最終更新:

4989
Comment

【3981535】6年アルファの広場【2016年度】

投稿者: さくら   (ID:VWHcnzaRwU6) 投稿日時:2016年 02月 02日 10:23

先輩に続け!
来年の今頃に笑顔になれますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4218412】 投稿者: 偏差値  (ID:zUMDqEKXr/6) 投稿日時:2016年 08月 19日 13:26

    今の段階での偏差値というのはどれくらい信用できるんでしょうか。体験記などで、後期から突然スランプに陥ってしまった、逆に追い上げて逆転合格を果たしたという話をよく見ます。今は偏差値65前後をキープできているのですが、基礎はしっかりしているものの応用力に欠ける部分がありそうなので、これから追い上げられるとちょっとキツイかなというのが正直なところです。

  2. 【4218445】 投稿者: 夏期志  (ID:wecVE3TlHTA) 投稿日時:2016年 08月 19日 14:08

    まもなく夏期志てすね。今更ですが基礎固めや苦手単元強化に不安の残る状態ゆえ、焦るばかり。
    夏期志の宿題、復習はハードなのでしょうか?
    GSの夏バージョンというより実質的なSS開始ととらえるべき?

  3. 【4218476】 投稿者: 65  (ID:CXzNE.209EM) 投稿日時:2016年 08月 19日 14:41

    偏差値様

    私も気になり以前先生にお尋ねしたことがあったのですが、偏差値65前後はその中身によるというようなことを言われました。

    これまでいっぱいまでの勉強量で65をキープしていた子と授業中心で家庭学習ではあまり時間を費やしていなかった子では、ここから先は勉強の方針が異なるそうです。

    前者は現状の弱点をどこまでカバーできるかで最難関か否かの分かれ目になり、後者は大抵が算数だけは飛び抜けてできるけれど他教科に興味をしめなさかった子(男子の国語、社会の暗記など)がどこまで向き合えるか。
    この辺りが鍵だというお話でした。

  4. 【4218484】 投稿者: 範囲なし  (ID:qHmzaRgIelg) 投稿日時:2016年 08月 19日 14:51

    そもそもGSがSSの予行演習だと聞いておりました。
    今までの偏差値は、範囲のあるマンスリーも含めたものだったので、これからは、本物の実力勝負ですよね。
    親子共に、色々なシーンで精神力が必要となる時期に突入です。
    SS席順、学校別模試判定、そして・・。
    夏なのに、凍りつきそうです。

  5. 【4218623】 投稿者: 夜景  (ID:TOkt35czoGQ) 投稿日時:2016年 08月 19日 17:30

    そうですね。マンスリーで親子共に夏休みの成果が試されますね。。

  6. 【4218652】 投稿者: 平常クラス  (ID:69UzaVZLq7.) 投稿日時:2016年 08月 19日 18:06

    9月以降、学校別の対策が始まり、平常のクラスはもう意味をなさず、マンスリーの結果はもう関係ないといったような言葉をたまに目にします。もちろん、志望校対策は重要ですが、なんだかよくわかりません。

    少なくとも、8月末のマンスリーは夏期講習後の立ち位置を測る重要な位置付けにあると思いますし、以降のマンスリーにしても、合判SOと同じ程度には重要と考えています。
    開成80%とかの数字がないだけですし、その数字にあまり大きな意味もありませんし。

    また、平常のクラス分けにはあまり大きな意味はないということについては、これは今までも同じですよね?
    まぁ、大規模校であれば、最上位ブロックの講師陣を考えると意味がないとも言い切れませんし、むしろ、今後、平常授業に対する家庭学習を減らしていくので、塾での講義で完結できるようにするという意味では、平常のクラスに今まで以上に拘った方が良いのでは?と思ってしまいます。

  7. 【4218670】 投稿者: 9月以降  (ID:W1e/6n.moF.) 投稿日時:2016年 08月 19日 18:18

    大規模校舎ですが、六年最後の各クラス別合格実績を聞くと、麻布などはベット中かさらに下からもまんべんなく合格者を出していましたが、合格者が9月以降各クラスにばらけたのか元々なのか興味があります。

  8. 【4218681】 投稿者: 偏差値  (ID:Ls0/UGWcKlQ) 投稿日時:2016年 08月 19日 18:34

    >65様
    ありがとうございます。うちの弱点は応用力不足ということで、演習でどこまで力を伸ばせるかがカギになりそうですね。

    >平常クラス様
    そうなんですか?子どもの校舎では、学校別と過去問は参考程度、それよりも授業やマンスリー、合格力判定を重視してほしいとのお話でした。理由としてここ数年で問題傾向を変えてくる学校が増えているため柔軟に対応できる能力も必要とされている、時間が圧倒的に足りなくなる後期はいかに授業中に消化できるかが勝負であることなどを挙げていました。その辺は個人差が大きそうなので、面談などで聞いてみるといいかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す