最終更新:

23
Comment

【4099441】今の力の出し具合は6割程度で大丈夫ですか?

投稿者: 開成志望の四年男子   (ID:ASlzgoUq.v2) 投稿日時:2016年 05月 06日 18:46

3年2月から入塾しました。
全科目をまんべんなく、平均偏差値は60です。

サピ以外の日は、スポーツと楽器などの習い事で全日埋まっています。
習い事無しの日はありませんが、本人の希望で続けています。

サピの日は、勉強ゼロ、それ以外は学校の宿題も合わせて家庭学習は1時間程度です。

学習時間が少ないからだと思いますが、宿題は全部終わらない事の方が多いです。
授業内容にはついていけているようで、一人で宿題は取り組んでいます。勉強したらと言うような声かけは特にしていません。

4年の今から全力投球では、いずれ息切れしてしまうと思い、本人のペースに任せて来ました。

しかし、保護者会での室長のお話では、サピ以外の日の家庭学習は、2〜3時間程度の子が一番多いとのことでした。

ウチの子のような、こんなゆるいペースでやっていては、じわじわと遅れをとってしまうのかなと心配になって来ました…。

先輩のお母様方、5年、6年でα1にいる子は、あるいは開成に合格された子は、4年生の春夏頃の家庭学習時間はどのくらいだったでしょうか。

今はアルファ2です。
クラス維持できている限りは、今のペースで良いのか、それともやはり今からやはり男子順位を気にして、家庭学習のペースをもっと上げるべきなのか、教えていただきたいです。

また、習い事の整理は、いつ頃を目安に考えたら良いかも教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4100271】 投稿者: 六年生  (ID:P9qIovoud5E) 投稿日時:2016年 05月 07日 13:00

    スレ主さんは開成と書かれたので、聞きたいことと少しずれてきたのかも。

    要は、今はこのぐらいしか頑張ってないけれどそれでも学年があがれば本気を出してくるだろうから大丈夫なのでは?とお考えなのでは?

    結論としては、その子によるとしか言えませんが、親の目からみて大丈夫だと感じるならばそれはわりとあたっている気がします。

    ただ条件としては算数が抜群ならば、というところだと思います。

    開成レベルだと算数で点数を稼いでいるので大して勉強しなくてもα1は落ちないという子がわりと多いです。

    その子が六年になり全教科しっかりやりだすと、70は切らない安定した成績になります。
    今は算数の出来を気にしてみていれば良いと思いますよ。

  2. 【4100438】 投稿者: 終了組  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2016年 05月 07日 15:35

    六割とか七割とか計算できるの?
    終わってみたら、4年の頃は六割の力でしたね、みたいな感じならわかりますが。

  3. 【4100439】 投稿者: 運動会  (ID:UJWxIOR1Jt6) 投稿日時:2016年 05月 07日 15:35

    開成希望はスレ主様ですか?それともお子さまご自身の意志ですか?

    勉強の仕方、成績変遷はほんとに人それぞれ。
    ただ6年の秋からは、嫌でもみなさん本気モードでしょう。
    そこから入試まで、気力体力へこたれずにいくには
    やはりお子さまご自身の気合いが大きな動力となります。

    明日は開成学園のあの運動会。
    ネットの画面を見つめて悶々としてるよりも、お子さまとお出かけに
    なって、動力源を仕入れてきてはいかがでしょうか。

  4. 【4100473】 投稿者: 桟敷  (ID:ymnmmoQcaVs) 投稿日時:2016年 05月 07日 16:07

    子どもは開成に行きましたが、4年でテキストの問題のやり残しはなかった。
    国語Bだけは、クラスごとに相応の問題があるということで、指示のあった問題だけだったと思うけど。6年土特で初めて取捨選択をしたかな。ZプリとNプリのみとか。
    頑張らないで最難関へ行きました、って中学受験特有の風?
    別に他人事だからいいんですけど、頑張らないことに馴れると、いざという時にも頑張れない人になると私は思っています。そういう大人をたくさん知っていますのでね。

  5. 【4100547】 投稿者: 開成志望の四年男子  (ID:ASlzgoUq.v2) 投稿日時:2016年 05月 07日 17:34

    やる内容様
    まだ四年だからね様

    やはり、今の時点からもう少し高い位置を目指すべきなのですね。
    いまの位置では全然ダメですね。

    合格する子は、習い事を続けながらでも65超えなんですね。
    目指すべき目標が見えて来ました。

    どういった問題をやり残しているか、親が把握してギアを上げていきます。

    先にご回答いただいた方にもご指南いただいた通り、順位と偏差値が演習量の目安なんですね。
    今の偏差値ではダメなことが良くわかりました。演習量を増やして、まずは夏休み前までに男子200番台を目指します。
    ありがとうございます。

  6. 【4100557】 投稿者: 開成志望の四年男子  (ID:ASlzgoUq.v2) 投稿日時:2016年 05月 07日 17:48

    六年生様
    運動会様

    私のつたない質問文章の意図をくみ取っていただき感謝します。
    開成志望の子の多くは、4年のスタート時から全力疾走なのものなのか知りたかったです。

    開成を志望しているのは、子ども本人の強い希望です。なので、子ども本人もクラスや順位をとても気にしています。

    本人の勉強に向かう態度や強い意志があるかが大切なんですね。

    入塾して2ヶ月過ぎましたし、生活ペースも慣れてきたので、この辺で少し負荷をかけてみて本人の反応を見てみようと思いました。

    具体的な現在の立ち位置目標も教えていただけたので、それを目標に一段ギアを上げていきます。
    運動会も行ってみます!
    ありがとうございます!

  7. 【4108538】 投稿者: 開成中1  (ID:GQFam0IwZ3w) 投稿日時:2016年 05月 13日 12:42

    3年は長いですから、息子さんの可能なペースで十分ですよ。
    嫌味っぽく感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、うちは5年まで自宅では1時間以内しか机に向かってませんでした。
    正確に言うと向かえませんでした。
    それで、成績が安定していれば良いですが、開成なんて夢のまた夢、 早慶附属がチャレンジ校かな?って考えていましたが、運動会で火が付きました。しかも6年になってからですよ。
    習い事はピアノのスポ少が6年の7月まで、
    と言っても5.6年は塾メインでピアノはただ通ってるだけ、スポ少は人数の関係で辞められなかっただけですが、本当のエンジンがかかったのは6年8月です。
    それからは塾時間も入れて平日6時間、土日10時間はやり、開成のSOは9月で400番程度から、11月で200番以内に入り先生にもあんまり例が少ないタイプと言われました。
    結局筑駒も受ける事になり、受験校も5年まで描いていたものと全て変わりました。うちの息子の場合は長距離マラソンは無理だったのでこんな感じになってしまいましたが、終わってやっぱり4年、5年からやっておけば良かったなって言っています。
    アドバイス出来るとしたら志望校への意識付けを早く持つ事。
    運動会、文化祭、そして柳澤先生の本を読んだりしても良いかも!
    合格までのロードマップを示して早く頑張った方が得だよって意識させる事。
    算数は基礎の計算力、スピードを付けることを怠らないこと。
    読書習慣をつける事。理科、社会は暗記よりも実験や旅行などで実地体験を持つ事でしょうか?
    今の立ち位置で開成十分狙えますよ!
    入ってみても素晴らしい学校です。
    頑張って下さいね。

  8. 【4108748】 投稿者: 開成中1  (ID:lIrpjU.j5Fo) 投稿日時:2016年 05月 13日 15:25

    前レスした開成中1です。
    運動会行かれたんですね。如何でしたか?
    言いたかったのは、無理をして息切れをしては元も子もないですが、できるだけ早い段階で動機を高めて、早く取りかかった方が良いってことです。
    苦しい時は必ず来ますから、そこで折れない心、継続できる強い意志を持つことがなにより大事だと思います。
    運動会でグッズは購入されましたか?
    うちは家族でペン剣のお箸を使って頑張ってました。
    まあ落ちたらどうしましょうってところもあるのですが(笑)
    次は文化祭にいらしてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す