最終更新:

4989
Comment

【3981535】6年アルファの広場【2016年度】

投稿者: さくら   (ID:VWHcnzaRwU6) 投稿日時:2016年 02月 02日 10:23

先輩に続け!
来年の今頃に笑顔になれますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4015068】 投稿者: 算数の宿題  (ID:UMWn//8qVH.) 投稿日時:2016年 02月 26日 00:53

    初回テキスト表紙に、
    A:やったものの直し、最高峰特訓の残り
    B:A〜E → デイリーサピックス →アプローチ
    (其々何番までと指示あり)
    とメモして帰り、それ以降メモがありませんが、以後宿題は同様にと言う事なのですかね。
    でもAの直しと言っても、Aでテキストをやっている形跡がなく。
    よくわからないまま、本人任せになっております。
    クラスにより指示範囲が異なるかとは思いますが、宿題の範囲はどうなっていますか?

  2. 【4015198】 投稿者: 小規模  (ID:uPQUqp7vSxk) 投稿日時:2016年 02月 26日 08:06

    小規模αですが、最高峰プリントというのは頂いてなく、最難関中プリントを授業で少し取り扱っているようです。
    校舎により、プリントも異なるのでしょうか?

  3. 【4015263】 投稿者: 終了  (ID:Lq6vOaxIRCM) 投稿日時:2016年 02月 26日 09:05

    六年になったら、なんでもかんでも親が確認して家庭学習させるのではなく、本人に任せることが後々大事だったと気付くと思います。

    六年も後半になると、やるべきことが個々に異なります。もちろん先生が毎回指示をしてくれる訳もなく、自分で判断しなければなりません。

    これができるかできないかが最難関レベルの合否の差だと感じます。

    サポートしながらもあくまで主体は子供で。

    時間に少し余裕がある場合に、空いてるなら何かやらせようと考えることも再考すべき。
    詰め込んで安心するのは親がだけで、夏前に既に疲れきっていた子が昨年もいましたよ。

  4. 【4015282】 投稿者: 中規模校α1です  (ID:8LW7gdsLaQA) 投稿日時:2016年 02月 26日 09:20

    算数の宿題は、
    A-Dのテスト直し
    デイサポ&デイステ(授業で扱った問題優先)
    土特、X①~③
    時間があれば、他の問題、

    最高峰も、最難関もなく、通常授業優先と、常に言われているようです。

    上位の方々は、大規模校のα1レベル、クラスに差があると保護者会でおっしゃってました。

    校舎によって違うようですね。

  5. 【4015376】 投稿者: 整理他  (ID:mFVuxg8WC7g) 投稿日時:2016年 02月 26日 11:08

    初めての投稿になります。
    先日6年生になって初めてテキスト整理をしてびっくりしました。
    プリント(テスト?)種類が多く...とりあえず同じ種類にプリントを分けて見ましたが、これから先の整理が心配です。
    我が家は共働きで、勉強は基本本人に任せています。恥ずかしながら親はわが子の苦手の単元とかまったく把握しておりません。
    家庭学習も終わらせたことがなく、2年前入塾した時から偏差値はほとんど変わらず、大規模のαの下をうろうろしています。
    今まではなんとかやって来たけど、6年生になってもこのままでいいのか不安になります(汗)。
    下の子が新四年生で今年入塾したけど、お兄ちゃんの家庭学習ぶりを見て来たせいか、始まったばかりなのに家庭学習もろくにしないみたいで...
    この掲示板を見ると親の関わりが多いようですが、我が家みたいに実際本人任せにしても成績は常に上位クラスにいると言うお子さんはいらっしゃいますか?
    上位クラスだと家庭教師や個別塾併用が多数だと良く聞いているので...

  6. 【4015698】 投稿者: 終了組  (ID:sZkruyrDJAw) 投稿日時:2016年 02月 26日 17:42

    6年夏前まではテキスト整理以外は親は完全ノータッチでα中から下位くらいでした。夏合宿の日程を見てこれは放置無理だなと感じて、スケジュール管理を開始。毎日きちんと復習させたらα上位に上がり、そのままキープし終了しました。個別やら勉強の指導やらは一切していません。

    夏以降は余程自立したお子さん以外はスケジュール管理までは難しいように感じます。勉強に手を出す必要はないと思いますが、スケジュール管理だけはしてあげるといいと思いますよ。

  7. 【4015719】 投稿者: 本人任せ  (ID:lBdjcjkL1ys) 投稿日時:2016年 02月 26日 18:03

    子どもの友達が六年七月の組分けテストでα1からα3になって一言。

    やっぱり六年は家庭学習をしないと落ちるんだね。
    これからは家でもやろっと。

    こんな子の親が羨ましい・・・

  8. 【4016045】 投稿者: まかせた  (ID:DC/Tb3GbTSY) 投稿日時:2016年 02月 26日 22:00

    我が家は基本本人に任せてます。
    ペース配分、内容、宿題など。
    ギリギリ最上位クラスですが、こちらから見ていて、
    まだ余裕があります。本人は、席替えが始まったことで、
    いい意味で、少しギラギラしてきました。
    とりあえず、入れる中学校に行く、というのが我が家の方針ですが、
    追い上げに期待します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す