最終更新:

98
Comment

【4080491】親子で不安定。現状をなんとか抜け出したいです。

投稿者: ハートブレイクMOM   (ID:b5vUESYegvs) 投稿日時:2016年 04月 20日 20:24

Sapixに通う小6の男の子の母です。入塾した当初は、上位のクラスにいたのですが、5年生の後半からガクンと成績が落ち始めました。Sapixの他に、個別指導塾にもお願いしてますが、いまだにテストは惨敗です。個別指導の先生に相談に行ったら、本人のやる気次第でしょうと、あしらわれた感じです。最近、私のあせりは頂点に達し、つい責めるようなことばかり言っていたせいか長男にチック症状が出ていると学校の先生に指摘されました。こんな状態で合格できるのかと思うと不安で、気づくと叱ってます。叱った後、後悔して自分が泣く始末です。こんな時どのように乗り越えたのか、特に経験者のお母さんに教えて欲しいです。切羽詰まってます。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【4080509】 投稿者: 私も  (ID:/BVP1fGJpIM) 投稿日時:2016年 04月 20日 20:40

    私も同じ状況で、今月から家庭教師をつけました。まだ結果はでてません…ので、わからないのですが…。

    うちは、旦那は私を責めて子供をかばっているので、うちは子供は大丈夫ですが、私が壊れそうです。なので、家庭教師をつけました。
    家庭の安定のためです。

    もう、家庭教師をつけて成績が上がらないようならば、それがうちの子の実力だろうと諦めようと思っています。

    すいません、回答になってなくて…。
    私も毎日泣いてます…。

  2. 【4080522】 投稿者: 子供  (ID:9ppoxCKKQeo) 投稿日時:2016年 04月 20日 20:47

    背景も知らず無責任なことは言えませんが、所詮11歳〜12歳の子供です。成績落ちて怒られて家庭教師ってチックにもなるわ。おそらく、ただでさえ塾なんて行きたくないものを大好きなお母さん、お父さんのために頑張っているのでしょうよ。それでいいじゃないですか。寄り添ってあげれば。

  3. 【4080540】 投稿者: なんだか  (ID:NEBoOuX/1VQ) 投稿日時:2016年 04月 20日 21:01

    精神的に追い詰めすぎではないでしょうか。子供が可哀相。
    お子さんの精神が壊れないと良いのですが。うちは、私が何も言わない、怒らない、成績に一喜一憂しない事を徹底してから親子仲が良くなり、子供も自分でやるようになり、安定しました。
    中学受験はあくまで通過点。最終ゴールではありません。ヒートアップしないように、楽しく受験勉強できるような環境作りをしてあげてください。

  4. 【4080573】 投稿者: うちは  (ID:qohLsAmvk.s) 投稿日時:2016年 04月 20日 21:29

    5年夏までは毎日バトル。プリバにいれたらすっかりケンカはなくなり、自覚も出て緩やかに上がってきました。でも最上位ではないので、昇降ひとつに一言いってしまい、疲れて帰ってきたのに、デイリーチェックの直しを最初にやらせてしまうことも。
    ある日、たまたま復習テスト前日が学校の休みの日で、その前の日に算数を今度こそあげよう、と範囲のデイサピを5冊くらいやらせたんです。そしたら12時くらいまでかかり、朝寝たいだけ寝かしたら9時か10時まで寝てしまいました。その日はなかなか寝付けず夜3時まで寝られなくとても苦しかったそうです。どうせ寝られないなら、とまた12時まで算数をやらせました。そのあとは私は寝てしまったのですが3時間つらかったようです。偏差値は変わらなかったものの一限の算数がひどく、なんで眠れなかったの!せっかくほかの教科が上がったのに!と嫌味を言ってしまいました。
    その後、時々10時に寝ても12時くらいにパッと起きて、眠れないから明日のテストができない、と泣くのです。今まで寝てたよ、明日はテストじゃないよ、というとすぐ寝ますが次の朝覚えてないそうです。私はさすがにショックで。与えられた課題をこなして、それで上がらないならばそれが息子の適正だと思って口に出さないようにと決めました。それでも夜なくようでしたら診療内科かな?と心配です。
    こちらに書き込んだ方の話を客観的に見るとまさに自分でした。

  5. 【4080579】 投稿者: 主語がおかしい  (ID:mjo9jKOBdP2) 投稿日時:2016年 04月 20日 21:34

    私が辛くて泣いてます、っていう視点だからうまく行かないんですよ。

    泣いてるのはお子さん、頑張ってるのもお子さん。チックになってるのもお子さん、中学受験を通して成長していく(かもしれない)のもお子さんです。

    私、こんなに頑張ってるのに、なぜ報われないの~っていう犠牲者敵視点を捨てませんか?

    受験はお子さんが幸せになるためにするものです。

    お母様はスケジュール管理や基本的なチェックだけにとどめたらどうでしょう。

    後はパートでもして、お子さんと一緒にいる時間を減らしましょう。

  6. 【4080607】 投稿者: 思うのですが。  (ID:UQOx6nevSN6) 投稿日時:2016年 04月 20日 21:56

    中学受験は、高校受験と違って全員がするものではありません。
    そういう少数派の道を選んだ以上、ストレスがないはずはない。
    なんか、エデュでも「ストレス感じるような親子はダメな奴」という
    空気が流れたりしますが、ダメじゃないと思います。何かしらあります。
    みんな外で出さないだけ、それか気づいていないだけ(突っ込まれそう)、
    そうトピ主さんが思うこと。それが1点。

    あと大事なことは、セーフティーネットを掛ける準備を論理的に親がすること。
    成績が下がる、それが本人がサボったせいなら、叱らないといけない。
    でも、心の中ではその偏差値の行ってもいい学校を常に模索する。
    心の中では「こんなさせてかわいそう」と思っていても、
    心を鬼にして言わなくてはいけないこともあるし、
    親の予想とかけ離れても、引かなければいけないこともある。
    そこをできれば感情と切り離す時間を作ることです。
    例えば子供が学校に行っているときなんか。
    子供が目の前にいたら冷静になんていられません(笑)

    トピ主さんのところはチックが出ていることを、トピ主さんが気づかなかった、
    ということですので、かなりヒートアップしているのかな、と感じます。
    トピ主さん、ふて寝しましょう!クールダウンです。

    個別に行ってもテストは惨敗ということであれば、
    勉強の仕方がいまいちなのかもしれませんよ。
    基本に戻ること。時間がなくて焦るかもしれませんが、
    5年生の教材、土特の教材、Basic、漁ってみて簡単な問題に戻ってみてください。

    夏休みに向けて穴を埋めてくださいと先生からお話が合ったと思いますが、
    うちの子はこの時期「え、こんな基本的な問題なのに間違えている(焦)」
    ということが、結構ありました。
    そういうときこそ、一度基本に戻ることをお勧めします。
    いろいろな問題にあたって混乱していた頭がすっきりするようです。
    頭のクールダウンです。

    結局は御三家に合格をいただいています。
    後に「6年秋ごろから行けるかもと思った」と先生から言われた通り、
    御三家に当たり前に受かる明晰な頭脳を持っている子ではなく、
    積み重ねで御三家に合格をいただいたパターンですので、
    (ちなみに進学は別です)ご参考になればと思います。

    ここから母は女優にならないと!

  7. 【4080608】 投稿者: 中学受験の失敗学  (ID:NEBoOuX/1VQ) 投稿日時:2016年 04月 20日 21:57

    スレ主さんには瀬川松子著・「中学受験の失敗学」という本を読むことをおすすめします。
    チックになるなんて本当にかわいそう。
    お母様は一旦冷静になって現状を見つめ直したほうが良いです。

    まずはお母様がお子さんの良さを認めてあげてください。
    自信がつけば子供は伸びていきます。

    いくらガミガミ叱って付け焼き刃でやらせても本当の学力には結びつかない事がほとんどですよ。結局は本人のやる気と地頭次第。
    勉強は塾に任せて、母親は何も言わず、褒めて、可愛がって、美味しいごはんを作ってあげて、ニコニコしているのが一番です。前にも言いましたが中学受験はあくまで通過点です。

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す