最終更新:

4989
Comment

【3981535】6年アルファの広場【2016年度】

投稿者: さくら   (ID:VWHcnzaRwU6) 投稿日時:2016年 02月 02日 10:23

先輩に続け!
来年の今頃に笑顔になれますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4204192】 投稿者: ↑追伸  (ID:oun9WiwpjC.) 投稿日時:2016年 08月 05日 16:05

    なんで書くと、すこぶる順調そうですが…もちろん、点数が悪くて居残りの日もありますよ〜叱ってくださってありがたいです。

  2. 【4204231】 投稿者: 冷静に  (ID:5B4JEqKBNfU) 投稿日時:2016年 08月 05日 16:38

    疲れるのも機嫌悪くなるのも当たり前ですよ。むしろ小学生として健全なのでは?

    最難関に進学中の兄も夏休みは途中から「疲れたー無理ー」を連発し、夜はゆっくりゲームをしてくつろぎ、朝は9時まで寝てました、、、

    秋になると、短時間学習で結果を出せる子が有利です。
    学校もはじまりプレッシャーもかかりますから、精神的に強い子、体力がある子がぐんぐん成績を上げていきます。

    夏休みで疲れきってしまわないことが大事だと個人的に思います。

  3. 【4204312】 投稿者: うちも…  (ID:FSMa/yf82iQ) 投稿日時:2016年 08月 05日 18:28

    同じような方がいらっしゃって、正直ホッとしました。うちの子も長時間の夏期講習で集中するので精一杯で、家での復習をする気力も体力も残っていないようです。その姿に悲しくなったりイライラしたり…。

    家でも何時間も頑張って復習をし有名中をどんどん進めている理想的な子の話を聞くと、羨ましいな…と思い、焦る気持ちもありますが、うちの子はこういうタイプなのだと割り切ることにしました。
    秋から本気モードをかけられるように、夏は少しゆるめて気力体力を充電する期間とし、我が家は我が家の受験をするしかないのだと腹をくくりました。

  4. 【4204333】 投稿者: 夏の疲れ  (ID:KZ0fpXnMh5s) 投稿日時:2016年 08月 05日 18:53

    暑くなり大人もバテバテですよね。うちは秋からの体力をつけるために、午前は無謀なのを承知で学校のプールに行っています。正直不安でいっぱいですが、お友達と会えたりで息抜きになっているようです。プラス6時間の夏期講習で疲れて、帰宅後はサラッと復習するだけで9時半就寝です。大丈夫なの?と思いバトルもありますが、しばらく見守りたいと思います。

  5. 【4204348】 投稿者: 男子は  (ID:E3vGd1t60y.) 投稿日時:2016年 08月 05日 19:08

    最後の追い込みは体力がものを言います。
    体力、知力、気力、これらをいかに最後の状態で当日を迎えられるか。

    覚えた事の数よりも、当日に強いかどうかの方が合否を左右するウエイトは大きいです。

  6. 【4204385】 投稿者: 夏の疲れ  (ID:KZ0fpXnMh5s) 投稿日時:2016年 08月 05日 20:01

    男子の追い込みは体力ですね!
    本当にこんな毎日で不安だらけですが、体力がつけばと見守りたいと思います。
    ありがとうございます!

  7. 【4204406】 投稿者: ダメ母  (ID:Wl9eMnkWNns) 投稿日時:2016年 08月 05日 20:25

    昼間に愚痴を書いた者です。怠け者&反抗期の息子とあちこちが手付かずで焦る母の間でしばしばバトルが勃発しもう限界・・・、と弱音を吐いていましたが、母がこんなことではダメですね。
    色々な方の書き込みを読んで大変為になりました。
    うちの子の受験・・、そうですよね、理想通りになんて全くいかないけれど、等身大の我が子を見つめ、子供をちゃんと信じてあげなければ、と思いました。
    自分の、子供への接し方を改めて考え直す良い機会になりました。有難うございます。

  8. 【4204457】 投稿者: 反抗期  (ID:E3vGd1t60y.) 投稿日時:2016年 08月 05日 21:18

    ダメ母なんかじゃありませんよ!
    反抗期の息子をもつ母親はみんなそんな気持ちになりながらこの夏を過ごしているのではないかと思います。

    反抗期がなく素直にお母さんの言う事を聞くお子さんならば、母親のストレスは少ないかもしれないですが、それはそれで頼りなく感じてしまったりと無いものねだりなのかもしれません。

    反抗するぐらいの気概をもち、ガムシャラに勉強する姿を見せてくれたら良いのですが、反抗はするけど自分の気持ちもコントロールできない微妙な時期なのでしょうね、、、これは成長過程ですからどうしようもないです。

    うちは6年春辺りから反抗期が酷くなりこれまで安定していた成績が乱れ始めました。
    勉強にもムラが出始めヤル気も出にくい様子でした。しかしプライドだけは高く悪い点数のテストにも向き合わず。

    そのまま夏に突入ししばらく様子を見ていましたが、相変わらず必死さはなく。

    しかし一点だけ良くなったのが、国語の記述です。
    今までは心情理解も的外れで浅い解答ばかりでしたが、気づけば少し深く心情が理解できるようになってきたのかもしれません。

    成長過程には逆らえないのでたまたま諦めた結果でもあるのですが、いつも憎たらしい事ばかりの息子の成長した一面を記述の解答用紙で気付かせてもらいました。

    今は息子が自分自身と向き合い、目指したいと思った学校に合格できれば良いと思っています。
    それが以前までの志望校ならなお嬉しいですが、それは私の心の中に閉まっておこうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す