885】 投稿者: 筆算と定規  (ID:vOww2FvJh16) 投稿日時:2016年 03月 01日 09:22

    「中受するしないに関わらず、筆算の線を定規で引く…とか、ナンセンス」
    というご意見に同意します。

    筆算の線を定規でと、指導案にあるのかもしれませんが。その理由を私も折をみて聞いてみようと思っていました(低学年の間のフリーハンドでかけるようになるための練習?マス目ノートがない場合などでは?と)。フリーハンドで、筆算の線や、桁の多い時は縦線をきれいに引く練習の方が大切ではと。フリーハンドできちんと、素早く解く練習をさせてほしい!と言おうかなあと思っているうちに、別の単元になりました。まあ、もうすぐ5年生で、学校のクラス替えもありますので、新クラスの様子をみつつ、他の科目の宿題も含めて、先生にご相談しようと思います。(SAPIでは4月から割合がついに始まりますし、うちでは塾の家庭学習時間がおそらく増えますし・・。)、

    後、話は擦れますが、朝日朝刊の記事「常用漢字手書き、堅いこと言わないで 文化審議会が指針」、早くして!と思います。トメ・ハネ・ハネルの正確さを覚える時間をこれからの子ども達にもっと必要な英語や他の勉強に当てさせてーと。

  2. 【4023252】 投稿者: 文化背景  (ID:DmPasSIn59A) 投稿日時:2016年 03月 04日 00:26

    トメ・ハネ・ハネルは、日本人が元々筆を使って文字を書いていたからこそ重要視される文化的な背景が起因しているものですよね。

    英語は、言語ですし日本語の方がよっぽど難しい言語ですし、中学から普通に真面目にやれば東大レベルまで地頭の良いお子様なら到達できる分野です。

    大学受験に、トメハネハネルなんて関係ないでしょと言えばそれまでなのですが、日本人として文化として文字に向き合うという時間も大切なのではないでしょうか。

  3. 【4023265】 投稿者: ところで  (ID:6aDEdtycdGk) 投稿日時:2016年 03月 04日 00:41

    トメ・ハネ・ハライ ではないかな?

  4. 【4023433】 投稿者: 難しいですね  (ID:4zw7aed/1h.) 投稿日時:2016年 03月 04日 07:51

    >英語は、言語ですし日本語の方がよっぽど難しい言語ですし、中学から普通に真面目にやれば東大レベルまで地頭の良いお子様なら到達できる分野です。

    それが日本人の英語のレベルの低さを示しているわけです。
    東大レベルでも大した英語力は必要とされない、ということです。
    東大を卒業した人でも、ネイティブと対等に渡り合うことができない人が殆ど。他の国なら考えられませんよ。
    私は一応英検1級ですが、仕事で十分英語は使いこなせません。

    日本人として日本語文化、私も重要だと思いますが、時代はグローバル化して、ネットで国境を簡単に超えていく時代なので、マイナー言語である日本語よりもグローバル言語を、というのは合理的ではあります。

    中学受験は、国語という科目のウェイトが多分すべての受験の中で一番高く(英語が入らない受験なので)、その中で、日本語の美しい言葉遣いとか、漢字のトメハネとかもやるのです(サピなら国語A)が、せっかく勉強させた能力が無駄になるかもしれないのは悲しいものがありますね。

  5. 【4024011】 投稿者: 何語でも  (ID:ymnmmoQcaVs) 投稿日時:2016年 03月 04日 16:18

    必要になった時に、現地に住んだらその生活・職業レベルに合わせて順応できるよ。
    私、日本の音大出てイタリアの音大に留学、その後ドイツの劇場で働きました。
    日本の音大入る前は地方駅弁大だったから、英語はなんとか受験用間に合わせ。
    でもイタリア語もドイツ語も、生活言語と音大・劇場関係用語も普通に吸収できたよ。
    グローバルっていうと、みんなひれ伏す風潮。もっとよく考えた方がいいと思う。
    上の子の学校(サピから受験して行った)の先生がおっしゃってました。
    「ところで皆さん、グローバルとインターナショナルの違いはわかりますか?」
    深いな〜と思いました。

  6. 【4024135】 投稿者: 組み分け  (ID:P.B6057ZLv2) 投稿日時:2016年 03月 04日 18:53

    平常授業に追われて、こんなに何も対策できない組み分けめ初めてです。。
    仕方無いです。
    明日は少し復習出来るかな。

    ある意味、裸の実力で出た結果を受け止めること、いまの我が子に必要かと思います。

    先を見据えて前向きに!

    自分を鼓舞するかのようなつぶやきでした..。

  7. 【4024674】 投稿者: 同じく  (ID:hHmEwip5uDU) 投稿日時:2016年 03月 05日 07:58

    うちも今まで組み分け対策ありの、ギリα1でした。
    ですが、新5年に入り宿題に追われる日々で、組み分け勉強は全く出来ません。

    ドキドキしつつも、本来の実力と言うことで、少し楽しみでもあります。
    社会など撃沈しそうで、どうなることやら・・・

  8. 【4024766】 投稿者: うちも  (ID:3gxa2qHxX3Q) 投稿日時:2016年 03月 05日 09:31

    うちもです。テスト対策どころか、今週の宿題が
    日曜日のテストで時間が取られるので
    終わらなくなりそうです。毎週綱渡りのような生活も春休みに入れば落ち着くのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す