最終更新:

2157
Comment

【3981412】5年生アルファ組の広場【2016年度】

投稿者: α維持   (ID:733n.IDQRfk) 投稿日時:2016年 02月 02日 08:35

2月になりましたので、立てておきます。
可能な限り揉めず、煽り等スルーで…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 270

  1. 【3995300】 投稿者: 新6年です  (ID:167wcKfIshg) 投稿日時:2016年 02月 11日 21:10

    新6年ですが、分野別も新小問も使っていません。
    あちこち手を出すより、テキストと問題を徹底的に繰り返すことと、白地図、年表トレ、コアプラを回すことをするだけで理社は毎回偏差値62〜68位は取れていました。
    子供は理社で稼ぎ算国が振るわないタイプだったので、そちらにより時間をかけていました。
    我が家はこのようなスタイルで、5年〜6年にかけて、四科偏差値は5程上がりました。一例としてご参考になさって下さい。

  2. 【3995301】 投稿者: 横ですが、危機感のため  (ID:4wpb3Oe33b6) 投稿日時:2016年 02月 11日 21:11

    >
    東大推薦入試の結果による社会が必要とする人材は?

    今年から始まった東大推薦入試の結果が出てきているようだ。
    国際化学オリンピック銀 、地理オリンピック金 、国際数学オリンピック銀 …などの業績がありながらも、なんと
    筑駒・開成、麻布、桜蔭の超天才達が全員不合格!
    その一方で、日比谷高校から2名合格するなどの結果となった。

    つまり首都圏、『サピ+鉄』の天才たちはことごとく排除され、日本の社会に今後必要とされる人材を選ぶ試験の結果としてかなりの衝撃が首都圏を襲った。

    この書き込み、どう思われますか?

  3. 【3995402】 投稿者: 探究心  (ID:liU50UyBzfg) 投稿日時:2016年 02月 11日 22:25

    中高6年間、鉄緑会に行かなければ勉強できないような若者が、本物の学問探究の場である東大に向かないのは自明。
    広く社会に目を向け、好奇心と探究心を原動力にして、自ら知識を求め、真理に近付くような行動力と向上心をもつ若者が東大に集うようになってもらいたいものです。

  4. 【3995406】 投稿者: 本当?  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2016年 02月 11日 22:28

    そもそもどこの学校から受験してるのかも知らないし、まずは正確な情報がないとね。
    ただ、推薦入試は地方公立枠みたいなところはあるでしょう。その方がマスコミに受けが良さそう。

  5. 【3995811】 投稿者: 理科と社会  (ID:Yu2eOFY20VY) 投稿日時:2016年 02月 12日 08:13

    「新6年です」様、アドバイスありがとうございました。
    確かにデイリーサピックスだけでも十分な演習量に感じていますので、こちらをまずは確実に身につけることに注力しようと思います。

  6. 【3997423】 投稿者: 理科は  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2016年 02月 13日 11:00

    カリキュラムが変わって、テキストが改訂され、上の子の時よりボリュームが増えました。
    サピは灘を意識してるんじゃないかと少し思いました。

  7. 【3997591】 投稿者: 新5年男子  (ID:V00L/4BEsJA) 投稿日時:2016年 02月 13日 12:33

    理科トレはなくなったけど、デイリーステップがそれに変わっただけみたいだし。全体的に難易度も上がって、理科好きじゃない息子には、家庭学習がきつい
    です。

  8. 【3997801】 投稿者: 理科は  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2016年 02月 13日 14:35

    我々の代から、質も量もレベルアップして、ある意味実験台の気分です。他塾と比べて理科が強くなるのだろうけど、他の科目が手薄になるので。
    家庭学習指示されたことを全部やると、算数より理科の方に時間をかけることになりますが、果たしてそれでいいのか?
    ちゃんと教科間で連携はされてるんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す